■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FFのギャルゲーをマジで作るスレッド・2
- 1 :レンジ:2000/12/02(土) 02:58
- というわけで新スレ。
前スレはこちら
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=970436242
本家スレ「FFのギャルゲーが出るらしい」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=970436242
公式ページ(藁
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9530/
- 2 :ARKK’:2000/12/02(土) 03:00
- なんだか形になってきて嬉しいage
- 3 :話題持ち越し:2000/12/02(土) 03:01
- 787 名前:初見だけど投稿日:2000/12/02(土) 02:28
いきなりひっくり返すようなこと言って悪いけど、システムはときメモライクより
むしろToHeartを参考にした方が断然作りやすいと思う。
つまり、基本的にキャラごとに1本のシナリオがあり、その節々でフラグが立つと
シナリオが進むというスタイル。こちらの方がシステムに大きな破綻が出にくい。
何よりデバッグが簡単楽チン。
ここはシナリオ希望が極端に多いようだから、そっちの方が人材を生かせると思う。
本筋に関係ないサブイベントもつめ込みやすいし、パロディもやりやすい。
- 4 :ARKK’:2000/12/02(土) 03:03
- とりあえずシステムをちゃんと決めなきゃ
シナリオさんが困りますね〜
- 5 :レンジ:2000/12/02(土) 03:04
- 前スレのURL間違ってました…逝って来ます。
前スレ「FFのギャルゲーをマジで作るスレッド」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=973957193
- 6 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 03:04
- すんません。これ、最後の最後の質問。
「ホントに作るんですね?」
- 7 :話題持ち越し:2000/12/02(土) 03:05
- 783 名前:レンジ@進行係投稿日:2000/12/02(土) 02:11
ところでここ何日もキャラの事で話が堂々巡ってて、
現実的な線が3.4人とはいってもそれだと>741さんの
意見にあるとおり、夢見てるうちより楽しくなくなって
しまわないかと思ってしまったのです。
システム面・画像・他のことは切り詰めていくとしても、
譲れないポイントとして、登場キャラ人数だけは無理して
夢を貫いて4〜9から1人づつ出していきませんか?
人材も足りない状況で、風呂敷を広げることって大変だし、
無謀な意見だと思いますけど、どうでしょう…?
ご意見お待ちしています。
- 8 :レンジ@進行係:2000/12/02(土) 03:06
- >>6さん
少なくとも私はその気になってます〜(藁
- 9 :ARKK’:2000/12/02(土) 03:06
- キャラは結局何人だすのか決まってないんですか?
- 10 :552:2000/12/02(土) 03:09
- 787式なら別に最初っから人数決めなくても良い様な気がするけどなー。
- 11 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 03:09
- >>6
おう
ボクはもうマジですよ
HSPプログラミング入門って本買ったですよ
とっても楽しいですよ
でもちゃんとしたプログラマーきぼーんですよ
- 12 :6:2000/12/02(土) 03:11
- そうですか。凄い事になってきたな・・・。完成したら
2cher優先って事でお願いします。
- 13 :ロミオ:2000/12/02(土) 03:12
- お引越しオメデトウです。
>>11さん
凄いです凄いです!
- 14 :ARKK’:2000/12/02(土) 03:13
- 一回話をまとめませんか?
このままだったら監督は俺
シナリオとかは俺が判断して決定
CGも俺が萌えなきゃだめ
それでもよかったら参加者こいやゴラァ
みたいな感じになりそうなんで
とりあえず試作品を作ってみませんか?
- 15 :ARKK’:2000/12/02(土) 03:16
- とりあえずキャラ絵もこの中の人が描きませんか?
糞絵でもいいから描いてそれを元にに糞シナリオでもいいから
体験版を作って形にしなかったら話が進まないと思いますなぁ
- 16 :ARKK’:2000/12/02(土) 03:17
- とりあえず公式HP(藁)にお絵かき掲示板きぼ〜ん
- 17 :ロミオ:2000/12/02(土) 03:17
- ノウハウが分らんので、あまり進行には口出せませんです。
・・・ので、他の方の意見待ちですが、
試作品っていうのは何からしたら良いのでしょう?シナリオ?
- 18 :552:2000/12/02(土) 03:18
- >>14
てーいーうーかー。
絵描きがだれもいないんじゃないんかな…?
- 19 :レンジ@進行係:2000/12/02(土) 03:21
- >>10さん
うーん、私の方が引っ掻き回してしまったかな。
人数はあとで増やせるけど目安の人数を決めよう
ということで。どれがよいやり方でしょうね?
それを3.4人かシリーズ4〜9あたりから1人づつ?
>>11さん
その本、私も昨日探しました。
なかったのでときメモ2攻略本買いました(藁
- 20 :ロミオ:2000/12/02(土) 03:22
- レンジさんは以前絵描きでの経験があると
言ってたけど・・・どうなんすか?
- 21 :552:2000/12/02(土) 03:22
- あ、とりあえずはつくってみよって事ね…。(汗)
- 22 :レンジ@責任者:2000/12/02(土) 03:22
- またハンドルが進行係になってる!
うわーん486@進行係さんすみません…!
クッキー嫌。
お絵描き掲示板、今CGI探しの旅に出ていますので
お待ち下さい。
- 23 :ARKK':2000/12/02(土) 03:24
- >>18さんへ
いまんとこ絵描きさんがいないから
この中のみんなでとりあえずサンプルを描く(爆)
- 24 :レンジ@責任者:2000/12/02(土) 03:24
- >>20
い、一応卵みたいなものなので…。
ただ絵がへヴォンヌなので基礎から修行中の身分。
CG塗りアシの経験も多少なら…。
- 25 :ロミオ:2000/12/02(土) 03:26
- 一応レンジさんも絵描き候補にきぼーんですです(笑)
- 26 :レンジ@責任者:2000/12/02(土) 03:26
- >>23
それいい!とにかく絵が描ける人強制アップロード(藁
- 27 :ARKK':2000/12/02(土) 03:27
- >>24
とりあえずへヴォンヌでもいいんじゃないんですか?
絵がなかったら話も進めにくいと思いますしとりあえず
サンプルってことですし
- 28 :ARKK':2000/12/02(土) 03:27
- あ、そういえばHPの管理人はレンジさんですか?
- 29 :ロミオ:2000/12/02(土) 03:28
- 描けるけどアップする手段がない(藁
- 30 :747:2000/12/02(土) 03:28
- 俺もいいかな…<候補
- 31 :レンジ@責任者:2000/12/02(土) 03:29
- >ARKK'さん
そうですよ>HP管理人
今後は486@進行係さんも共同管理してくれることになりました。
- 32 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 03:30
- >>30
おーけー!!
- 33 :ARKK':2000/12/02(土) 03:30
- とりあえず公式HPに
UP掲示板かお絵かき掲示板を設置したらいいと思うにゅ
- 34 :レンジ@責任者:2000/12/02(土) 03:30
- >ロミオさん
今手段がない人もアップできる掲示板探してるんで
しばしお待ちを〜。
>>30
もちろんもちろん!大歓迎〜!
- 35 :ARKK':2000/12/02(土) 03:31
- >>31
それだったら設置してくれませんか?
- 36 :ARKK':2000/12/02(土) 03:32
- とりあえずUP掲示板の事はレンジ様に任せましょう
- 37 :ARKK':2000/12/02(土) 03:32
- シナリヲはどうしますか?
- 38 :レンジ@責任者:2000/12/02(土) 03:34
- あ、なんか言葉が足りなかったようだ…。
今、画像アップできる掲示板を設置する準備してます。
のでもーちょっとお待ち下さい〜!スミマセン!
- 39 :ARKK':2000/12/02(土) 03:36
- >>38
がんばってくださ〜い♪
- 40 :ARKK':2000/12/02(土) 03:38
- さて、とりあえずこのスレに妄想でもいいですから
軽くシナリオを書きませんか?
その中でよかったやつを暫定的に使うってのはどうですか?
(あくまでもちゃんとしたシナリオさんが来るまでのつなぎ)
- 41 :レンジ:2000/12/02(土) 03:41
- ARKK'さん、いい仕事してます!ありがとう!
シナリオ、こっち(本家)に描くのは迷惑になるでしょうか?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=970436242
ある程度既に妄想シナリオがあがってるので(藁
いや、やはりここでまとめてやっちゃう方がいいかもな…
- 42 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 03:45
- そ、そうですね(汗)
たしかに妄想はあがってますが
とりあえずまとめませんか?
このゲームは基本的にシナリオを読ますゲームなんだから
とりあえず妄想ネタでもいいから書いていってもらったほうが
作りやすいと思います、っていうかシナリオなかったら話が進まん(汗)
- 43 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 03:47
- シナリオを書き始める前に、使う方向で決定しているキャラは
ある程度設定を固めておいた方がいい。
でないと後で矛盾に泣くことになる。
、、、確か前に設定をまとめてあったレスがあったような気もするけど。
- 44 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 03:49
- >>42
雑用委員と言わずに、プロデューサーはどうだ?!
- 45 :レンジ:2000/12/02(土) 03:49
- やっとよさげなCGI発見!
今からカスタマイズしてきます。
もーちょっと待ってください。
- 46 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 03:51
- >>43
前スレだっけ?
本家だっけ?
- 47 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 03:51
- >>43
まぁ、シナリオさんが来るまでのつなぎですから。
とりあえず体験版(?)でのキャラを決めればいいんじゃないですか?
ともかくキャラうんぬんは体験版(?)が出来てから設定し直せばいいんじゃないですか?
とりあえずキャラを決める事だけで時間を潰すよりは有意義だと思います・・・。
- 48 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 03:53
- >>44
ロミオさんヨイショしすぎ(藁
>>45
レンジさんがんばってくださいね〜♪
- 49 :747:2000/12/02(土) 03:57
- サンプルなら、別スレで描いて上げた絵があるけど
一応描き直すー。
ギャルゲーっぽい絵の方がいいの?
それともしっとりした方がいいの?
なんだかギャルゲーって皆絵が同じに見えるんだけど…(だめか?)
- 50 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 03:59
- 過去スレによると天野風(?)らしいです
まあ、原典の雰囲気を潰さなかったらギャルゲー絵でもいいんじゃないですか?
- 51 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 04:00
- >>49
お絵かき掲示板にアップしたやつー?<別スレ
- 52 :ロミオ:2000/12/02(土) 04:07
- 天野風が一番難しい注文な気がする・・・(汗)
- 53 :レンジ:2000/12/02(土) 04:07
- >絵について
とりあえず今手元にある分をサンプルでアップしてみて
ください〜。絵柄はともかく。
その後で、改めてここ用に描き直したものをアップ
するもよろし、という感じで。とりあえず見たいです。
というわけでmだCGIカスタマイズ中。
- 54 :747:2000/12/02(土) 04:07
- >>51
ううん、お絵かき掲示板は使い方が未だわかりません。
描いたらそっちアップップします
- 55 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 04:08
- >>53
調整が終わったら言ってくださいね
- 56 :747:2000/12/02(土) 04:08
- 天野絵チャレンジだ
- 57 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 04:11
- >>56
天野絵にチャレンジですか(笑
資料とかいりますか?要望があれば検索して探しますが・・・。
- 58 :747:2000/12/02(土) 04:14
- 天野絵の資料ですか?
だいじょぶダイジョブ
そういえば天野の資料で思い出したけど、フロントミッションの
イラスト集が手元に。天野絵のポール神父はまるきりバケモノ。
- 59 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 04:15
- >>58
けどゲリラの顔はよさげ(爆)
- 60 :747:2000/12/02(土) 04:20
- >>59
わかるんですね!?(w
あれ、ハガキ出したらサイン当たった。ビビった。(^^;
今二人っきり状態?わくわく
- 61 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 04:20
- はたして需要があるのか謎だが天野風絵の参考にしてね
http://www.lucian.com/amanoj.htm
http://www.amanosworld.com/
http://www4.freeweb.ne.jp/diary/hikarin/ART.htm
- 62 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 04:22
- >>60
わかりますよ〜(藁)
ハガキだして当たるなんてすごい
今は二人っきりみたい(笑)
やっぱりフロミは天野絵のがよかったなぁ(スレ違い?)
- 63 :747:2000/12/02(土) 04:24
- ポールが忘れられないッス。<イラスト集
あの、シンナー常習してるような歯が…………それとポーズ
あ、ありがとうです<資料
複数の絵描きさんが描くとなると絵柄はどうなるのかな
- 64 :552:2000/12/02(土) 04:28
- (そーか、うんじゃアマノつながりでフロミのヤン・メイファきぼ〜ん、とか。)
- 65 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 04:28
- 彼は神父だっけ?とうていそうは見えない(汗)<ポール
とりあえず絵描きさんは複数と決まってないみたいですね
(現時点では)
とりあえず今の状態だったら絵柄うんぬんよりサンプル書けばいいんですから
絵柄は後で決定ですかな?
- 66 :747:2000/12/02(土) 04:30
- ヤンいいな
ハンスもいいね。サンプルハンスきぼーん(顔わかんねぇよ!)
- 67 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 04:31
- でも絵描きさんはいっぱいいるみたいだから大丈夫そうだね
- 68 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 04:32
- なんとか話が進んできて嬉しいナァage
- 69 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 04:38
- レンジさんはまだかな?age
- 70 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 04:42
- ここで会話するより公式HP(藁)に
チャット等置いたほうがいいのでは
- 71 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 04:43
- なんかこの板の中で一番輝いてるぞこのスレッド
- 72 :擬古:2000/12/02(土) 04:44
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< チャットだとまた流れそうだな<話
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 73 :ロミオ:2000/12/02(土) 04:44
- このスレッドのお陰で駄スレ放置ができるようになった(藁
- 74 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 04:46
- >>72
そうそう、そうなんですよ。2ちゃん企画物は
2ちゃんから独立するとなぜか企画が潰れるんですよ。
この企画は完成さしたいですねぇ。
- 75 :レンジ:2000/12/02(土) 04:46
- http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9530/
お待たせしました〜!ついでに色々と更新。
画像アップロード掲示板の会員パスは"ff9"です。
>>70さん
その話もあったような気がするけど、
ここから離れてしまう企画ではなくって、できるだけ
2chで決めたりお話したりっていうつもりなので、
話し合いはここでやっていく所存です。
- 76 :レンジ:2000/12/02(土) 04:48
- 絵を描ける人は、上手い下手問わずとりあえず強制アップ(藁
私も恥をしのんだぞ〜!
因みに私は原画と塗りはできるけど背景できません。
- 77 :擬古:2000/12/02(土) 04:48
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ;Д;)< のっとふぁうんどー
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 78 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 04:50
- >>75
おお!?レンジさんお疲れ様です。
これでグラフィックは安心ですね。
とりあえず今後はキャラでも決めますか?
体験版(?)用に適当に3人ぐらい
- 79 :レンジ:2000/12/02(土) 04:50
- まちがい!パスは"ff"です〜
- 80 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 04:51
- あ、ほんとだFile Not Foundだ
- 81 :レンジ:2000/12/02(土) 04:52
- >>77
すみません!もう大丈夫なはずです。
- 82 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 04:54
- あの絵はレンジさんが描いたんですか?
- 83 :レンジ:2000/12/02(土) 04:55
- >キャラ
取り敢えずキャラ表にあがっている
ティファ・ガーネット・ファリス・ユフィ
あたりから進めますか?
(ティファとガーネットはかぶるという意見があったか)
- 84 :雷神らぶ:2000/12/02(土) 04:56
- みんな、差し入れにカップラーメン持って来たよ。
ここに置くから食べて。んじゃ。
- 85 :レンジ:2000/12/02(土) 04:56
- >ARKK'Sさん
そうですよ〜。
- 86 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 04:56
- とりあえず3人にしぼりませんか?
- 87 :レンジ:2000/12/02(土) 04:57
- 3人としたら、ティファ・ファリス・ユフィ?
ちょっともう1度集計してみます。
- 88 :747:2000/12/02(土) 04:57
- 御疲れ様です!>レンジさん
- 89 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 04:58
- >>85絵のレヴェルがあれだけあったらグラフィックできるじゃん(藁
とりあえず体験版(?)なので3人ぐらいにしぼって作りませんか?
その後にキャラは増やせばいいと思いますが・・・
- 90 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 04:58
- ファリスだけ異色ね(w
- 91 :ロミオ:2000/12/02(土) 04:59
- カップラーメンさんきゅー
- 92 :奥さん、名無しです:2000/12/02(土) 05:00
- 主人公のライバルとか友人として男キャラも必要かと思うんですが・・・
- 93 :擬古:2000/12/02(土) 05:00
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ファリスはこの板の人用って事か
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 94 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:00
- とりあえず主人公も仮設定しますか。今のとこは「名無し」なんですか?
- 95 :ロミオ:2000/12/02(土) 05:01
- >>92
お!そうだ、いい意見だー
- 96 :747:2000/12/02(土) 05:02
- あっ、あ、やばい、ソウルハッカーズだ、
萌えた…
- 97 :擬古:2000/12/02(土) 05:02
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 主人公は最後まで名無しじゃなかったかな
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 98 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:02
- >>92
そういう設定は後でしたほうがいいと思いますね、
考えずにキャラばっかり追加したら作る前に企画が潰れる可能性大
とりあえずヒロインを3人決めるほうが現実的と思います。
- 99 :552:2000/12/02(土) 05:03
- >>レンジさん
そーか、だーれの絵かと思ったら
ソウルハッカーズのユーイチかぁ…。<1番目の絵
- 100 :投票:2000/12/02(土) 05:03
- スレッドであがった票数と投票所の集計。
15票 ティファ
9票 ガーネット
6票 ファリス
5票 リディア パンタローネ様
4票 ユフィ
3票 アグリアス
2票 リノア エアリス
1票 エルオーネ オヴェリア ジェシー ティナ ミコト 水の巫女エリア
- 101 :552:2000/12/02(土) 05:05
- 女キャラ一人につき1シナリオなら、最初にとりあえず一人決めてしまえば良いんじゃないか?
- 102 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:06
- とりあえずガーネット(ティファ)ファリス・リディア
の三人で作り始めるんですか?ちょっとかたよりすぎな気が・・・(汗)
- 103 :レンジ:2000/12/02(土) 05:06
- >>94さん
わーいラーメンだ!いただきます!
>絵
ハッカーズです。1番新しい絵だったので。
FFは8月に描いたのしか…。
いちおーそれも参考に今からあげてきまっす。
- 104 :ロミオ:2000/12/02(土) 05:07
- とりあえず、ティファは決定じゃないかい?
- 105 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:07
- >>101
そうですね、けどその前に世界観を決めなきゃだめですねぇ
- 106 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:09
- とりあえずティファは決定かな?しかしそれだったらガーネットはオアズケ?
- 107 :747:2000/12/02(土) 05:09
- イリーナいないのね(寂)←笑
- 108 :552:2000/12/02(土) 05:11
- おいら的にはシエラさんがいないのが痛いな…。(哀←藁
- 109 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:12
- ティファってことは幼なじみ系キャラってことで決まりかな?
- 110 :エンシー:2000/12/02(土) 05:13
- http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=973957193&st=349&to=349&nofirst=true
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=973957193&st=351&to=351&nofirst=true
「設定」って、↑これのことでしょうか?
- 111 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 05:14
- ティファが決定なら、ガーネットはおあずけですね。
また後で…ということになりますか。
- 112 :552:2000/12/02(土) 05:16
- ティファとガーネットはぢつは生き別れの双子…とか。(藁
- 113 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:17
- >>111
今後の展開によって変わる可能性有りですよ
だってまだ体験版(?)もできてないし
- 114 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:17
- とりあえず体験版(?)での主人公のちゃんとした設定と
世界観の設定をしますか
- 115 :ロミオ:2000/12/02(土) 05:18
- ガーネットモ
ネヅヨイニンキダカラナー
>>112イイカモー
- 116 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 05:18
- なんでアプ掲示板にレンジ氏の絵しかないんだー
- 117 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:18
- 最終的に学園物ってことなんですか?
- 118 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 05:20
- 誰かアップしてほしいのじゃよ〜!>アプ掲示板
学園ものでガーデン風、でしたっけ確か。
- 119 :奥さん、名無しです:2000/12/02(土) 05:21
- ケフカを画面の隅でもいいですから何気に出してあげてください。
- 120 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:21
- それから主人公は「名無し」ってことで確定?ってことにしますか。
- 121 :ロミオ:2000/12/02(土) 05:21
- イマ、アップデキルエガナイゾー
アルケド、アルケド、アルケド、
ヤヴァイヨナー
シリアイニバレソウデ
- 122 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:23
- >>121
まぁまぁ、マターリとUPしましょうや
- 123 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 05:23
- 主人公は名無しで良いと思うです
- 124 :レンジ:2000/12/02(土) 05:24
- 私も絵で正体バレそう…でも自分小物だから大丈夫さ(藁
>ロミオさん
大丈夫大丈夫!アップロードでゴー!
- 125 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 05:24
- またーリとですか(笑)
- 126 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:24
- 世界観
FFの世界観を取り入れたパラレルワールド
7と8の近代的FF観がベース(でも通貨はギル)
学校は8のガルバディアガーデンをベースにする
- 127 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 05:26
- 主人公名無し、
ガーデン風学園モノ、
でよろしいでしょうか?
- 128 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:27
- >>127
そうですね
- 129 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:28
- 季節はどうしますか?と言うよりプレイ日数ですねぇ、
一年はいきなりじゃ無理っぽいので一ヶ月ですね。
一ヶ月ってことは卒業シーズン(3月)でOKかな?
- 130 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 05:30
- 文化祭だか、なんだかっていう案もあったような<季節
- 131 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:31
- けど文化祭だったらラストがしっくりこないのでは?
- 132 :レンジ:2000/12/02(土) 05:32
- 世界観は私がスレの様子を見て
勝手に作ったものなので改造可能。
世界は現代日本風の街並みで、学校の外観はガーデン。
名前は非日本風カタカナ(ティファ・ロックハートなど)
とかかなと思っています。
- 133 :レンジ:2000/12/02(土) 05:33
- 季節は3ヶ月。
ラストイベントを文化祭ではなく狩猟祭にして、
狩猟祭の最後に告白して恋人になることが
目的ってのはどうですか?
- 134 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:34
- >>132
私の考えてたのと同じだ(笑)
っていうかその設定だと作るの楽ですしね〜
- 135 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:34
- 三ヶ月ってことは季節はいつですか?
- 136 :奥さん、名無しです:2000/12/02(土) 05:35
- 卒業シーズンと言うことは友人君に
「お前SEED試験あるのに余裕だよなぁぁ」
なんて言われちゃう訳ですね。
- 137 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 05:35
- んでは>>132-133あたりでー
- 138 :レンジ:2000/12/02(土) 05:37
- 狩猟祭はFF9の狩猟祭+文化祭の出し物要素を
混ぜてしまえばよいかと思います〜。
- 139 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 05:38
- SEEDの概念はなしではなかったー?
- 140 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:39
- なるほどぉ、そこで告白してゲームエンドってわけですね。狩猟祭は何月にするんですか?
- 141 :レンジ:2000/12/02(土) 05:40
- >>132
考えるのも、相手に想像させるのも楽ですよね。
あんまりファンタジーぽい設定にすると、
感情移入が難しいので現代風がいいかと。
- 142 :レンジ:2000/12/02(土) 05:41
- 何月にしましょう…?
他になんのイベントを盛り込みたいかによりますね。
バレンタイン=2月
水着=7〜8月 などなど。
- 143 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:44
- 1〜3月は?3年生お別れ会&文化祭(爆)バレンタインはOKになります
7〜10月は、水着有り10月の文化祭でゲームエンド
さて、どちらにしますか?
- 144 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 05:46
- 修学旅行萌え
- 145 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 05:46
- うわ、悩むな。
終わりって感じなのは1〜3月って感じがするけど。
- 146 :コピペ:2000/12/02(土) 05:46
- 341 名前:ロミオ投稿日:2000/11/29(水) 07:14
Seedな感じにしなくても普通の学校で良いんじゃない?
Seedな感じにして、あんまり説明を入れる事になると
無駄にシナリオが増えそうな予感・・・。
- 147 :レンジ:2000/12/02(土) 05:48
- 単純に水着だけ見たいなら、デートコースに
室内プールを入れる、とかにすればいいかも。
- 148 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:50
- 軽〜いまとめ
4〜7月系 メインイベント 修学旅行 ラストイベント終業式
7〜10月系 メインイベント 水着(?) ラストイベント文化祭
10〜12月系 メインイベント クリスマス ラストイベントクリスマス?
1〜3月系 メインイベント バレンタインラストイベント終業式(?)
- 149 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 05:53
- ラストを恋愛SLG黄金のお約束・お引越し(藁
にするか否かでも変わってくるかも…。
- 150 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 05:59
- これを決めなきゃ話が進まないな〜(CGは除いて)
- 151 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:00
- これも投票で決めるとか?(藁
- 152 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 06:01
- ラストに関するアンケート〜。
・恋人になってエンド
・引越しでエンド
- 153 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 06:01
- 重くてすまんナリ・・・<絵
- 154 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 06:03
- 一日置いて意見を聞いてみるとかは?
- 155 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 06:04
- どのイベントも捨てがたい
冬物が良いと思うけど。雪の中で告白ーとか。
- 156 :レンジ@152:2000/12/02(土) 06:04
- あと、何月がいいかも書き込んでください〜。
私は引越しエンドかな。メッチャ使い古されてるけど
すんなり終わるより、切なさと盛り上がりが欲しいッス。
あと、季節は学園モノという性質上、長期休みがある月は
難しいのでは?1年モノとかならいいけど、3ヶ月のうち
夏休みだったら1ヶ月学校なくなるし。
本当は7〜10月が好みなんだけど…それを思うと1〜3月。
- 157 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:04
- >>152
それは絶対に恋人でしょ?
恋人にならなかったらこのゲームを作る意味ないでしょ
引越しはバットエンドってことではどうですか?
- 158 :747:2000/12/02(土) 06:05
- 皆うまいな…
あああ、ハンドルうざい<747
コテハンにした方がいいのかな
- 159 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:07
- >>157
と言いつつ、世界観を守るんだったらキスしてもらって引越しかな?
- 160 :レンジ@152:2000/12/02(土) 06:08
- ごめんなさーい、「恋人になるけど引越し」というかんじです。
トゥルーラブストーリーとかである、最後に「引っ越すんだ」
ということになり、「私待ってるから…(涙)」というヤツ。
- 161 :レンジ@152:2000/12/02(土) 06:09
- でも、恋人になれなかった人は
さみしく1人でお引越し、なバッドエンド(藁
- 162 :レンジ:2000/12/02(土) 06:10
- >ロミオさん
こなれてる〜!ほんわかお姉さんとかお任せしたい絵です。
ではロミオさん、広報兼絵描きってことで(藁
ロミオさんは塗りと背景はどうですか〜?
- 163 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:11
- >>161
そういうことですね(藁
とりあえず世界観は決まってるんで後は季節だけですね
- 164 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 06:11
- >747さん
なんか適当にコテハンつけてしまいましょう。
- 165 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:13
- とりあえず体験版(?)では
後で季節変更しても使いまわしもできる冬服ってことで
1〜3月にしときますか?
- 166 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 06:15
- ぎゃふん、世界観壊れませんか?(汗)
塗り、背景以前に、我が家には
スキャナもなかったりしてなんかして。。
あれも、以前に友人に頼んだモンで。
- 167 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 06:16
- 1〜3月で良いと思うですー
- 168 :レンジ:2000/12/02(土) 06:16
- 1〜3月なら長期休みもないし、賛成〜。
バレンタインもあるし、いっそ文化祭だってできるし(藁
引越しのオチをつけなくても、主人公を高3に設定して、
卒業というオチを用意してもいいですね。
(この場合、今後年上キャラを出す場合は"留年"ということで)
- 169 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:16
- そうですね、とりあえず体験版(?)では1〜3月ってことにしますか
- 170 :雷神らぶ:2000/12/02(土) 06:17
- がんばってね。ちょくちょく応援来るよ。
- 171 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:18
- ってことはやっとオープニングストーリーが作れますね♪
(ADを実際やってみるとはつかれるにゅ)
- 172 :ロミオ:2000/12/02(土) 06:18
- バレンタインーヽ(´ー`)ノ
- 173 :ロミオ:2000/12/02(土) 06:20
- >>170さん
ありがちゅ。
体験版ではまず、さらっと。
- 174 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:20
- >>170サンキュ♪
とりあえず確定のティファでオープニングストーリーを作りますか?
(例・幼なじみのティファが朝起こしに来る)
↑みたいな感じで
- 175 :ロミオ:2000/12/02(土) 06:22
- いいな、ティファが起こしてくれんのか。
ティファ「ちょっと、いつまで寝てるのー?!」
- 176 :レンジ:2000/12/02(土) 06:23
- 次は747さんが絵をアップする番ですよ!
さあ、家にある適当な絵をアップしましょう!
>雷神らぶさん
ありがとう〜!せっかくなので名簿に登録します。
- 177 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:25
- 名無し「うるせ〜今から起きるんだよ」
ん?そういえば名無しの性格ってどうなってるの?
- 178 :@747:2000/12/02(土) 06:25
- めちゃ重いのしかないですよ。
数年前のだし(^^;
最近のなら、シュウスレに…
- 179 :レンジ:2000/12/02(土) 06:28
- >名無しの性格
アクの強くない(個性のない・凡庸な)男子が
よいかと思います。一人称は「俺」でよろしいのでは?
- 180 :レンジ:2000/12/02(土) 06:29
- 100KBまでアプ可能です>掲示板
シュウスレに逝ったほうが早いかな…?
- 181 :@747:2000/12/02(土) 06:31
- Milano-Aoyama/3095/shoumn.jpg
/3095/shoucl.jpg
…をシュウのとこで描いてあぷしました
- 182 :ロミオ:2000/12/02(土) 06:32
- 主人公は下手に個性が出ても困るよねー
やっぱアクの無い感じが良さげ。
「俺」きぼーん。
- 183 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:32
- ギャルゲーによくいるキャラってことだね(藁
そういえばキャラはみんな独自の服?それとも制服&私服?
- 184 :@747:2000/12/02(土) 06:32
- じおね。
あと
- 185 :レンジ:2000/12/02(土) 06:34
- 制服&私服かな?
名無しくんは、もちろん顔なしでne!
- 186 :@747:2000/12/02(土) 06:35
- tifa.jpg
も、同じとこにあげてあります。
- 187 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:36
- ・・・・う、うまい(絶句)
- 188 :レンジ:2000/12/02(土) 06:39
- >@747さん
うは!うまいうえにこれは野村風ですか?
是非、是非描いて下さい〜!
- 189 :@747:2000/12/02(土) 06:40
- ティファのやつ、某FFサイトの40000ヒット記念の贈り物で描いたまま
彩色めんどうで放置して2年経ちました。
- 190 :レンジ:2000/12/02(土) 06:42
- >@747さん
は、背景も上手いです!
背景描ける人、今全然いないので
背景も宜しければお手伝い下さいませんか…?
- 191 :@747:2000/12/02(土) 06:42
- ごめ、シュウの公式イラスト欲しさに、野村真似て
エセ公式を描いたものです。<しゅー
つまりパクリなんで、肩身狭いからはやく流して下さい
あぷしたとき感想もらえてすごく嬉しかったなー…
今やあのスレ、俺しかいなくなってますが…(苦笑
- 192 :エンシー:2000/12/02(土) 06:44
- う、うまい…。凄過ぎる…。
- 193 :アリガト@747:2000/12/02(土) 06:45
- ああぁ連カキコだー。さげて参ります。
スラムっぽい背景で描いたツォンもどっかにあったけど
なくしました。参考になるかと思ったけど…
とりあえず、絵柄はバリエーション利くので
劇画でもロリでも。
- 194 :レンジ:2000/12/02(土) 06:48
- >ロミオさん
絵、よかったらウチでスキャニングしますよ〜。
なのでCG(原画)描きに名前あげときます(藁
その時がきたら、またメールで相談しましょう。
>@747さん
パクリも出来るということはすごい強みですよ。
絵柄、なんだか雷神とか(藁)ゴツイ系やオッサン系も
サラリと描けてしまいそうな雰囲気ですね。
- 195 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:48
- @747さんがメイン絵描きさんで決定!?(爆)
- 196 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:50
- なんか本当にいい作品ができそうだage
- 197 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:52
- ここまで先が見えてきたらキャラの設定ができますね
キャラは4〜7人ぐらいにしときますか?
- 198 :@747:2000/12/02(土) 06:53
- 夜が明けました
卒論さっさと終わらします。2週間で…。
とりあえず今日は寝ます。HN考えて又明日!おやすみなさい。
>>195
それはヤバイです。
描くのが異常に遅いんです。
- 199 :レンジ:2000/12/02(土) 06:55
- スターフ揃ってきましたね。
背景、ガーデン以外は素材集を使ってもいいし、
あとはシナリオ書きのメインさん…でもこれは
キャラシナリオの方にお任せすればいいかな?
うわ!もしかして仮スタッフ合わせると
一通り埋まっちゃった?(でもまだ募集)
- 200 :レンジ:2000/12/02(土) 06:57
- >絵描き
1人に任せるとすっごい負担になるので
キャラ分業にしようかなと思ってます。
なのでまだまだ募集中!
>キャラ
ひとまずは3.4人という当初の話でいきましょう。
増やすのは後で。
- 201 :ロミオ:2000/12/02(土) 06:57
- フリーズしてる間にいい感じだ!
- 202 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 06:58
- >>198お休みなさい@747さん
>>195は冗談ですよ
さて>>197の続きですが絶対外せないキャラを言いましょう
全シリーズだしたいけどキャラがかぶるのはだめだからガーネットは×
まあようするに主要ヒロインについてですね
- 203 :@747:2000/12/02(土) 06:59
- >>202
わかてます(w
- 204 :レンジ:2000/12/02(土) 07:00
- で、このスレの最初の頃の話に戻って
キャラのことなのですね。
>>100のアンケートの結果を参考にしつつ、
ティファ・ファリス・エイディアorユフィ・
もう1人入れるとしたらガーネット?
- 205 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:01
- ギャルゲーのキャラ埋め表
幼なじみ系=ティファ
お姉さん系=ファリス
妹系(?)=ユフィ
↑
こんな感じで埋めていきませんか?
- 206 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:01
- タイプ違うの入れたいなー
- 207 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:02
- アップ板はどこだっけ…
- 208 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:02
- >>205の続き
んでかぶるキャラは除外
(っていうか過去スレでも同じのがあったような気が・・・)
- 209 :レンジ:2000/12/02(土) 07:02
- ロミオさんおかえりなさい&おつかれ〜。
- 210 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:03
- UP板@絵描きさん募集中
ttp://rx.sakura.ne.jp/~yuhgi/ff/bbs/imgboard.cgi
- 211 :レンジ:2000/12/02(土) 07:03
- http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9530/
アップ板はここからです。
- 212 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:03
- リディア ファリス ティファ ユフィ (ガーネット)
はどうかな?古いキャラ新しいキャラバランスよく。
6と8に関してはココだとあんまり要望がないようにおもって
はぶいてみたんだけど。
- 213 :レンジ:2000/12/02(土) 07:04
- >>210
おう!そこのURLは出来れば今後直に張らないで…(藁
- 214 :ロミオ:2000/12/02(土) 07:05
- うう、絵はゲーム系向きじゃないんで、
どっか適当に目立たない部分をきぼーん・・・(苦笑)
まずその3人で逝ってみてはどうでしょー?>>205
- 215 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:05
- リディアはロリ系?(爆)
ファリスは番長?(爆)
- 216 :レンジ:2000/12/02(土) 07:05
- ティファ・ユフィが同じ7っていうところが
ちょい引っかかりますね。バランスはすごく
良いんだけどね。
- 217 :レンジ:2000/12/02(土) 07:07
- 216つづき。
で、ティファ・ユフィ・ファリスでいくとして、
あと1人、全然違うシリーズで毛色の違うキャラが
欲しいとこですね。誰になるだろう…。
- 218 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:07
- とりあえずティファが確定ですね。
ひまな人は立ち絵(基本系)をUPしましょう
・・・・ん?そういえば画面サイズも決まってないような気がする
- 219 :@747:2000/12/02(土) 07:08
- 隠しでイリーナとかチョロッと出すのはダメでしょうか
やっぱり(爆
- 220 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:08
- >>217黒・茶・紫ときたら赤か青か緑か黄色かな?
- 221 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:09
- ユフィのシナリオ書きたい気もするけど、
一晩立ったら、登場そのものが灰色になってたよ…
- 222 :@747:2000/12/02(土) 07:10
- 黄色黄色
- 223 :ロミオ:2000/12/02(土) 07:10
- テキトーに隠しキャラも描いておいて、
使えたら使うーみたいなのは?
さっきケフカとか言ってる人もいなかったっけ?
- 224 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:10
- >>221さん
とりあえず書いてみてくださいよ
まだ登場は未定ですから
- 225 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:10
- と、思ったらユフィはやはり出るのかな?
- 226 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:10
- >>212のがいいな。旧新バランス良いし。
ティファ 幼馴染
ユフィ 妹?スポーツ・ショートカット
ファリス 番長・男勝り
リディア ロリ・最初は主人公を嫌ってる(うらんでる?)
(ガーネット お嬢様)
ガーネットまで入るとバランス最高だと思うんだけど。
- 227 :レンジ:2000/12/02(土) 07:10
- >>218
絵をアップするのはもうちょい後がいいかも…?
キャラ設定もシナリオ例も色々未定だし。
画面サイズ…どうしましょう?
>>219
いまのところ新米教師節有力です>イリーナ
- 228 :レンジ:2000/12/02(土) 07:12
- なに?今朝の書きこみラッシュ来なかった?(藁
7:08〜10分!
- 229 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:12
- >>217
リディアに一票。
- 230 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:12
- >>223
そうだね、とりあえず描いておけばいいね。
けど画面サイズが決まってなかったら描けないよ
CGはプログラマーいないと描けませんね〜
- 231 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:14
- >>226
キャラはソレでいいじゃん。余裕あればガーネットいれれば。
- 232 :221=暫定ユフィ書き:2000/12/02(土) 07:14
- >>224
そうですね。取り合えず、書いてみる事にします。
- 233 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:15
- >>226
よく考えてみたらこのバランスって最高ですね。
この設定に私も一票
6人ぐらいまでは許容範囲っていうかそれぐらいいなかったら
ゲームにならないからあと一人追加しませんか?
(8のキャラだしたら完璧だと思う)
- 234 :レンジ:2000/12/02(土) 07:15
- >毛色
そうこられましたか(藁
でも、冗談じゃなく色合いは大事かも。
ティファとガーネットがかぶる理由も髪の色と長さだし。
ガーネットは…厳密には茶色?
>221さん
ユフィシナリオさんゲットだぞ、っと
- 235 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:15
- >>232さんお願いしますね
- 236 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:16
- 8キャラは…やはり風神…なのかなあ?
- 237 :ロミオ:2000/12/02(土) 07:16
- ユフィ書きさんよろぴこー
- 238 :暫定ユフィ書き:2000/12/02(土) 07:17
- >233
8だとやはり風神になるのでしょうか?
既に候補にあがっているキャラとかぶらないし。
- 239 :暫定ユフィ書き:2000/12/02(土) 07:18
- >237
ヨロピク、ロミオさん。
- 240 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:19
- よくよく考えたら8だけで一本ギャルゲーが作れますなぁ
(というより原典がギャ・・・・)
- 241 :レンジ:2000/12/02(土) 07:20
- 基本キャラは揃っているので
アクの強い変キャラが欲しいですもんね(藁
では、「実は落とせる隠しヒロイン」が風神でどうですか?
- 242 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:20
- 8の女キャラ表
リノア=ティファ
セルフィー=?
風神=?
こんな感じかな?
- 243 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:21
- ってことは風神が6人目のキャラになっちゃうの?(藁
- 244 :暫定ユフィ書き:2000/12/02(土) 07:23
- >241
それはいいかも知れませんね。隠しヒロインなら、
イベントが少なくて済む=絵、文章が少なくて済む訳だし。
ただ、少ないイベントで納得させられる萌え密度の高いCG、
シナリオが必要になりそう。
- 245 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:24
- このゲームまじでおもしろくなりそうだ、がんばれよ
- 246 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:24
- んじゃ>>226をベースに余裕があれば
9 ガーネット お嬢様
8 風神 漢字でしゃべる・実は落とせる系
でどうかな?俺も>>226はバランス良くてベストだと思う。
- 247 :暫定ユフィ書き:2000/12/02(土) 07:25
- セルフィ=ルビィ?
まあ出るにしてもサブキャラでしょうが…
- 248 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:25
- 確定しそうなキャラ
ティファ(7) 幼馴染
ユフィ(7) 妹?スポーツ・ショートカット
ファリス(5) 番長・男勝り
リディア(4) ロリ・最初は主人公を嫌ってる(うらんでる?)
余裕があれば
ガーネット(9) お嬢様
あと、たしかに8キャラがあればいいかも。
もしくはキャラ的にかぶらない存在の人…。
- 249 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 07:25
- >>245
ありがとうー。
意見があったら今後もよろしくですー
- 250 :248:2000/12/02(土) 07:26
- 省略されてないです
- 251 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:27
- とりあえずオープニングイベントを考えますか
- 252 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:27
- ティファとガーネットは違うんじゃ〜。
断髪が断髪が…(T_T)
断髪イベントと振り返るガーネット…
なんとかガーネットきぼーんです…(涙)。
- 253 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:29
- 8は風神も良いけど、たとえ2ちゃんだと嫌われてても
リノア 積極的 ちょいワガママ
がいいんでないかと思う。
8で入れるなら風神orリノア。
でも>>244のを読むと風神でいいかも。
- 254 :被らないように:2000/12/02(土) 07:29
- ティファ(7) 幼馴染・ロング結び・黒
ユフィ(7) 妹?スポーツ・ショートカット・黒…だっけ?
ファリス(5) 番長・男勝り・ロングヘア・紫
リディア(4) ロリ・反発系・ロングウェーブ・緑
ガーネット(9) お嬢様・後にボブカット・茶色
- 255 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:29
- やっぱり最初はティファとのからみかな?
それで学校いって全キャラの解説して
学校から帰って、その次の日からスタートって感じかな?
- 256 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:31
- >>248のでいいんじゃないかな?
それに+ガーネットと風神。優先順位としてはガーネットで。
- 257 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:31
- ユフィが出れば満足です。ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ です。
ユフィシナリオの方、がんばってくだちー。
- 258 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:31
- 一枚絵クラスメイトもいちおう書きませんか?
学級委員=セフィロス
友だち=ゼル
↑こんな感じ
- 259 :暫定ユフィ書き:2000/12/02(土) 07:31
- ところでユフィは実妹でいいのかな?
- 260 :レンジ:2000/12/02(土) 07:31
- 風神はそもそもマニアックな魅力だと思うので(藁
>>244の感じがいいかなと思う。
>>254で例に挙げた被り表とも被らない。
- 261 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:33
- ぼかぁリディアがでれば満足です。ヽ(´∀`)人(´∀`)ノ
出るのかな?
- 262 :暫定ユフィ書き:2000/12/02(土) 07:33
- 風神が出るなら、クラスメイトとして雷神と
サイファーも必要になるかも知れませんね。
- 263 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:33
- 出場キャラ軽〜くまとめ
確定
ティファ(7) 幼馴染・ロング結び・黒
ユフィ(7) 妹?スポーツ・ショートカット・黒
ファリス(5) 番長・男勝り・ロングヘア・紫
リディア(4) ロリ・反発系・ロングウェーブ・緑
予定
ガーネット(9) お嬢様・後にボブカット・茶色
風神orリノア(8)
- 264 :レンジ:2000/12/02(土) 07:34
- >258
クラスメイト、キャラ投票の出してほしいキャラで
どしどし投票して下さいな。
学校の先生・主人公の男友達も投票受付中。
>>259
実の妹だと恋愛にもちこめないので…
居候しているいとこか何かで、でも兄妹のように
仲が良くって「兄貴!」と呼ばれてるってのどうでしょ?
- 265 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 07:34
- ユフィは実妹で良い筈。
絵描きさんもっと人数必要ですなー
- 266 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:34
- ユフィーは実妹ってことでOKだったけ?
- 267 :レンジ:2000/12/02(土) 07:35
- リノアとティファはかぶらないですか?
リノアってティファとエアリスを混ぜた感じだと
認識してるのですけど〜。
- 268 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 07:36
- あいた、すまんです。<ユフィ
昨日だか落とせなくても
実妹の方が萌えるって人がいたモンで。
- 269 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:36
- この際ユヒーも幼なじみってことはどう?
家が隣だから実の兄弟みたいに仲がいいってのはダメ?
- 270 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:37
- >>267
まあ、現時点では予定ですから・・・
- 271 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:38
- >>269
そっちのがいいです。実妹はちょっと・・・
- 272 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:39
- けど>>269だったらティファとかぶるなぁ
なにかいい解決策は無いのかな?
ユヒーは隣でテファは近所ってのじゃダメ?
- 273 :レンジ:2000/12/02(土) 07:40
- 落とせないのならメインではなくて
サブキャラという扱い?>ユフィ
だとしたら実の妹で良く活躍して、専用CGもある
落とせないサブキャラという感じでいいのでは。
ここでいう、ヒロインって「落とせるキャラ」かなと。
- 274 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:42
- やっぱユヒーは落とすキャラじゃなきゃだめだから
>>269の案にしときますか(仮)として
- 275 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:42
- 従姉妹あたりは?
ユフィは落とさせて貰えないとイヤンです。
- 276 :レンジ@ユフィの事:2000/12/02(土) 07:42
- 1つ屋根の下って萌えるのですが駄目ッスか?(藁
・落とせる従妹or幼馴染
・落とせない実妹(セリフ多め・専用CGあり)
のどっちがいいでしょう?
- 277 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 07:43
- いっそ連れ子>ユフィ
- 278 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:45
- ユヒースレの人たちに聞いた方が早かったりして(藁
同居かぁ、同居にしたら萎えない?
だって同居だったら必然的にイベントが増えるし・・・
ここは従妹あたりで落ち着いときますか?
- 279 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 07:45
- 実妹が良いって言った人はサブキャラとしての扱いでも・・・
って事だったと思いますが。どんなもんでしょう。
シナリオ書きさんの希望も聞きたいっす
- 280 :暫定ユフィ書き:2000/12/02(土) 07:45
- 同居しているというのは特徴になるから、
義妹あるいは従妹といったとこが無難かな?
ティハは幼児の頃から一緒にいた幼馴染で、
ユヒはもう少し上の年齢から同居し始めたって感じで。
あと、主人公たちの年齢はどうするのでしょう?
- 281 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:46
- ・・・・ん、こんなのはどう?
ユヒー=同じ町に住む従妹
テファ=幼なじみのお隣さん
- 282 :レンジ:2000/12/02(土) 07:46
- つ、連れ子は…(藁
- 283 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 07:46
- 従姉妹で
- 284 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:46
- 年齢は高2だっけ?
- 285 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:48
- ってことは
ファリスは高3?
ユヒーは高1?
リディアは中3?
- 286 :レンジ:2000/12/02(土) 07:48
- >ユフィの扱い
ユフィ担当さんの意見でよいかもです。賛成。
>年齢
高2ということで進んでいたけど(上級生も下級生も可能だから)
オチを卒業にするなら高3?(上級生は留年生ということで登場)
- 287 :暫定ユフィ書き:2000/12/02(土) 07:50
- >278
狙わないなら、あまり登場しないという事でいいような気もします。
- 288 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:50
- 個人的には
名無し=高2
ティファ=高2
ユフィ高1?
ファリス高3?
リディア高1?
ってのがいいな
- 289 :レンジ:2000/12/02(土) 07:51
- 中学生を出すのなら、ガーデンは中高一貫校ですかね?
話が進んでいい感じです。
- 290 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:52
- 主人公高3だったら
名無し=高3
ティファ=高3
ユフィ高2
ファリス高3(留年)
リディア高1
ってのがいいな
- 291 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:52
- >>289
んん!?その意見ナイス!!
- 292 :暫定ユフィ書き:2000/12/02(土) 07:53
- >289
8のガーデンも小中高一貫って感じだったし、それでいいかも。
サブキャラでエーコとか出す場合にも、無理が少なくて済むし。
- 293 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:54
- レンジさ〜ん
とりあえず次回更新時にはサブキャラ投票所作ってくださいね
- 294 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 07:55
- ファリスが留年、なんかあってる・・・
- 295 :レンジ:2000/12/02(土) 07:55
- では学校の設定がひとつ追加。
そっか、小中高でいいですね。チビキャラ出せますね。
- 296 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 07:58
- FFのちびキャラ(妹属性&ロリキャラ)
エーコ(9)
ユフィ(ヒロイン)
マリン(7)
↑みたいな感じでこっちも表をつくらない?
- 297 :レンジ:2000/12/02(土) 07:59
- >>293
既にサブキャラ投票所はありますよ〜
今あるキャラ投票所に行って、「投票項目」という
ところをプルダウンすれば5つの項目が出てきます。
・落としたい女キャラ
・出して欲しい男キャラ
・出してほしい女キャラ
・主人公の男友達
・学校の先生にしてほしいキャラ
- 298 :暫定ユフィ書き:2000/12/02(土) 08:00
- そろそろテレホ終わるんで、落ちますわ。
次に来る時までに、イベント例を考えてみておきます。
- 299 :レンジ:2000/12/02(土) 08:01
- 高校3年にするのなら、既に進路は決定済みという
設定でよいかも。デートとか誘いにくいし(藁
- 300 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 08:03
- あ、ほんとだ(爆)
注意して見てなかったみたいです、すみませ〜ん
(ところでスタッフのところで私消えてませんか?)
- 301 :レンジ:2000/12/02(土) 08:12
- >暫定ユフィ書きさん
おやすみなさ〜い、私も落ちます〜。
>ARKK'さん
わ!本当だ消えてました…!なんて失礼を!
修正してきましたので!
- 302 :レンジ:2000/12/02(土) 08:15
- 今日はキャラが大分決まりました。
486@進行係さん、あとのまとめをよろしくお願い致します。
今日でた意見で企画書をちょっぴり更新〜。
- 303 :レンジ:2000/12/02(土) 08:17
- 因みに画像アップ掲示板にはmidiもアップできたり。
音楽さんも大募集〜。掲示板の名前、今度変えておこうかな。
- 304 :ロミオ@広報部長:2000/12/02(土) 08:18
- お疲れ様ですー。
- 305 :登場してほしい女キャラ:2000/12/02(土) 08:19
- 登場してほしい女キャラ
シュウ ユフィ 2票
エーコ エルオーネ クルル モルル ルビィ 真珠姫 1票
…真珠姫ってLOM?
- 306 :登場してほしい男キャラ:2000/12/02(土) 08:25
- ギルガメッシュ 2票
クラウド 2票
カイエン 1票
シド(2) 1票
スタイナー 1票
モグ 1票
ラグナ 1票
- 307 :主人公の男友達候補:2000/12/02(土) 08:26
- ザックス 2票
雷神 2票
ジタン 1票
バッツ 1票
ビッグス 1票
ブランク 1票
- 308 :学校の先生で出て欲しいキャラ:2000/12/02(土) 08:27
- 学校の先生で出て欲しいキャラ Count Comment 新着
イリーナ 2票
エクスデス 1票
カイエン 1票 ケフカ 1票
シド(8) 1票 ジュリア 1票
マトーヤ 1票 モルボル 1票
ラグナ 1票 ルーファウス 1票
- 309 :LARK:2000/12/02(土) 08:39
- みんな落ちた後でごめんなさいね。
レンジさん、後でメールしますです。
それと、公式ページの電気代とか言うのはいらないです…。
- 310 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 11:16
- 公式サイトの画像アップ掲示板に掲載されていたガーネットで抜いてしまいました。
ごめんなさいごめんなさい。
オパーイが柔らかそうだったのでつい…。
- 311 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 12:38
- >>310
うむ。あれならしょうがあるまい。
さかだちしなきゃいけないけどね。
- 312 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 13:05
- さかだちせんでも・・・
- 313 :@747:2000/12/02(土) 13:14
- >>310
ごめん、笑ってしまいました。(w
ところで>>308の教師候補って…
キワモノが多い気がするんだけど。
モルボルに一票入れたのは誰?!(w
- 314 :@747:2000/12/02(土) 13:16
- ザックスと雷神ってかぶるね。
どっちか1人落とすの?としたら
ザックスきぼん。
過去ログで出てたらゴメソ
- 315 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 13:16
- あの胸(服のはだけ具合とか、オパーイの形とか)があまりにも魅惑的だったので、
自分を抑えきれませんでした…。
…最低だ、俺って…。
- 316 :俺は教えて君主むむむ:2000/12/02(土) 13:26
- わかる人にしかわからぬ表現で申し訳ないが、
モルボル様には「ちよ父」のような謎キャラであってもらいたい。
俺的希望。
- 317 :僕はご飯がすすむ君@747:2000/12/02(土) 13:31
- ほんとにモルボル出すんスか…
…モルボル先生…?
だってモルボルってあのモルボルでしょ?(爆)
- 318 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 13:33
- >>315
えー
別に抜いたっていいんじゃないの?
だってあの絵えっちぃんだもん。
- 319 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 13:34
- 俺は教えて君主=むむむ
なのか?
- 320 :@747:2000/12/02(土) 13:38
- 皆えっちぃ絵が好きなのかやっぱ
- 321 :486@進行係:2000/12/02(土) 13:40
- >>302
色々あって昨日の夜と今朝来なかったからずいぶん話がすすんでますな。
ビックリです。
早速だけどまとめて更新しますわ。
- 322 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 13:43
- エクスデスは悪徳教師なんかとして分からんでもないが、
モルボルはどうかと思う(ワラ
臭い息を撒き散らして生徒全員ステータス異常。
麻痺したり小人になったり沈黙したり・・。
授業どころの騒ぎではないだろう。
- 323 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 13:48
- 確かにモルボルと聞くと臭い息を連想してしまうが、
バランスを考えるとこういうのも一人(一匹?)くらい居た方は面白くなるんではないか?
某ジョニーは結構好きですはい
- 324 :緑茶:2000/12/02(土) 14:18
- モルボルよりモルボルグレートに萌える。
ああ!触られただけでとんでもない事にぃぃぃぃっ!!!!
- 325 :@747:2000/12/02(土) 14:26
- あのままスーツ(かジャージ)着せるの?
それとも顔だけモルボル?
- 326 :暫定ユフィ書き:2000/12/02(土) 14:27
- 風神が出るなら、雷神を外して欲しくはないんだもんよ。
- 327 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 14:31
- そのままモルボル出せば良いじゃないの?
人間の形してないんだから無理しなくて言いと思うよ。
- 328 :暫定ユフィ書き:2000/12/02(土) 14:33
- >325
もちろん、生まれたままの姿で出ます。
モルボル、いつの間にかトップになってる…
- 329 :@747:2000/12/02(土) 14:34
- 校内にモルボルがうろうろしてるような学校
俺は投稿拒否になりそうなんだけど(w
しゃべり口調はどうなるのかワクワク
- 330 :モルボル:2000/12/02(土) 15:19
- モポ・・セーブするモポ?
- 331 :レンジ@おはようございます:2000/12/02(土) 15:37
- 関係ないですがガーネットの絵で抜いてくれた方(藁
ありがとうございました。冬コミあれで頑張ります。
…ここに入り浸ってて進んでなかったりして…(藁
>>309・LARKさん
電気代は宜しいですか?いい人です!
では修正しておきますね。
>>314さん
過去ログでは出てないですよ。
確かにかぶりますね。どっちかは名前だけで
どっちかが登場、とかかな?
>>モルボル先生
あ、あの姿を出すのはどうなんでしょう…(藁
顔の絵なしにして出す…とか?
- 332 :レンジ:2000/12/02(土) 15:44
- >画像掲示板の(*´Д`*) さん
リノア、たぶんサブキャラで出ると思うのです。
立ちキャラ1枚だけとか…の参加とかはお忙しいでしょうか?
ていうか、エーコとかチビキャラお願いしたいロリ萌え絵ッス(藁
- 333 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 15:47
- こんにちわ皆さん、これだけネタがあるんだったら
完成はもう夢じゃないですね。これだったらタイトル考える余裕も
ありそうですね。誰か適当にタイトル書いてみてくださ〜い
- 334 :学校の先生候補:2000/12/02(土) 15:50
- 3票 モルボル
2票 イリーナ(新米教師)
1票 カイエン(古文漢文とか日本史)
カドワキ先生(保健室のお姉たま)
ケフカ(ちょっといかれた科学教師)
ジュリア(音楽)
マトーヤ
宝条(キケンな生物教師)
ラグナ ルーファウス シド・8(校長)
- 335 :タイトル候補:2000/12/02(土) 15:51
- ファイナルファンタジーメモリアル…って
本家スレかどっかで上がってたっけなあ(藁
- 336 :学校の先生候補 追加:2000/12/02(土) 15:53
- 登場してほしい男キャラ、に
カイエンは剣道部顧問、スタイナーは生活指導
という意見もあります。
- 337 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 15:53
- FINAL FANTASYifってのはどうですか(爆)
- 338 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 16:02
- ヒロインにするキャラとプレイする時期(期間)によっては誕生日イベントもありでは?
FF7以降なら全員書いてあったよね。
- 339 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 16:02
- >ファイナルファンタジーメモリアル
そのままですやん(藁
>FINAL FANTASYif
ど、どこのネタですか?
- 340 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 16:03
- >>338
誕生日書いてないキャラをどうするかになるのでしょうか。
捏造するのもなんだかなあ、だし。
キャライベントとして「誕生日」というのはアリかも。
- 341 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 16:04
- モルボルトップ!?
イリーナを押し!
あと宝条先生とケフカ先生も入れたひ…けどこれも
かぶっちゃうね。
理科室に狂人教師の笑い声がこだましてたらヤな感じだ(´д`;笑
- 342 :ARKK'@雑用委員 :2000/12/02(土) 16:05
- >>338
けどまだ季節が具体的にきまってなさそうせすからね〜
1〜3月生まれのFFキャラってそんなに多くいましたっけ?
>>339
なんとなく頭に浮かんだネタです(藁)
- 343 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 16:08
- >>341
仲良くなれそうかも…>ケフカと宝条
>>342
メガテンかと思いました…
- 344 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 16:10
- 関係ないけど学校名、私立ガルバディアガーデン高校(小中高)
とかでしょうか。
- 345 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 16:12
- >>341 狂人教師コンビ!>ケフカ&宝条
- 346 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 16:13
- これだけのネタ&絵描きさんを確保してるんだからすぐにでも
ゲーム作れそうなんですがプログラマーがまだ決定してないのが
さりげなくヤヴぁイ気がしますね〜、とりあえずシステムとか設定
しないとシナリヲもきまらないと思うんでプログラマーさん募集age
- 347 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 16:15
- 暫定でプログラマーさんになってる方が来たら、
今の感じで作れそうですか?って聞いてみましょう。
- 348 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 16:16
- >>339
そう、出典はそのまま。確か略称”FFM”。
- 349 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 16:17
- FINAL FANTAJ
ってのは?
- 350 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 16:20
- >>347
そうですね、プログラマーさんが来なかったら
システムも決まらないですからね〜、とりあえず待ちますか。
ボソッ(だれか暇な人がツクールとか使ってサンプル作ってくれないかな〜?)
- 351 :レンジ:2000/12/02(土) 16:24
- 過去ログによると
・会話選択肢による好感度アップシステム
・主人公のパラメータはなし
・好感度によって恋人にできるかどうか決まる
ということなので、今のままだとシステムは好感度
パラメータのみの単純明快システムですね。
- 352 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 16:27
- >>351のアイディアぐらいだったらツクール2000で作れそう(藁
だって好感度のポイントの変数作ったらいいだけじゃん、
これだったら私でも作れそう。(ツクールで)
- 353 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 16:30
- 同人ノウハウ板のスレで話題になってたけど
ツクール系は作って販売するのがものすごく
ややこしいそうな。やめたほうが無難。
- 354 :レンジ:2000/12/02(土) 16:31
- http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9530/plan.html
とりあえず、外部にアッピールするのにものすごく判りやすい
タイトルだったので”FFM”でうそロゴ作ったのですよ。今朝。
でももちろんこれで決まりじゃないので!
本タイトルは色々意見出して決めましょ。
今のとこ他の候補は
・FINAL FANTASYif
・FINAL FANTAJ
ですね。
- 355 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 16:34
- >>353
ツクール系は確かに販売となったら面倒だと思いますね。
けど具体的なサンプルを作れそうだから書いただけですよ
(プログラマーの人が来るまでのつなぎみたいなもの)
- 356 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 16:35
- >>354
おっ、そのタイトルさりげなくいいですね〜
とっても具体的でいいと思いますよ。
- 357 :レンジ:2000/12/02(土) 16:37
- ARKK'さん、今日もお仕事おつかれです!
で、すみません、サンプルってつくったことないので
わからないのですが…それってやっぱ必要なんですか?
そして、作るとしたら、どの程度のものを作ればいいのでしょう?
- 358 :レンジ:2000/12/02(土) 16:38
- >うそタイトル
でももちろん(仮)ってことで。
アイデアあったら皆さん書きこんでくださいね。
- 359 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 16:42
- >>357
レンジさんこそお疲れ様!
で、サンプルってのはちゃんとしたプログラマーが来るまでの
つなぎとして作ったほうがいいと思うんですよ。
サンプルがあったらプログラマーさんも作りやすくなるし
もしかしたらシナリオ書きの人も書きやすくなる(世界観が詳しくわかって)
ですから、体験版の体験版(?)ってことで、
とりあえず軽〜く作ったらどうかな?って思っただけです
(とりあえずオープニングぐらいを作ったらいいと思いますね〜)
- 360 :レンジ:2000/12/02(土) 16:48
- >>359
なるほど、では一日目ぐらいのサンプルを作ってしまおう!
という感じでしょうか?
あ、投票所で学校名とゲームタイトルの投票できるようにしました。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9530/
ここからどうぞ。
- 361 :レンジ:2000/12/02(土) 16:50
- すみませーんCGIがちょっとおかしい〜ので
投票はあとちょっと待ってください。
- 362 :486@進行係:2000/12/02(土) 16:52
- 遅ればせながら一応キャラ更新しました。
ほとんど変わってませんがね・・・・。
- 363 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 16:52
- >>360
そうそうそう!それです!!
そんな感じです、だからとりあえずティファの立ち絵かなんか
体験版の体験版(?)に使う用でもいいから誰か描いてほしいなぁ
(とりあえず体験版だからどんな絵柄でもいいから)
- 364 :レンジ:2000/12/02(土) 16:52
- 押忍!直りました!>投票所
- 365 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 16:53
- >>364
レンジさんサンキュ!
- 366 :レンジ:2000/12/02(土) 16:57
- >進行係さん
おつかれさまです〜!
>ARKK'さん
背景とかはどうします?
音楽は…様子見るだけならまだいいか。
- 367 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 17:04
- >>366
とりあえずそれっぽいの描いた方がいいですねぇ〜
とりあえず体験版だし背景はそんなに凝らなくていいんじゃないですか?
とりあえず背景が真っ黒ってのをさけれたらいいと思いますね。
音楽・・・まだ不要ですね
- 368 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 17:04
- 合わせ技
ファイナルメモリアル(最後の想い出)
ときめきファンタジー(ときめく幻想)
トゥルーラブファンタジー(真の愛の幻想)
To Fantasy(幻想へ)
- 369 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 17:09
- >>368
やっぱりFFって入れた方がよくない?
ファイナルファンタジーメモリアル
ファイナルときめきファンタジー(ときめきファイナルファンタジー)
↑コンナカンジ(藁)
- 370 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 17:09
- HSPで作るのなら画像はbmpになるかも
背景は写真とかならjpgかな
サイズとか決めないとね
- 371 :緑茶:2000/12/02(土) 17:13
- 愛しのあの子はファンタジー(w
- 372 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 17:14
- >画像
BMP…の16bitとかでしょうか。
>背景
写真ていうか漫画用の背景素材集(白黒)に
色をつけるっていう手段はどうでしょう?
>サイズ
画面サイズのこと(800×600とか)でしょうか?
>テスト版
ではティファで一日目だけ作るカンジでしょうか。
- 373 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 17:16
- http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9530/
投票の様子
FINAL FANTASYif 2票
ファイナルファンタジーメモリアル(FFM) 2票
FINAL FANTAJ 1票
トキメキガーデン 1票
- 374 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 17:18
- ときめきファンタジー(ときめく幻想)
ってなんかいいですね。ときめく妄想・・・ハァハァ(違
- 375 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 17:18
- >>372
>画像
そういえばキャラ絵ってBMPで作るのかぁ
>背景
漫画用の背景素材集とは?詳しく詳細きぼーんですな
>サイズ
ゲームプレイ時のサイズですね〜(640x480)ぐらいかな?
>テスト版
そんな感じですね〜
- 376 :緑茶:2000/12/02(土) 17:26
- CGとシナリオが無いとサンプル作れないんじゃないかなぁ。
BGMはとりあえず置いといて。
キャラCG×表情とBG画像。色々細かい画像が必要になると思う。
その辺くらいはプログラマさん出来るかな?
例えばメニューの画像、テキスト表示欄の画像etc・・・
写真屋とかレタッチソフト持ってる人、その辺くらいなら適当に作れないかな。
いや、俺は持ってないんだけどね。(偉そう)
- 377 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 17:27
- 基本的にPC用ならサイズは640x480で決まりでは?
- 378 :緑茶:2000/12/02(土) 17:28
- HSP参考資料。
ttp://www.est.hi-ho.ne.jp/okuyama/
まぁ、落とした人は知ってると思うけど。
色々とライブラリ落としておくと便利ですよ〜。
- 379 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 17:30
- >>376
とりあえず誰かがティファの立ち絵えを描いてくれたらなぁ(他力本願?)
まあキャラの細かい表情うんぬんは後でいいんじゃにですか?
とりあえず基本・笑う・顔が真っ赤・怒る
↑だけでもゲームは作れるし
- 380 :@747:2000/12/02(土) 17:31
- 15日まで潜伏しています〜。
2週間後にまた来ますので、よろしく。
- 381 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 17:32
- >>380
わかりました〜
けど2週間後だったらゲームそのものが変わってたりして(藁
- 382 :@747:2000/12/02(土) 17:39
- ありそうですね(w
もし途中で息抜きにティファ描いたら
掲示板の方にアップしてみます。
では御免!
- 383 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 17:56
- 偶然、このスレ見つけたのですが、素晴らしい試みだと思います。
同じ志を持った人達が頑張っている姿は気持ちいいです。
応援してます!出来る事があれば、是非ともお手伝いさせてください
- 384 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 18:01
- >>383
おおっ?スターフ参加きぼ〜んですか?
とりあえず深く考えないで自分のできる範囲の
お手伝いをしたらいいと思いますよ〜
それと本当にお手伝いするんだったら固定ハンにしたほうがいいですよ〜
- 385 :金田七耕助@747:2000/12/02(土) 18:04
- 片付けてたらさんまの名探偵が出てきました。
これコテハンじゃまずいかな
- 386 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 18:09
- >>385
ちょっと長い気がしますね(汗
- 387 :金田七耕助:2000/12/02(土) 18:20
- あ、定着したら@から後ろ取りますよ。
長いかな。思い付かないな。
- 388 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 18:27
- ってことは@747改め金田七耕助さんになるんですね?
- 389 :金田七耕助:2000/12/02(土) 18:34
- はい
- 390 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 18:38
- とりあえず現状はプログラマー&仮基本CG待ちかな?
どっちかできる人はお願いします。
また、どっちもできない人は妄想ネタを書いてくれてもOK
シナリオさんもシナリオ募集中!
ってとこかな?
- 391 :ヂル@383 :2000/12/02(土) 18:46
- こんな感じの固定ハンにしてみました
ネタかシナリオの方きぼ〜んです。
できるかな?
- 392 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 18:55
- >391
ってことは固定ハンはヂルさんってことですか?
とりあえずネタかシナリオきぼ〜んだったら登場キャラを把握してね
自分でかけそうなキャラのシナリオやネタなどを書いていったらどうですか?
とりあえず現時点では>>263こんな感じですね
- 393 :ヂル@383:2000/12/02(土) 19:29
- ヂルでよろしく・・・・
実の所、W、Y、Zしか思い入れのあるキャラがいない
愚か者なのですが・・・・
リディア、ティファなら何とかいけそうです
- 394 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 20:24
- とりあえず設定として。
主人公:高校三年?くらいになって(ガルバディアがーデン?)
に転校してくる。12歳くらいのときまではそこに住んでいたが
(なんらかの理由で)別のガーデンに転校していた。
ので5,6年ぶりに帰ってきたという感じ。
ティファ:主人公の幼馴染。主人公が12歳の時に転校してしまうまで
主人公の家の隣に住んでいた。(料理店を経営)
[ティファは幼馴染なんだけど、クラウドとの関係も“久し振りに再開
した幼馴染”という感じなのでこんな感じにしてみました]
ユフィ:主人公の従妹(もしくは兄嫁の妹)今まで会ったことが
なかったけど今度ガルバディアガーデン(?)に入学することに
なり、一人暮らしは危険なので主人公の家に居候(主人公も調度
転校するところなので)主人公のことは「兄貴」or「〜にい」
と呼ぶ。
[実兄だと落とせないということなので、従妹or義妹
にしてみました]
ファリス、リディアも考えてみようと思いますが、とりあえず
こんな感じはどうでしょう?
- 395 :486@進行係:2000/12/02(土) 20:42
- プログラミングは初めてですがHSPで簡単なやつを組んでみました。
簡単なノベル(選択肢無し)なら何とかやれそうです。
これから実際に組んでみます
シナリオなしで動くかやってみるだけですが。
うまくいけば体験版くらい作れるかも?
挫折しても笑わないで下さい(藁)
- 396 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 20:47
- >>394の続き。(なんか見にくかったですね)
ティファ高3(実際ゲームでは20歳)
ユフィ高1(実際は16歳)
ファリス:高3(留年)主人公が転校してきたガルバディアガーデン
の番長(?)のような存在になっているが実は女。
「お頭」と呼ばれている。子供の頃にまわりが男
ばかりの場所に拾われ(海賊は無理なので大工かヤクザ
?)たため本人も男装したり、男のように振舞ってる。
リディア1:高1or中三(成長後の公式な設定がないけど、一般的に
15〜17くらいと聞くので)
主人公が12歳の時に転校したガーデンの遠征中(かなにか)
になんらかの事故で(主人公が原因)で母親が死んでしまう
(主人公16歳、リディア7歳くらい)それで主人公を恨む。
母親がいなくなったためどこかに引き取られ、なんらかの
理由で成長して、主人公の転校するガルバディアガーデン
に転校してくる。
リディア2:ロリキャラ役なら、プレイ中はずっと子供で、エンディング
の時にいったん主人公と別れて、すこし時がたってから
主人公の所に戻ってくる。(某マルチ風)体は成長して。
- 397 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 20:49
- >>396につけたしで
もしサブキャラみたいのでレナが出るなら、ファリスが生き別れの
妹と再会。みたいなイベントがあっても良いですね。
- 398 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 20:55
- 結局ユヒーは同居?非同居?
それによってかなりシナリオが変わりますね〜
- 399 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 20:57
- >>398
>>394に書いたんですが、居候というカタチで同居はどうでしょ?
- 400 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 20:59
- ありがちで全然引き寄せられない
オリジナリティがない
FFの設定を生かしつつ画期的なシチュはないものか
- 401 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 21:18
- http://rx.sakura.ne.jp/~yuhgi/ff/chara/tackyvote/tackyvote.cgi
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=975272650
- 402 :ARKK'@雑用委員:2000/12/02(土) 21:28
- >>399
序盤で好感度が高かったら同居
低かったらサヨウナラ
もしくは
最初から同居
中盤低くなったらサヨウナラ
最初から最後まで同居
どれかな?
- 403 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 22:28
- >>400
別にありがちでもいいんじゃないか?ギャルゲーなんだし。
- 404 :名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 22:32
- 前スレかどっかにあったけど、ときメモだとかみたいんじゃなくて
ToHeatみたいのでいいんじゃないかな?その方が作るの簡単
そうだし、(んなことないのかな?詳しく分かんないんだけど)
- 405 :マル秘情報:2000/12/02(土) 22:39
- ホームページ見ました。すごい。本格的!
シナリオ例見たけど、おもしろそうっすね〜。作るのも楽しそう。
レンジさん、企画原案とエアリス担当にしていただいてありがとうございます。
ネタでも出そうかな。
- 406 :552:2000/12/02(土) 23:05
- ユフィが最初っから知り合いってのには微妙に違和感があるなぁ…。
主人公の財布すろうとして失敗した挙句、奢ってもらっちゃって
それから妹分としてなついてるとかそ-いうのの方がユフィっぽい気が…。
- 407 :奥さん、名無しです:2000/12/03(日) 00:04
- イベントはFFのイベントをギャルゲー風味にアレンジすると言うのはどうですか?
- 408 :(*´Д`*):2000/12/03(日) 00:46
- >>332=レンジさん
向こうにもちょっと書きましたが僕の専門は絵描きではなく字書きです。
今はパソコンもノートにしてしまいCG描けませんです。
で、その字書きの視点から言わせてもらいます。
生意気なやつと思ってもらってもかまいません。
長文ゴメソ。まあ、最初ってことで許してちょ。
- 409 :(*´Д`*):2000/12/03(日) 00:48
- >>404
プログラムのことはわからないのでシナリオ書きについて言えば、
どっちも一長一短だと思います。
ときメモ方式は基本的に「会話だけ」でシナリオが進みますよね。
これが意外と難しいです。その場面の状況描写やキャラの心理描写などが。
なぜなら、いわゆる「地の文」が書けないから。
例えば「主人公が学校に着いた」ということを表すのに、
「ふ〜、学校に着いたぜ」とやるのはNGです。
(そんなことを呟く人はまずいない)
主人公とヒロインの2人だけだったらいいのですが、
3人以上の人物との話し合いになると難易度ウプ。
いくらCGがある程度、状況説明してくれるといっても、です。
あと、この方式ではどうしても「小さな妄想イベントの集まり」になりがち。
それも良いのですが、全編を通した大きなストーリー(起承転結)が
あった方が良いと思います。
- 410 :ヂル:2000/12/03(日) 00:52
- 先ほど風神に関してのスレ覗いてみたのですが、
かなり性格や特徴とか見ても登場すると面白そう・・・と思ってしまった
- 411 :(*´Д`*):2000/12/03(日) 00:52
- To Heart方式のノベルタイプは「地の文」が書けるので、
状況描写やキャラの心理描写などを表すのは(ときメモ方式にくらべると)簡単です。
ですが、こっちの方がテキスト量が圧倒的に多くなります。
僕は同人小説でも「1話A5サイズで60ページ」ぐらいが最低ラインだと思ってます。
このぐらいの量を1人で書くのです。
ゲームとなるとシナリオは1本道ではなく、選択肢ごとに分岐するので、さらに多くなると思います。
また、この方式ではライターごとに文体のクセが出やすいので、
それを統一しなければならなくなります。
- 412 :(*´Д`*):2000/12/03(日) 00:54
- 僕も同人レヴェルの字書きなので、
美しい文章を書くのに日々努力してるわけですが、
読める文章の書き方なら多少は知ってるつもりです。
・「てにをは」が正しいこと
・句点と読点が適切に使われていること
・代名詞が適切に使われていること
・時制が適切であること
・専門用語使ってるなら意識的に減らす。あるいは説明する
その他にも、
・「散文と詩文」といった技術
・視点の統一
・「三点リーダー(……)は、点々を1マスに3つ、それを2マス、合計6つ書く」
(これを「単位」とするそうです)
「ダッシュ(−−)も同じように、2マス分使用」
「カギかっこ内の最後の句読点はつけない」
「!」や「?」の後は1マスあける
などの基本的な決まり。
これらの細かいことを気にするのは、僕が小説書きだからでしょうか?
- 413 :名無しさん@LV4:2000/12/03(日) 01:49
- 応援してるんでがんばってください
つーか、応援しかできない・・・ははは
- 414 :名無しさん@LV4:2000/12/03(日) 01:58
- おまえら痛すぎ
- 415 :ノロタン@応援してます:2000/12/03(日) 02:11
- 実際のゲーム画面がどんな感じになるかを絵か図に書きおこし、
とりあえず形にしてみてはどうでしょうか?
- 416 :ARKK'@雑用委員:2000/12/03(日) 02:18
- >>415
私もそう考えているんですが絵が描けないからなぁ・・・。
とりあえず絵描きさんが基本画を描いてくれなきゃ
進まないと思っている今日この頃、
私も何か技を習得しますか、グラフィック、シナリオ、プログラム。
全部できね〜、やっぱり私は雑用委員なのか・・・・。
絵描きさん頑張ってくださいね、応援してます
- 417 :名無しさん@LV4:2000/12/03(日) 02:31
- >>416
プログラム班はみんな素人でしょ?大丈夫じゃないか、今からでも。
多いに越したことはないし。
- 418 :レンジ@今日は即落ち:2000/12/03(日) 02:51
- >>384の金田七耕助さん
コテハン、長くてもいいんじゃないですか!
はまだの名探偵なら先日クリアしました(藁
>>391のヂルさん
名乗り出て下さってありがとうございます!
スタッフ名簿にお名前を書いてきますね。
>>395の進行係さん
HSP、私も企画立てるとき判っておいたほうが
いいと思いまして一応お勉強しておりますので。
お互いがんばりましょう〜。
- 419 :レンジ@今日は即落ち:2000/12/03(日) 02:58
- >>(*´Д`*)さん
たくさんのご意見ありがとうございます〜。
これからもよかったらビシバシ教えて下さいな。
地の文がない文章は単調になりやすい嫌いはあるけど
地の文って会話文と違って個人のクセが出る気がする
ので、やはり会話文進行がいいかな、と考えてます。
もしお時間がありましたら、メインシナリオ兼監修と
いう形で参加して頂けたら嬉しいです〜。
これだけしっかりした文章観を持っている方に中心で
監修して頂けたらすごくレベルアップできそうです。
- 420 :レンジ@今日は即落ち:2000/12/03(日) 03:04
- >>415さん
そうですね、企画用のラフぐらいはあったほうが
進みやすいかもですね。イメージを伝えるものなど。
描けない人もこれこれのゲーム風、というイメージを
提案することならできますね。
>>ARKK'さん
絵描きは今冬混み前の潜伏期間中ですからね…。
かくいう私もそろそろ危ないです。本格的な絵が
進むのはもう少し後になりそうですね。
技ならプログラムとか一緒に勉強しましょうよ〜。
- 421 :擬古:2000/12/03(日) 03:06
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 皆頑張るのじゃー
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 422 :名無しさん@LV4:2000/12/03(日) 03:08
- >>376
私、写真屋でロゴとか字とかは作れるんですけど…
今はなにせ冬のアレ前なので動けませんで…。誰か宜しく。
- 423 :レンジ@422:2000/12/03(日) 03:09
- 名前忘れた…
- 424 :ロミオ:2000/12/03(日) 03:20
- 冬前のあれはたいへんですです。。(汗)
まずかなり意見が出てるので、ログ読みで精一杯ですな。
- 425 :名無しさん@LV4:2000/12/03(日) 03:21
- >>401
からくりスレに貼られてたのか>投票所
よく怒られなかったな・・・つーかウザがられるだけだからやめとこうよ
- 426 :レンジ:2000/12/03(日) 03:25
- 金田七さんも15日まで潜伏らしいし
少なくとも絵描きは全滅です>ロミオさん
とりあえずHPのほうちょこっと更新しました〜。
- 427 :レンジ:2000/12/03(日) 03:28
- というわけで今日は落ちます。
明日がちょっと早いので…。
万が一暇があったら画面アイデアでも描いてみます。
万が一もないか…。おやすみなさいませ。
- 428 :ロミオ:2000/12/03(日) 03:38
- 皆様、ゆっくりまたーり逝きましょう。
年末は忙しいですから。
- 429 :前スレ787:2000/12/03(日) 05:11
- (*´Д`*)さんが409から411で指摘したことは的を得ていると思います。
それにときメモタイプのゲームで面白いものを作るためには、
プログラマのスキルも大事ですがそれよりもゲームバランスの調整を
かなり作りこまなければなりません。
おまけにテキストの量も、それなりに遊べるゲームにするためには実はノベルタイプの
ゲームより多く必要になるかもしれません。
例えばときメモのデート一つ取っても、
デートスポットの数×三択の会話選択肢&回答×人数分のテキストが必要になります。
これは辛いです。誰かが作業的に書かなければならなくなる部分も出てきてしまいます。
- 430 :前スレ787:2000/12/03(日) 05:19
- その点ノベルタイプのゲームなら一人に対して大まかなシナリオの流れさえ決めておけば
皆で楽しみながらお話を書き上げやすいと思います。
懸案の文章量は、書き手の人数でカバーするのが一番現実的かと、、、
ゲーム的にも、全員分のシナリオはとりあえず見たいと遊んでもらえるんじゃないでしょうか。
隠しで変数一つ入れると、フラグが分かりにくくなり面白いかもしれませんが。
もっとも、(*´Д`*)さんが「文体の癖が出やすい」と言っている通り
複数人が分担して書いた文章はどこか統一感に欠けてちぐはぐな印象を受けやすいです。
絶対的な編集権を持つ人が一人必要かも。(*´Д`*)さんやりませんか?
- 431 :前スレ787:2000/12/03(日) 05:31
- ちなみに僕が客観的に見て話をつくりやすいと思うキャラは
ガーネット、エアリス、ファリス、リディアですね。
FFのイベント参考にして、シナリオの山場をつくりやすいから、、、
ティファなんかは、よほど強烈な愛がないと魅せるシナリオを作るのが
難しいんじゃないかな、、、
まあこれはシナリオ書きの側から見た意見ということで、、、
長文スマソ。
年末の忙しさがなくなったら妄想してみるかな、、、
>>402 低くなったらサヨウナラ。
おまけに家中の金を持ち逃げされる始末。それを主人公が追いかけるイベント。
- 432 :暫定ユフィ書き:2000/12/03(日) 07:18
- トゥハート風の完全一本道シナリオは分量的にも、品質的にも
大変だと思いますね。しかもゼロから作るキャラクターではなく、
既にオリジナルが存在する訳ですから、それを極力崩さないように
しなければならないし、余程シナリオライターに実力がなければ
ならないかと思います。あの手のもので、ひとつのキャラクターを
複数人で書くというのは、色々と難しい点が多いですし。
以前、企画書を読んだ限りでは「熱血青春日記」風
だと思うという書き込みをした事がありますが、
あのゲームのシステムだと、色々な意味で作りやすいと思います。
- 433 :暫定ユフィ書き:2000/12/03(日) 07:31
- >>432の続き
プレイした事のない方の為に、「熱血青春日記」の
恋愛ゲーム部を簡単に説明しますと、
1:毎月1回、校内の任意の場所に移動。
2:場所によって決まっているキャラクターと遭遇。
3:月ごとに決まっている会話イベント。
選択によって好感度が変動。
4:毎月、1〜3を繰り返す。
5:好感度が一定以上になると、自動的に個々のキャラの
特殊イベントが発生。
6:進級時、目的のキャラのすべての特殊イベントを
クリアしていればハッピーエンド。
このように、至って簡単なシステムですから、プログラム的にも
あまり困難ではないと思います。また、通常の会話イベントには
基本的に連続性が無い為、複数人でイベントを考える際にも便利かと。
特殊イベントの発生は好感度だけに依存するので、どの会話イベントを
どのようにこなすかはある程度まで自由が利き、あまり一本道感が
ないのも良いと思います。
- 434 :暫定ユフィ書き:2000/12/03(日) 07:34
- >>433の補足
2と3は連動しています。キャラクターとの遭遇で
出会ったキャラとの会話イベントが発生すると言う意味ですね。
- 435 :486@進行係:2000/12/03(日) 11:52
- とりあえずデモのデモを作りました。
でも参考にならないくらいのダメっぷりです。
シナリオが無いとどうにもならないんで・・・・。
一応ここ。
http://www17.tok2.com/home/ffgyaru/demo.zip
あ、タイトル画像勝手に使ってます。
- 436 :レンジ:2000/12/03(日) 14:30
- 進行係さんが作ってくれたデモ、HPからリンクしましたです。
あと、アップローダの方にも置かせていただきました。
- 437 :レンジ:2000/12/03(日) 14:33
- あと、システムは>>433のいうような
ジャス学風、良いなと思いました。
やはり、自分で選択できるというのは楽しみだと思います〜。では。
- 438 :名無しさん@LV4:2000/12/03(日) 15:51
- 学園祭だけにするとか
- 439 :ヂル:2000/12/03(日) 17:35
- ときメモや同級生2とかのように、エンディングは
学園卒業時のほうがいいと思うのですが・・・どうですかね?
- 440 :ヂル:2000/12/03(日) 17:37
- あと好感度を教えてくれるキャラとかは必要の是非を
お聞きしたく・・・
- 441 :ノロタン@応援してます:2000/12/03(日) 18:18
- >>440
もし出すとすれば、ジタンが適役かも。
- 442 :486@進行係:2000/12/03(日) 19:01
- >>441
いいかも。
好感度を数字で表す(ゲーム中のパラメータをそのまま出す)のなら作るの楽っぽいです。
で、デモのデモ微妙に更新。
メッセージ表示部を。MIDIは許可なしで使えるのが無かったので未使用。
URLは前のままです。CG、シナリオマジで募集〜〜。
デモ用の簡単なのでいいですから。
- 443 :金田七耕助:2000/12/03(日) 19:23
- 専用サイトの暫定スタッフのところ、名前クリックすると
参考レスか立候補レスに飛ぶんですよね?
自分の名前がぁ!と思ってクリックして見たら
違うとことんだんですけど謎(w
- 444 :ヂル:2000/12/03(日) 19:27
- 友情イベントみたいなヤツがあったらいいですね〜
友達キャラと仲良くすることで友達キャラが女の子の
女の子のあげてくれるイベントみたいな・・・・
- 445 :(*´Д`*)改めなつみ:2000/12/03(日) 22:29
- 前スレも含めて全部読み返してみました。
いや〜、何とかして良い作品を完成させたくなりましたね〜。
ということで、このスレ限定のハンドル「なつみ」にして再出発。
>>419=レンジさん、>>429-430=前スレ787さん
僕にできることであれば是非お手伝いさせてもらいたいです。
ただ、メインシナリオ兼監修というのは時間的に厳しいのでちょっと……。
他に名乗り出る方が現れるまでの代理。
またはシナリオ・アシスタントというかサポートというか、その辺で参加キボンヌです。
監修は1人じゃなくてもいいと思うし。みんなでやっても。
で、シナリオについて……考えたことがあるんですが、
長くなりそうなのでまた今度。
- 446 :(*´Д`*)改めなつみ:2000/12/03(日) 22:32
- >>442=486@進行係さん
CGですが>>375でARKK'さんが言ってる、
640x480のBMP画像あります。
でも、某ゲームから抜いたやつです。
……やっぱまずいですかね?(w
たとえサンプル用といっても。
- 447 :(*´Д`*)改めなつみ:2000/12/03(日) 22:40
- >>442=486@進行係さん
シナリオではなく導入部ですが>>394さんが出してくれた設定
(主人公が以前住んでた街に久しぶりに引っ越してくる)
を踏まえて、某ゲームから影響を受けつつ書いてみると……
----------------------------
バラム、それは想い出の場所。
遠く幼い、バラムでの日々。
山や草むらを駆け巡ったあの頃。
虫を追いかけ、花火に心躍らせ、
水と戯れたりもした。
バラムの想い出……僕にとってそれは
「あのガーデン」と共にある。
あのガーデン……バラムガーデン。
忘れ得ぬ、想い出の地……。
その名を再び耳にしたとき、僕は
何か運命的なものさえ感じた……。
----------------------------
バラムの街の海岸がイメージです。あくまでこれはサンプルですので。
(みなさん『FF8』のこと覚えてるかなぁ……)
「山や草むら〜〜」のところを主人公の子供の頃の適当な想い出に
書き換えたり、「僕」を「俺」に変えたりしてもいいです。
これを最初の黒バックのところに1行ずつ表示して、
それが終わったらタイトル表示と同時にオープニングテーマ曲MIDIをどーん!
みたいな感じにはできるんでしょうか?
- 448 :(*´Д`*)改めなつみ:2000/12/03(日) 22:44
- ちなみに、上の文章……主人公が引っ越す前(バラムにいた子供の頃)
ヒロインとの間になにか事件があった……とかいう設定にしてみると、
シナリオ書きの方は書きやすくなりませんでしょうかか?
その事件を伏線として、帰ってきた主人公とヒロインとの間にイベントが起こる、みたいな。
なんか『ときメモ2』みたいだ(w
- 449 :名無しさん@LV4:2000/12/04(月) 00:56
- ボクもちょっとでも作ってみるですよ
- 450 :ノロタン:2000/12/04(月) 01:17
- 何かネタが浮かんだら提供するよん
- 451 :名無しさん@LV4:2000/12/04(月) 02:54
- HSPってことはSノベル風なん?
- 452 :名無しさん@LV4:2000/12/04(月) 03:03
- うりゃー
- 453 :名無しさん@LV4:2000/12/04(月) 03:06
- http://page.freett.com/yuwaka/adv.html
サウンドノベルならここから探してみてもいいのでは?
- 454 :名無しさん@LV4:2000/12/04(月) 03:09
- 分かった。
- 455 :名無しさん@LV4:2000/12/04(月) 03:48
- 女の子何人いるんだろ。ここの住人(スタッフ)
- 456 :名無しさんi486:2000/12/04(月) 04:33
- パンタローネ様わぁ?
- 457 :名無しさん@LV4:2000/12/04(月) 04:33
- 人物描くときって背景を透明にできます?
- 458 :名無しさん@LV4:2000/12/04(月) 05:11
- え
HSPつかわんの?
- 459 :ロミオ:2000/12/04(月) 06:41
- 一応上げておきますねー
かなりスターフも揃って方向性が出てきたね。
- 460 :ロミオ:2000/12/04(月) 06:53
- デモ見て感動・・・すごいぞ、どきどきしてきた(笑)。
- 461 :暫定ユフィ書き:2000/12/04(月) 07:29
- >>440-441
私はギルガメッシュをきぼん。
「ティファはお前にベタボレだぜ……というのは嘘だけどな」
「ファリスはちったあ恋でもしたのか女らしくなってきてるぜ」
- 462 :ロミオ:2000/12/04(月) 07:36
- >>461
それはかなり萌え・・・
- 463 :名無しさん@LV4:2000/12/04(月) 09:23
- おしゃー
ボクもデモ作ったですよ
アゲとくですよ
- 464 :レンジ:2000/12/04(月) 10:48
- >好感度を挙げてくれるキャラの是非
投票所に項目あるんですけど、今のところラ雷神とザックス?
がトップでしたっけ。ジタンもあがってましたよ〜。
>金田七さん
すみません、リンク修正しました…。
>なつみさん
シナリオ、メインと監修を分けてなつみさんのお名前は
監修の方に載せさせて頂きましたがこれで宜しいですか?
お暇がある時にはちょこっとシナリオ参加、という形で。
文章などのチェックをお手伝いして頂けると助かります。
>サウンドノベル風か否か
>>429->>437あたりに意見がありますです。
8日以降、お仕事が入るので本格的に覗けなくなりそうです。
ちょろっとなら来れるかもですが…。
進行係さん、皆さんあとのことはよろしゅうです。
- 465 :レンジ:2000/12/04(月) 11:03
- >463さん
デモ、名前欄があるのに感動〜。
- 466 :名無しさん@LV4:2000/12/04(月) 11:05
- >>451
変数を使ってSLG風…という意見が
ARKK'さんあたりからあったような。
- 467 :名無しさん@LV4:2000/12/04(月) 11:06
- 名無しになってる…まあいいか。
仕事は12日締めですので〜。
- 468 :名無しさん@LV4:2000/12/04(月) 16:42
- 期待age
- 469 :乙女パスタに感動@楽器作曲板住人:2000/12/04(月) 16:55
- うお!マジで作る話になってるがな!
どうも、前スレの140です。
これから過去レスとか決定事項に目を通してデモを作ってみます。
私、音楽の製作ノウハウはありますけどゲームの製作ノウハウはないに等しいので
どうかご鞭撻のほどよろしくいたします。
それとmidiではなくオーディオファイル(mp3とか)が扱えると
同人レベルの作品を超えることは多少は容易になるのですが…
また、私FFは5,6,7,8、タクティスしかやってないので
ほかのシリーズの設定資料集みたいな本があるなら紹介していただけると
非常に有りがたいです。売ってる本屋も…新宿辺りだといいな…
…ゲーム、中学校出てからTOHEART以外やってないもんで。。。(痛い
また、途中音楽をほかの方で担当したいという方、
「140がいるから…」と参加を取りやめずに参加しましょう!
合作とかね!
えと、楽器作曲版、DTM板では「乙女パスタに感動」と名乗ってるんで
よろしくです。要望その他有ればいくらでも受け付けます。
じゃ。
↓メルアド欄にSageを入れちゃったので…くだらなくて笑えるメール可。
メールボム不可。
jun486@fc.freeserve.ne.jp
- 470 :緑茶:2000/12/04(月) 17:01
- 乙女、バスクに賛同
- 471 :ARKK'@雑用委員:2000/12/04(月) 22:19
- 結局システムはどうなるんでしょうか?
シナリオを選んで進むだけだったら、それ専用のソフトはNETにごろごろ転がってると思うので
>>433
↑のシステムが一番いい味だしてると思います。
このシステムだったら追加シナリオとかも作りやすそうだし
このシステムじゃだめかな?
- 472 :名無しさん@LV4:2000/12/04(月) 23:32
- サンプル面白いage
- 473 :ロミオ:2000/12/05(火) 01:11
- >>471
個人的には、分りやすくてそれが良いと思います。
他の方はどうでしょ?
サンプルいいなあ(笑)
- 474 :プログラム技術板住人:2000/12/05(火) 01:45
- これ参考になるかも。俺はちょっと買うのためらったが・・・
http://books-domino.pub.softbank.co.jp/bookweb.nsf/7218069992c69510492566350001471a/352dfe5b3f2ea1ad4925682c002cd876?OpenDocument
- 475 :レンジ@責任者:2000/12/05(火) 02:43
- >>乙女パスタに感動さん
音楽の方、宜しくお願い致します〜。
MP3はひたすら重いというイメージしかないのですがどうなんでしょ?
容量に問題がなければOP・EDだけMP3とかいう手もあるかもですね。
>>471のARKK'さん
うん、私も>>433のシステムに一票です。
選択肢はときメモ2風に3つぐらいがよいなと思ってます。
>>474さん
そのような本がありますか…。立ち読みはしてみたいかも。
ちょっと探してみます。読んだことのある方感想きぼーんです。
- 476 :レンジ@責任者:2000/12/05(火) 02:50
- >音楽について
サウンド担当さんができたところでちょっとアンケートを。
音楽、企画書には「パクらない程度にFF風」と書いたのですが
皆さんの意見はどうでしょう?
私は、例えばFFの雰囲気を持ちつつな現代音楽かなと。
ちょっとメロディやコード進行にアイリッシュ入ってたりとか
するけど民族音楽まではいかない、な音楽希望です。
- 477 :ヂル:2000/12/05(火) 03:02
- >>474
その本、今日チラッと本屋で見かけたので
ここに載っててびっくりしました
- 478 :ヂル:2000/12/05(火) 03:09
- そうだ!
クリスマスパーティーのイベントなんてどうでしょうか?
ときメモみたいに〜
- 479 :レンジ@責任者:2000/12/05(火) 03:13
- >ヂルさん
本見かけましたか!タイムリーですねえ(藁
中身は見ましたか〜?
クリスマスなイベントの案もありましたね…
12月にするならってコトで。
- 480 :ヂル:2000/12/05(火) 03:32
- 本の中身>
まだ未確認です…明日ぐらい見てみます
クリスマスパーティー>
クソムカツク金持ちのサブキャラ(誰がいいだろうか?)
が主催するクリスマスパーティーに不本意ながら参加・・・
そこに来ていた女の子たちと戯れるみたいな〜
- 481 :レンジ@責任者:2000/12/05(火) 03:41
- クソムカツク金持ち…ルーファウス?(藁
あ、デモで使われてたうそロゴですが、gifの透過
プレビューカラーが灰色になっていたので白にして
みました。これで灰色に浮かないかと。
では落ちますね〜。
- 482 :暫定ユフィ書き:2000/12/05(火) 06:34
- クソムカツク金持ち?
そんなん、リノアたんに決まってるじゃないですか(藁
- 483 :名無しさん@LV4:2000/12/05(火) 09:27
- むかつく金持ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・ガイ
- 484 :名無しさん@LV4:2000/12/05(火) 09:56
- ガイは金持ち…つーか…やはのばら財団のヒルダ
- 485 :ゆうすけ:2000/12/05(火) 10:06
- 名無しさん@LV4 たんさえいれば、ぼくはいい
- 486 :名無しさん@LV4:2000/12/05(火) 12:23
- パンタローネ様のシナリオはどうするのでしょうか?
- 487 :名無しさん@LV4:2000/12/05(火) 14:13
- すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
すーぱーちんぽ!ちんぽぽぽっ!
なのー!なのー!なのぉぉぉぉぉぉぉぅ!!
なのー!なのー!なのぉぉぉぉぉぉぉぅ!!
なのー!なのー!なのぉぉぉぉぉぉぉぅ!!
なのー!なのー!なのぉぉぉぉぉぉぉぅ!!
なのー!なのー!なのぉぉぉぉぉぉぉぅ!!
なのー!なのー!なのぉぉぉぉぉぉぉぅ!!
- 488 :ロミオ:2000/12/05(火) 17:25
- ゆうすけ君は最近良く見るねー(本物?)
名無しさん@Lv4はいるから安心してねん
- 489 :名無しさん@LV4:2000/12/05(火) 18:01
- 最近ちょっと活気が無くなったな。
どうした?
- 490 :ロミオ@広報部長:2000/12/05(火) 18:06
- >>489
地下活動じゃないっすかー?
皆一人になって考えて、ネタを持ち寄るわけだから。
ネットから離れてシナリオを考えるとか作業してるかも知れないし。
まあ、それ以前にこの時期は、他の事で忙しいんだよね。
- 491 :レンジ@地下活動?:2000/12/05(火) 21:06
- http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9530/sample.html
HSPでできることがなんとなくわかってきたので勝手に
画面イメージを写真屋で作ってみました。
メッセ表示テーブルの透過と色枠付け、選択肢のカーソル表示は
どうやらできるみたいです。文字フチが出来るかどうかは未調査。
移動マップが意外と面倒なのでしょうか?
全体図を表示した上に選択ウィンドウ…とかでも良いかも知れない。
- 492 :レンジ@地下活動?:2000/12/05(火) 21:10
- >>457
絵を描く時の背景透過はBMPなら指定…できたんでしたっけ?
確か完全な白(R255G255B255)は透過にできたような。
HSPはどうなるかわからないのですけども。
で、逆に白を描画したい時は不純な白(R250.とかにしたり)を
使えば透過されないんでしたっけ。
- 493 :乙女パスタに感動:2000/12/05(火) 22:04
- >>491
どどどどこの学校だよこれ(w
BGMの話ですけどMIDI、もしくはAUDIO(wavとかmp3)を同時に鳴らせるんでしょうか?
もしできるのでしたら、楽曲と同時にその場面場面の音響効果を加えるという手があります。
たとえば早朝、あるキャラと会っているならスズメの鳴き声とそのキャラのBGM。
学校の放課後ならばキャラのテーマ+にぎやかなサンプル、とか。
また深夜のイベントが有ったりするとしたらBGMを鳴らすよりも
無音、もしくは虫の鳴き声とか(季節によるんだけど)そういうのが効果的でしょうし。
これを使うと表示する背景の数やせりふ、解説のテキストを減らすことも可能です。
また、楽曲を何10曲も入れるよりも、同じ曲をうまく使いまわせるということで
曲をユーザーが覚えやすくなり、全体にも統一感が出ると思います。
…当分はみんな地下活動みたいだからいろいろ考えときますね
HSP…解説書買わねば…
- 494 :雷神:2000/12/06(水) 03:23
- さみしいから上げる。
- 495 :ロミオ:2000/12/06(水) 03:25
- ありがとー雷神さん
- 496 :雷神らぶ:2000/12/06(水) 03:27
- ごめん、「らぶ」が抜けてた。
- 497 :ロミオ:2000/12/06(水) 03:34
- 本当に何処の学校なんだ!?(笑)
ウィンドウカラーとかFFっぽいのが凄く良いっすね。
結構写真でも、こうやって見ると違和感がないねー<背景
人材不足の時とか、いざって時はこういうのでやってみては?
- 498 :金田七:2000/12/06(水) 04:02
- うわ!いいなぁ
背景実写の方がいい感じが…
最近のFF、背景ほとんど実写みたいなリアルさだもんね…
うちの大学も結構それっぽいから
撮って来ようかデジカメで(w
- 499 :名無しさん@LV4:2000/12/06(水) 04:48
- FF1の宿屋娘出せごらぁッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッャッッッッッッッッッッッッ
- 500 :名無しさん@LV4:2000/12/06(水) 06:48
- あげ
- 501 :擬古:2000/12/06(水) 07:53
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< FF1の宿屋娘??
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 502 :緑茶@平野好き:2000/12/06(水) 09:12
- ううむ。サンプル画面のキャラの絵、平野耕太の絵に似てない?
レンジたんマンセー!
- 503 :レンジ:2000/12/06(水) 09:49
- >学校の背景画像
学校は多摩の高校で「夕闇通り探検隊」というゲームの
舞台になった学校です(藁)でも写真自体は友達が撮った
写真なので著作権はだいじょうぶ。
うん、確かに背景の人材少ないのでいっそ写真でも…。
>BGMとSE
同時に鳴らすことが可能なら、音楽はmidiでSEはwevとか
でもいいですね。どうなんだHSP…見とこう。
>楽曲
確かに、シーンごとに楽曲を増やすのは大変なだけでなく
楽曲そのものが薄くなっちゃう欠点がありますよね〜。
最低限を使いまわす感じが良いかもですね。
- 504 :レンジ@503は省略ナシ:2000/12/06(水) 09:50
- >FF1の宿屋娘
娘なんていましたっけ?おっさんだと思ってた…ってそれは
武器屋か。久し振りに1見てみようかしら。
>緑茶さん
大同人物語…ずっと続き待ってるんですけど…(関係なし)
- 505 :レンジ:2000/12/06(水) 09:53
- >背景について
写真でという案がでたのですが皆さんどうでしょう?
賛否両論でるかと思ったら今のところ支持ありなのですね。
もし写真で、ということになったら金田七さんのような
カンジで写真資料募集することになりますよね。
デジカメなくてもお金かければ写真屋さんでCDに焼いて
貰える…んでしたっけ?いくらぐらいなんだろう…。
- 506 :緑茶:2000/12/06(水) 10:27
- 背景写真を撮るなら、まずシナリオが必要かな?どんな場所を撮るのか。
まぁ適当にガンガン撮ってその中から選ぶのも良いけど。
学園ものなんだから、
校内:教室×4、校庭×2、体育館、屋上、食堂、廊下×2、渡り廊下、階段×2、肛門×2
校外:公園×2、通学路×4、何か店×5
別途特殊イベント用
って感じかな?ギャルゲー殆どやったこと無いからようわからんが。
まぁ教室内は一つの学校で統一した方が良いだろうね。
屋上、食堂、肛門とかは雰囲気が近ければ別の学校で構わないと思う。
大規模な学園に見せるなら大学、違うなら高校か?
でもこの板に高校生って居なさそうだな・・・
- 507 :LARK:2000/12/06(水) 11:01
- >緑茶たん
いくらなんでもその誤字はいやん…。
- 508 :LARK:2000/12/06(水) 11:56
- それと、学生さんが居たとしてもあんまり古い学校だと駄目だよね?
そこそこ綺麗な学校じゃないと…。
著作権フリーの画像じゃ点数が集まらないかな?
あとで一応捜してみよう。
- 509 :名無しさん@LV4:2000/12/06(水) 16:05
- しばらく見ない間にずいぶん成長したなこのスレ・・・
まあ、とにかくがんばれー
- 510 :486@進行係:2000/12/06(水) 16:12
- おひさしブリ。
昨日まで色々と組んでみたけど壁にブチ当たってしまいました。
やっぱ素人には全然無理でした。
画面サンプルいい感じ。
俺は写真賛成です。
でもFFの世界観、更にガーデンっていうことになってるから難しくないですか?
- 511 :金田七:2000/12/06(水) 16:19
- FF1の宿屋の娘?
宿屋の裏にいるぱふぱふ娘かな?違うか。
やっぱり著作権フリー画像から落としてこないと
問題ありですかね。
自分とこの学校パシャパシャ撮っちゃうのはだめ?
卒論は来週末に終わります。
早く参加したいっす。
- 512 :LARK:2000/12/06(水) 16:27
- イメージに合えば自分の学校でも良いと思うけど
許可取る必要とかってないのかねえ?
どうなんでしょ…。
- 513 :暫定ユフィ書き:2000/12/06(水) 16:32
- FF1の宿屋の娘は店員だったよ。
「いらっしゃい! ここにとまるとセーブしまーす
いいかしら?」
- 514 :名無しさん@LV4:2000/12/06(水) 17:04
- 学校の許可?
- 515 :名無しさん@LV4:2000/12/06(水) 20:53
- そこまで著作権のことなんて気にかけなくても、、、
ほら、どっちみち同人活動なんだからさ、、、
- 516 :3d:2000/12/06(水) 21:55
- 趣味レベルですけど、3DCGでファンタジー系の景色とか作ってます。
参加希望ー…なんですが。
- 517 :ヂル:2000/12/06(水) 23:04
- あの…
エンディングネタを
もう考えちゃったりしてもOKですか?
- 518 :名無しさん@LV4:2000/12/06(水) 23:10
- タイトルロゴはFFそのままに、縦長のローマン体の方がオシャレにキまると思うけどな。
- 519 :緑茶:2000/12/06(水) 23:16
- >>516
3dさんマンセー!!
- 520 :名無しさん@LV4:2000/12/06(水) 23:37
- 同じく3dさんマンセーマンセー
- 521 :雷神らぶ:2000/12/07(木) 00:48
- 寒いけどがんばって。あげ。
- 522 :レンジ:2000/12/07(木) 01:37
- 学校、写真を使うにしても、学校名や場所が特定できる
特殊な物などを撮らなければ普通に使えると思いますよ。
他の写真の場合も然り。特別な建造物(東京タワーとか)を
使わなければたぶん著作権は発生しないと思います。
でもガーデン風にするのであれば、絵と写真の融合…かな?
ガーデンを線画で描いて、アニメ塗りじゃない彩色をして、
木々とか空とかを実写使えば大丈夫かな?と思います。
あと、場所によって使い分けてもよいかも。
例えば屋上とか、保健室とかはガーデン風じゃなくてもよさげだし。
- 523 :レンジ:2000/12/07(木) 01:42
- >>516の3dさん
わ、背景さんゲットです!
背景さんは確実に決まってなかったので嬉しいです。
それではお名前を書いておきますね。
>>517のヂルさん
いいじゃないですか。考えちゃいましょう。
考えてしまうだけは自由ッス。どんどんいきましょう。
>>518さん
ロゴって…著作権発生しますよね?
確かコピペじゃなくて自分で手書きしてもマズかったと。
似てるけど似せてるだけ…ぐらいなら大丈夫なのかな?
んでもローマン体はFFチックでいいかも?
- 524 :ヂル:2000/12/07(木) 02:02
- ティファのエンディング
ティファと思いの通じ合った『名無し』はティファを守れるヒーローとなるべく
卒業後、訓練を受けてソルジャー(ホンモノの)となって帰ってくる
なんちって・・・
- 525 :名無しさん@LV4:2000/12/07(木) 02:20
- ではエンディング手前の告白シーンは
学校屋上の給水塔ですね!(藁
- 526 :名無しさん@LV4:2000/12/07(木) 02:40
- システムはだいたい固まったのでしょうか。
ジャス学風でもうちょっと好感度パラメータをからめた
AVGとSLGのあいのこみたいな?
そうなるとこれから、本格的に地下活動に入りそうですね。
シナリオとかネタができたひとはここに書き込んでみて、
音楽や絵のネタができたひとはアップローダにアップとか。
- 527 :名無しさん@LV4:2000/12/07(木) 02:50
- >525
でふられると、その後なんだかんだあってクラウドみたいに廃人になって学園を去ることとなるわけだね。
- 528 :名無しさん@LV4:2000/12/07(木) 02:54
- SeeDがないのならソルジャーもないのでは。
では…自衛隊?じ…自衛隊?
- 529 :ロミオ:2000/12/07(木) 03:06
- 制服って決まってるんでしたっけ?私服?(厨房な質問かもかも)
絵に関しては、どういう風に誰が担当するかとか、
服装とか、ある程度統一していかないとまずいよね。
細かい事はもうちょい固まってから決めた方がいいのかな?
>>527
それ面白い(笑)かなり好き。
>>528
自衛隊・・・(汗)
- 530 :名無しさん@LV4:2000/12/07(木) 03:22
- エアリスの場合
エアリスの好感度が高く、イベントでセフィロスより強くなってる場合
・・・セフィロスを倒しエアリスを救ってハッピーエンド
エアリスの好感度高くて、イベントでセフィロスより強くなってない場合
・・・エアリスは助けるもののセフィロスに刺され主人公死ぬ。
エアリスの好感度低い場合
・・・エアリス殺される
っていうのはどう?
この場合セフィロスの役どころは電波入ってるストーカー。
- 531 :名無しさん@LV4:2000/12/07(木) 03:34
- 今のところ主人公パラメータはないのですが、
「他人のパラメータがかかってくる」アイデアはよいですね。
例えば、エアリス好感度高・セフィロスの特定イベントの結果が
良好(勝負に勝ったとか何でも)の場合はハッピーエンド、とか。
- 532 :名無しさん@LV4:2000/12/07(木) 04:06
- 制服か私服かは分かれ目だよね。
制服は萌えるけど誰だかわからないし。
私服はわかるけど学園っぽくないし。
制服なら、セーラー派ブレザー派もあると思うし。
あ、卒業式とかの礼服はSeeD服にするとか。
- 533 :名無しさん@LV4:2000/12/07(木) 04:59
- セーラー萌えあげ
- 534 :☆★☆★ODN☆★☆★:2000/12/07(木) 05:12
- そうだな。
- 535 :セーラア:2000/12/07(木) 05:15
- 夏服萌えあげ
冬服さげ
- 536 :雷神らぶ:2000/12/07(木) 06:56
- フレーフレーギャルゲースレー
- 537 :暫定ユフィ書き:2000/12/07(木) 07:44
- ユフィは従妹で、幼い頃に親族などが集まった時などで
何度か会った事はあるけど、顔もあまり覚えてないといった
程度の関係といった感じの設定でシナリオ書き始めました。
御意見、ご要望次第でまだまだ設定は変わるかもしれませんが。
EDは、凋落したキサラギ家を立て直す為に、主人公が
婿養子にされて(勿論ユヒの口車に乗せられたあげくにです。)
牛馬の如く働かされるとかでどうかな?
- 538 :LARK:2000/12/07(木) 07:50
- 最後しか手伝えないけど頑張って〜。
- 539 :擬古:2000/12/07(木) 08:00
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 最後だが、一番重要 ラー苦サン(575)
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 540 :名無しさん@LV4:2000/12/07(木) 09:24
- あげまっす
- 541 :LARK:2000/12/07(木) 10:09
- >擬古さん
作ってくれる人が居ないと私は用無し。
だから、一番重要なのは製作者の皆さんだー。
- 542 :名無しさん@LV4:2000/12/07(木) 15:14
- あげる
- 543 :金田七耕助:2000/12/07(木) 15:51
- このHN身内に怒られた。なんでだろう?
個人的には体育の着替えシーンほしいな。
流れ上無理あるかな?
- 544 :緑茶:2000/12/07(木) 15:51
- とりあえずアルプススタンドから応援するだけしか出来ないが。
上げておこう。
- 545 :486@進行係:2000/12/07(木) 16:29
- >>543
それは可能かどうかは置いといてちょっとだけえっちぃイベントは欲しい。
仕様書で「酷い性的描写は入れない」ってあるけど着替え程度は全然OKでしょ?
折角作るんだし、ね?(藁)
- 546 :緑茶:2000/12/07(木) 16:45
- 隠し画像をZIPファイルで入れておいて、PASSをこのスレに書くとか。
「見たかったらこの板に来いっ!」って。
- 547 :うんちく:2000/12/07(木) 17:11
- pikazipではずしちゃうぞー
でも本当につくるんだねぇ。感心
自分はプライベートの時間までプログラムを組み気がなかったり・・・
- 548 :名無しさん@LV4:2000/12/07(木) 18:37
- 全体的にエローリきぼーん。
- 549 :名無しさん@LV4:2000/12/07(木) 19:06
- で、これはギャルゲーなのか?
エロゲーじゃないの?
- 550 :名無しさん@LV4:2000/12/07(木) 19:11
- エローリはエローリで別プロジェクトでつくろうぜ
- 551 :ノロタン:2000/12/07(木) 20:41
- >うんちく
本職のプログラム屋さんなのかい?
- 552 :うんちく:2000/12/07(木) 21:10
- >>551
プログラム屋というより@`どちらかというとSE。
ゲーム関係じゃないけど・・・
- 553 :ARKK'@雑用委員:2000/12/07(木) 22:48
- この企画はエローリ無しだよね?
(再確認)
- 554 :( ´∀`)さん:2000/12/07(木) 22:59
- お前等マジやばいよ?
団結したアニオタほどキモイもんはねえな ワラワラ
まあ、モテねえブサイクはゲームで自己満足してろ(笑
- 555 :名無しさん@LV4:2000/12/07(木) 23:13
- 頑張って。あげ。
- 556 :名無しさん@LV5:2000/12/07(木) 23:23
- バットエンディングは女装クラウドとゴールインっていうのはどう?
- 557 :名無しさん@LV5:2000/12/07(木) 23:31
- >>556
ホモは嫌
- 558 :名無しさん@LV5:2000/12/07(木) 23:38
- >>551
はわわわわ〜
- 559 :名:2000/12/07(木) 23:53
- うーん 下がりがち・・・。
- 560 :名無しさん@LV5:2000/12/08(金) 00:01
- >557
嫌だからこそバッドエンディング
- 561 :名無しさん@LV4:2000/12/08(金) 01:13
- >>554
う・る・せ〜〜〜〜 ハハハ。
- 562 :名無しさん@LV4:2000/12/08(金) 01:34
- 定期あげ
- 563 :ロミオ@LV5:2000/12/08(金) 03:25
- 本職はオフの時はやりたくない。まさに。
料理人が家に帰って、料理を作りたくないようなもんだ。
>>546の案は面白いな。
色々細かい遊びが入ってると楽しいね。探す楽しみとか。
ひろゆきさんとか、削除忍さんとか隠れキャラとして
出すなら効果的な出し方して欲しいなー。2ちゃん色がでるような。
ひそかに最近元気な茶羽さんも見てみたい(藁
- 564 :風神ラブ:2000/12/08(金) 06:22
- 感謝あげ!
- 565 :羅:2000/12/08(金) 06:29
- sage
- 566 :前スレ787:2000/12/08(金) 06:42
- 学校名思いついた。私立バラムガーデンでどうだ? 略称バラ高。
ライバル高は公立ガルバディアガーデン。略称ガル高(笑)
魔女っ子リディアたんと飼育係リディアたん、どっちが萌えるだろうか、、、うーん。
- 567 :ロミオ@Lv5:2000/12/08(金) 06:44
- 笑った<バラ高&ガル高
魔女ッ子リディアたんにちょい萌え〜。
でもイメージは飼育係の方が合うかな?
- 568 :名無しさん@LV5:2000/12/08(金) 06:55
- 飼育部部長はバッツで決まりだね。
部員リディア、クルル、ティナ、カイン、リチャード、
- 569 :暫定ユフィ書き:2000/12/08(金) 07:06
- >568
ガイも部員に推薦。
「俺、動物の言葉わかる」
- 570 :擬古@Lv5:2000/12/08(金) 08:07
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 地下活動期間中だろうが、一応上げとくぞ。
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 571 :レンジ@仕事中:2000/12/08(金) 10:32
- エロはナシでいきましょうナリ〜。
お色気系は…もし入れるとしたら水着とか?
バラ高&ガル高いいカンジ〜!
- 572 :暫定ユフィ書き:2000/12/08(金) 15:05
- 明確なエロは無しの方がいいでしょうね。
ちょっとしたサービスカット程度ならアリかな?
それか、ガンパレのような深読みしかできない台詞とか。
- 573 :緑茶:2000/12/08(金) 17:37
- ちょっとした・・・・
EDで一画面だけサービスカット入れるとか。
男物のブラウス1枚だけ、とか
長襦袢着て布団の上に座ってる、とか
裸エプロン(正面からのカット。)とか
あとはまぁ水着とか。
- 574 :ロミオ@Lv5:2000/12/08(金) 17:45
- おっさん趣味まるだしでっせ。胸毛さん。
個人的には、セーラー服&ルーズソックスだけで、よだれもんだけどな。
- 575 :LARK:2000/12/08(金) 17:57
- ルーズよりハイソックス希望。
- 576 :げろ:2000/12/08(金) 18:43
- >>574
じじいはてめえ。
- 577 :名無しさん@LV4:2000/12/08(金) 18:47
- リディアはニーソックスでよろしく(*´∀`)ノ
- 578 :名無しさん@LV5:2000/12/08(金) 18:49
- >>578
じじいはてめえ。
- 579 :名無しさん@LV5:2000/12/08(金) 18:49
- >>579
てめえもじじい。
- 580 :名無しさん@LV5:2000/12/08(金) 18:52
- >>578-580
じじてめもいえ。
- 581 :名無しさん@LV5:2000/12/08(金) 19:09
- ルーファウスが更に強いソルジャーを作るべく、
一般人→ソルジャー
ではなく
SeeD→ソルジャー
にし様と企んで開校したのが、今のガーデンです。
- 582 :レンジ@仕事中:2000/12/08(金) 20:14
- セーラーは萌えるけど応用がききやすいのはブレザーとかでしょうか?
上に各色のカーデ着せたりジャケット脱がせたりとか色々。
制服が決まればグラフィックの準備も整いますねえ。
まだ動けないけど。
- 583 :ノロタン:2000/12/08(金) 20:24
- >>563
>ひろゆきさんとか、削除忍さんとか隠れキャラとして
>出すなら効果的な出し方して欲しいなー。2ちゃん色がでるような。
例えばシナリオ進行や選択肢次第ではあぼーんされてBADエンドとか?
- 584 :乙女パスタに感動:2000/12/08(金) 21:51
- こんなの見つけた…
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se136808.html
HSP上から、BASS.DLLを使えるようにするプラグインです。
BASSは、Directsoundを使用し、以下のファイルを再生可能にするプラグインです。
MODファイル
XM@`S3M@`IT@`XM@`MTM
MO3(MP3でサンプル部分を圧縮したMODファイル。作成にはBASSの開発キットが必要。ちなみにElwoodさんのSweet dreamを圧縮してみたところ、ファイルサイズが半分になりました。)
オンメモリ再生
WAV (圧縮されたファイルもサポート)
ストリーム再生
MP3 (RIFFヘッダ付きは未サポート)
WAV(圧縮されたファイルもサポート)
複数ファイルのミキシングも出来ますので、MODファイルをBGMにして、WAVで効果音を鳴らすといったことも可能です。
…ほかにも便利そうなのいっぱいあるね
- 585 :レンジ@仕事中:2000/12/09(土) 02:56
- >乙女パスタに感動さん
良さげですそれ。容量メチャメチャ減らせますやん。
複数ファイル鳴らせるというのもよさげです。
エロは…やはり明確なエロはなしの方が無難だと。
ひろゆきさん&削除忍は判る人だけあっ、って思う
ぐらいの存在感希望です〜。
後ろでこっそりあぼーん、とか呟いてる生徒とか、
モブがさりげにひろゆき語(藁)とか。
- 586 :ロミオ:2000/12/09(土) 03:01
- まあ、何処までをエロって言うかにもよると思うけど。
分かる人だけあ!っていうので、
やたら見かけるっていうのはどうでしょ?
何も知らない人は何あれ?って逆に2ちゃんに興味を持つ
位の勢いで・・・。
- 587 :暫定ユフィ書き:2000/12/09(土) 03:43
- モナーTシャツ着てる人が背景に歩いてるとか。
- 588 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 03:54
- '''''' '''ミミ'イ~~ //ミミミミ ::;;;ミ彡彡 ヾミ このスレッドは今日から俺に萌えるスレにしない?
ミ彡 `、''''';;;;;;;;;::''''''ヾ || || ||/.@`@`'''''''::::::::::;;;;;;;;;;''''''''__ ミミ |~ヽ//ミミミミミ ::;;;ミ|彡ミ ミ
彡 ミ! ''''''''''V⊥L巛ii;;;;;;;;;;;;;;''''''__===' ̄~// ミ )/ | |ゞミミミミ :;;ミミ|彡ミ ミ
彡 ミヽ ヾ、___@`==ヾ》 《《≫''''''=、 `=″ 彡 ヽ // ヾミミミミ :;;ミミ|彡ミ ミ
彡 ミ|ミ ''' ̄~ 彡Y /彡ミミ  ̄―==彳 | / ヾミミミ :;ミミミ|彡ミ ミ
彡ミ ミ|ミ | / トー'彡 |ミミ :;ミミミ|彡ミ ミ
彡ミ; ミ八 | .| 彡 |ミ :;ミミミ|彡ミ ミ
彡彡:: ミミヽ | 彡ミ``'':::、 @`@`@`@` @`@` @`@`ッミ彡 .| 彡/ミ :;ミミミミ|彡ミ ミ
ミ彡''; '';ミミヽ ミゞシ| __/ @`イ ~||》″ ミ | |ミ ::ミミミソ彡ミ ミミ
ミ彡彡 'ミミミ\ ミ\| ∠____/ | イ|| ミ | / ::;;ミミミソ彡ミ ミミ
ミ彡彡ゞ ミミミミヽミヽ`t-t' | | | | | ィ~У ミ | / :::;ミミミシ彡ミ ミミ
彡彡彡';@` ミミミミヾミ`<ゝY 个 个 个 个イ У ミ У / :::::;;ミミミソ彡ミ ミミ
ミ彡彡彡;;;@`@` ミミミミミヾミヽ┴┴.┴-┴.┴┴'~ @` ミ / / ::::;;;ミミミシ彡ミ ミミ
ミ彡彡彡彡@`@` ''''ミミミミヽヽ=-----------===′ ミ / _/ :::;;ミミミソ彡ミ
..ミ彡彡彡彡ゞ@`@`@` ''';;;ミミミ\_________シ―←―‐′ ...@`@`@`@`::;;;ミミシ彡ミ
- 589 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 04:03
- トイレの落書きにでもしたら?>ひろゆきさん&削除忍
誰かが毎日書いてる事にしてゲームのヒントとか何気に教えてくれたり。
- 590 :レンジ@仕事中:2000/12/09(土) 05:03
- >にちゃん関係
やたら見かけるっていいかも。
細かく多くみたいな。
モナーは飼育室で飼われてたり
黒板にラクガキされてたり。
- 591 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 05:16
- ガッツ出せってこと?>588
- 592 :ロミオ:2000/12/09(土) 05:28
- ガッツは好きだが、板違いにも程があるにょ(苦笑)
じゃあ、落書きとか飼育室にモナーとかギコとか・・・。
そういうノリで(笑)
- 593 :コレット:2000/12/09(土) 05:36
- ニヤリ
- 594 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 05:45
- フリクリのマミ美みたいな制服きぼんぬ
- 595 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 05:54
- >>593
まだいるでよ。
- 596 :エンシー:2000/12/09(土) 06:00
- ひろゆき出るとしたら、やっぱりうまい棒持ってるのかな?
- 597 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 06:05
- あの…初歩的な質問ですが、
うまい棒って、10円のおかしですか?
- 598 :暫定ユフィ書き:2000/12/09(土) 06:24
- 30円だったような>うまい棒
- 599 :暫定ユフィ書き:2000/12/09(土) 06:30
- と思って調べたら10円だった。スマソ。
- 600 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 06:51
- そうか!だから鯖の名前がメンタイとかピザなんだ!
って関係ないのでsage
- 601 :進行表:2000/12/09(土) 07:05
- ・絵
制服を決める→キャラ担当を決める→立ちキャラを描く→
シナリオを待ってイベントCGを描く→塗る
・シナリオ
キャラ別の大まかなシナリオを考える→細かいイベントを考える→淘汰→
システムとの兼ね合いを考えて修正
・音楽
シナリオと絵を見て(もしくは見なくて)曲を作る→修正
・SE
シナリオを見て何が必要か考える
どーもシナリオありきなんですね。
- 602 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 07:15
- ひろゆきは売店のお兄さん。
なぜかうまい棒を売っている。
- 603 :暫定ユフィ書き:2000/12/09(土) 07:18
- 校長がひろゆき。
校則
一、 出されたご飯は残さず食べる。
一, 転んでも泣かない。
一, おいらのギャグには大爆笑する。
- 604 :ロミオ:2000/12/09(土) 07:19
- 進行表分りやすくていいですね
上手い棒は必須アイテムですです。。
濡れ上手い棒もちょっと気になるー。
- 605 :ロミオ:2000/12/09(土) 07:22
- 校長に一票!!
- 606 :レンジ@仕事中:2000/12/09(土) 07:24
- 一、 出されたご飯は残さず食べる。
一, 転んでも泣かない。
一, おいらのギャグには大爆笑する。
これは入れたいですね(藁
進行表、もう少し意見を聞いてまとまったら
仕様書に入れておきます。
- 607 :レンジ@仕事中:2000/12/09(土) 07:25
- >出されたご飯は残さず食べる。
…食堂のお兄さんとか>ひろゆき
- 608 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 07:34
- 味についての訴状、メニューへの苦情などは食堂へ直接お願いします。
だけど、いたづらはいやづら
- 609 :ロミオ:2000/12/09(土) 07:35
- 残した生徒は忍さんがあぼーん?茶羽さんの罵倒もあり?
- 610 :ロミオ:2000/12/09(土) 07:37
- だんだんネタスレになってきそうだ(苦笑
- 611 :LARK:2000/12/09(土) 07:42
- 茶羽さんはPTA会長つーのはどーよ?
- 612 :擬古@Lv5:2000/12/09(土) 07:55
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 罵倒派・・いや武闘派PTA会長ね萌えー
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 613 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 07:59
- こまかく盛り上がるのが長生きの秘訣です>>610
- 614 :エンシー:2000/12/09(土) 08:03
- 校長がひろゆきなら、学校の名前は…。
投票所逝ってきます。
>>600
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/8979/
次に増設される鯖の名前を当てよう!(スレ主旨と違ってスマソ)
- 615 :レンジ@仕事中:2000/12/09(土) 08:07
- 投票所、落ちついてきた項目もでてきましたね。
タイトルは、ファイナルファンタジーメモリアル(FFM)
になりそうでしょうか。
http://www17.tok2.com/home/ffgyaru/kyara.htm
キャラはこんな感じだし。
- 616 :エンシー:2000/12/09(土) 08:08
- ぐはっ!投票したはいいが、「ん」が抜けた…。鬱だ…。
- 617 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 08:09
- 私立2ちゃねる学園FF分校 1票…
- 618 :レンジ@仕事中 :2000/12/09(土) 08:21
- スレで出た話をHPにまとめたいけど暫く仕事が続くので
できんです〜。せめてダイジェストだけでもここに。
スレ番号は全部もってくるとしつこいので一部のみ。
背景:>>506 写真と絵の融合?
制服:>>529 >>582 ブレザーorセーラー?
パラメータ:>>530 >>531 好感度以外の要素
学校名:>>566 ガル高&バラ高?
エロ絵:>>572 >>573 サービスカット程度?
ひろゆき&削除忍:>>583 >>589 >>603 ネタ募集?
音楽:>>584 BGMとSEをHSPで同時に鳴らせるらしい
進行表:>>301 ご意見募集中
タイトル:>>615 ファイナルファンタジーメモリアル(FFM)?
- 619 :618つづき:2000/12/09(土) 08:39
- ・背景・制服・エロ絵・学校名・タイトルに関する最終確認
・>>530のパラメータ案を採用するか
・>>601(このスレ番号が正しい)進行表はこれで問題ないか
の意見募集。
・ひろゆき&削除忍など小ネタ
・シナリオ案・ネタ案・システム案
常時募集。
- 620 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 18:13
- パンチラを強く希望する!
- 621 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 19:16
- パンチラ…少年ジャンプでもOKぐらいのサービスカットなら
アリかもしれない。風が吹くとか階段の下からパンツの10%
部分程度がチラリとか。
- 622 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 19:35
- 制服は
リディア・ニーソックス
ファリス・男装(女子制服は紺のハイソ)
ティファ・白のハイソ又は短めソックス
ユフィ・やっぱルーズ(公式もだしね)
(ガーネットは紺のハイソ)
キボンヌ〜
- 623 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 19:37
- イベント名「今日は何色?」
登校時、256分の1の確率で発生。
せーらー服のティファのすかーとを
バサリとめくる名無しさん。
ティファ「きゃあ!」
名無し「あははは。今日は青か〜」
ティファ「も〜!!待てい名無し!!」
己の厨房妄想万歳!!!!
- 624 :>623:2000/12/09(土) 19:40
- な、名無しよう…(ホロリ)
でも萌え。
- 625 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 19:42
- >ファリス・男装(女子制服は紺のハイソ)
基本的に制服であれば自由、な校風だったら
よしな学校で男装していても何も言われない
女子、というのがあったな…あれは何の漫画
だったか…いやゲームだったか?
あ、思い出した。Wジュリエットだ(藁
- 626 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 19:57
- ティファのイベントはオパーイネタきぼんヽ( ´ー`)ノ
- 627 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 20:11
- ティファのイベントはおませパンツきぼんヽ( ´ー`)ノ
- 628 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 20:14
- ・背景 絵と写真の融合でいいと思う
・制服 ブレザー
・エロ絵 >>621
・学校名 バラムガーデン高校
・タイトル FFMに賛成
・>>530のパラメータ案 いいと思う
・>>601進行表 いいと思う
- 629 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 20:58
- ユフィパンチラ→遅刻したユフィ、生活指導のスタイナーが
校門を閉めてたんで、ジャンプして飛び越え
た時、パンチラ。(お約束萌え)
- 630 :486@進行係:2000/12/09(土) 21:13
- http://www17.tok2.com/home/ffgyaru/neta.htm
一応軽くまとめてみました。
- 631 :レンジ@仕事中:2000/12/09(土) 21:19
- ありがとうありがとう〜>進行係さん
私はその意見通りで賛成ですよ。
>>629の遅刻パンチラ萌え〜!
逆光でよく見えないかもなもにょもにょ感!
- 632 :ノロタン:2000/12/09(土) 21:30
- >逆光でよく見えないかもなもにょもにょ感!
良い感じですな。
- 633 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 22:04
- Wジュリ…
- 634 :486@進行係:2000/12/09(土) 22:07
- キャラ表(更新)http://www17.tok2.com/home/ffgyaru/kyara.htm
イベント集(新規)http://www17.tok2.com/home/ffgyaru/ibennto.htm
一応イベント表作成。
- 635 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 23:19
- 絵はアレなんだけど、制服のデザインやってみるよ。
- 636 :名無しさん@LV5:2000/12/09(土) 23:23
- >>635さん
おねがいします〜。制服デザイン大募集。
- 637 :レンジ@仕事中:2000/12/09(土) 23:25
- ヒマがあったらざざっと案を出す用の
お絵描き掲示板でも設置できればいいんだけど…
すみません〜。
- 638 :春田@LV5:2000/12/09(土) 23:35
- 俺、捨てHPスペース持ってるけどそこにお絵描きBBS置こうか?
CGI慣れてないから時間かかるかも知れないが、
それでもよければ。
- 639 :レンジ@仕事中:2000/12/09(土) 23:41
- >>春田さん
構わなければ宜しくおねがいします〜>お絵描きBBS
制服のデザインだけでなくてちょっとした画面イメージなども
そこで伝達できればなと思っています。どうでしょ?
- 640 :春田@LV5:2000/12/09(土) 23:47
- 了解っス。設置完了したらまた来るよ。
俺もFFギャルゲ楽しみにしてるんで頑張って欲しい。
- 641 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 00:00
- 486@進行係さんおつかれです。
お絵描き掲示板、設置できたら絵がかけない人とかでも
サクッとラクガキ程度のイメージをアプできるのが良いね。
- 642 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 00:04
- ネタ設定表http://www17.tok2.com/home/ffgyaru/neta.htm
キャラ表http://www17.tok2.com/home/ffgyaru/kyara.htm
イベント集http://www17.tok2.com/home/ffgyaru/ibennto.htm
- 643 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 00:11
- >>628
・背景 あまり気にしない
・制服 ブレザー・プリーツスカート
・エロ絵 >>621
・学校名 バラムガーデン高校
・タイトル FFM
・>>530のパラメータ案 いいと思う
・>>601進行表 いいと思う
- 644 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 00:13
- >>642 (キャラ表)
486@進行係さん、ガーネットは出るとしたら年齢は公式設定
が16歳なんで高1、2くらいじゃないでしょうか?
リディアは公式設定で成長後の歳は不明だけど、高1でOK
だと思います。
- 645 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 00:32
- リディアは最初小等部で、イベントで高1ぐらいに大きくなるの?
- 646 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 00:37
- 成長するならどんなイベントにするかが問題だな>リディア
幻獣界に行くわけにもいかんし・・・。
でも成長はリディアの売りだから、なるべくあって欲しい。
- 647 :緑茶:2000/12/10(日) 00:40
- >>646
成長と言うか、髪型変えて眼鏡取って化粧するって言う、
ベタベタな展開はどう?
- 648 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 00:42
- このスレは出痔子のものになったことをここに宣言するにょ!
今後は臣民による出痔子賛美のレス以外は書きこみ厳禁するにょ!
また1歩野望に近づいたにょ!
- 649 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 00:43
- 成長はロリ需要を満たすのに重要イベントだしね。
幻獣界でもいいんじゃない?
好感度が高いと幻獣界へ逝って修行しなくてはいけないことを
リディアに相談される。1週間ほど経って戻ってくると成長済み。
「ときメモ2」の八重さん失踪・佐倉さん引越しに近いノリで、
イベント化してしまえばいいんじゃない?
で、好感度が低いと単に1週間いなくなる。事情は永遠に謎。
- 650 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 00:46
- >>647
そのイベントはきすてぃす向きだよもん。
- 651 :ノロタン:2000/12/10(日) 00:50
- >646
ベタだが、何かしらの呪術をかけられてて主人公の行動によって
呪いが解かれるとか。書き方次第でどうにでもなると思うけど。
- 652 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 00:52
- HSPじゃなくてDirectXだったら参加したのに・・・
- 653 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 00:53
- >>651
その呪術は誰の仕業?イデア?エクスデス?エッジ?
- 654 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 00:57
- >>652
いちおうHSP@`ということでは?(もう決まったのか?)
ちなみにDirectXってなんでしょう?
- 655 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 01:01
- >>653
高野山金剛寺の僧兵
- 656 :ノロタン:2000/12/10(日) 01:02
- >>653
誰だろう?エッジは・・・どっちかというと名無しの背後に
あらわれそうですな。
- 657 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 01:02
- >>653
ワラタ>エッジ
- 658 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 01:03
- エッジはリディアをオトそうとする際の名無しのライバル。
もしくはリディアのモトカレ。
- 659 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 01:05
- ただの追っかけでよし。>エッジ
- 660 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 01:06
- ・エッジ
金持ちの放蕩息子。
金にあかせていつもぜになげをしている。
- 661 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 01:07
- むしろリディアを奪い合うライバルはカイン…
- 662 :春田@LV5:2000/12/10(日) 01:08
- 遅くなったがお絵描きBBS設置完了。
書き込んだ後で空白のページが出るが、数秒でコメントページにジャンプするよ。
http://www18.tok2.com/home/haruta/cgi-bin/oekaki/picture.cgi
- 663 :ゾーマ:2000/12/10(日) 01:09
- じゃあセフィロス=エアリスのストーカー
エッジ =リディアのストーカーていうのはどう?
- 664 :レンジ@仕事中:2000/12/10(日) 01:11
- ありがとうございます!助かります!>春田さん
これで制服アイデアを気軽に募集できます!
さあ熱い制服への思いを掲示板に!
- 665 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 01:13
- >>662
大感謝〜>春田さん
エッジにしてもそうだけど、クラウド、バッツ、ジタンとか、
実際のヒロイン(ティファ、ユフィ、ファリス、リディア
ガーネット等)の相手役(?)の存在はどうするんだろう?
別に無視しちゃってイイのかな?
- 666 :春田@LV5:2000/12/10(日) 01:17
- いやいや、俺も楽しみにしてるんで。
何か不都合があったら出来る範囲で直すんで教えてくだちい。
皆さん頑張ってね〜
- 667 :レンジ@仕事中:2000/12/10(日) 01:22
- >>665
あまり気にせずに、シナリオの流れで出したいなと思ったら
出せばいいんじゃないかな?と思います〜。
>>666=春田さん
本当にありがとうございます〜。
公式HP、更新できるヒマができたらお名前とリンクを
追加しておきますので!
- 668 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 01:35
- 制服のアイデアがあるひとはお絵描き掲示板に書き込むのよ
- 669 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 01:46
- おお、リディアで盛り上がってるではないか。
リディアはペット飼ってるか、飼育係でペットと意志疎通希望。
- 670 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 01:50
- >>665、
相手役ほしいです〜、
ファリスに会いにいくと、たまにバッツがうろついてたり。
ジタソなら恋敵(?)になって、それぞれガーネットにアタックする。
主人公と有効度が上がらず二人とも駄目だったときは、ジタソと友情を深め合う(藁、とか。
- 671 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 01:53
- リディアのペット=ギコ、ギコフッサールというのは無理でしょうか。
- 672 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 01:58
- >>671
賛成!!メイドイン2chらしくてイイね。
- 673 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 02:03
- ギコ系ペット絵担当は春田さんで・・・
- 674 :セーラー派:2000/12/10(日) 02:04
- 貴様!セーラー派かブレザー派か!(FF8風)
というわけでお絵描きしてきました、普通でスマソ。
- 675 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 02:26
- 俺はブレザー派
- 676 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 02:46
- >>635です。
春田さんの用意してくれたやつに制服デザインしてみました。
http://www18.tok2.com/home/haruta/cgi-bin/oekaki/picture.cgi
- 677 :renji:2000/12/10(日) 02:47
- http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9530/
- 678 :レンジ@仕事中:2000/12/10(日) 02:48
- 不思議な名前で投稿してしまいましたが。
ちょっと更新してしまいました。
仕事?止まってまーす(藁
- 679 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 02:53
- スタイナー(生活指導)の服装がどうなんのか、気になって夜も眠れない。
- 680 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 02:54
- ジャージであります!
- 681 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 02:55
- ブレザー派、首元はリボンみたいなのキボン
- 682 :緑茶:2000/12/10(日) 02:56
- セーラーよりもブレザーよりもスクール水着きぼーん・・・(ぼそっ)
- 683 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 02:57
- スクール水着は小学生っぽいアレきぼん・・・
- 684 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 02:58
- >>680
やはりジャージかあ、有難う、これでぐっすり眠れるよ。
- 685 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 02:58
- >>635さんの感じで、リボンが細紐っぽいのきぼん!
- 686 :>684:2000/12/10(日) 02:58
- やはり、って・・・
共通認識だったのね・・・
- 687 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 03:12
- http://www18.tok2.com/home/haruta/cgi-bin/oekaki/picture.cgi
着々とアイデアが集まっているであります!
- 688 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 03:46
- 制服、だいぶイメージ固まりつつあるね。
お絵描き掲示板設置してくれた春田さんに感謝。
- 689 :ODN(初期:2000/12/10(日) 04:05
- 絵書いてきました。鍵っこ必見!!
- 690 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 04:17
- 鍵っ子向けでしたか。
なんでしょ。カノン?
- 691 :ODN(初期:2000/12/10(日) 04:24
- >>690
kanonです。制服と聞いて書かずにおれんかった・・・
次も鍵書く、っつーか書いてる。
- 692 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 04:36
- 鍵な制服はそのまま使えないとして(藁
でもああいう感じもいいですね。コートとか私服とか。
- 693 :ODN:2000/12/10(日) 05:35
- 観鈴ちん書いてきた。限りなく自己満足で描きつづける俺。凄惨!
- 694 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 05:39
- うむ、お疲れ様(藁
服的には最初のが可愛いね。
- 695 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 05:42
- まとまりつつある意見
・エロ絵…やはりサービス程度
・リディア…成長イベント
・タイトル…ファイナルファンタジーメモリアル
・学校名…バラムガーデン高校
・背景…絵と写真の併せ技
進行中
・制服…お絵描き板の9が有力?
・リディア…成長イベント
- 696 :雷神らぶ:2000/12/10(日) 07:41
- がんばって。でも体には気を付けて。あげ。
- 697 :擬古:2000/12/10(日) 07:59
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 雷神らぶもなー
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 698 :486@進行係:2000/12/10(日) 11:53
- age兼キャラ表更新報告。
http://www17.tok2.com/home/ffgyaru/kyara.htm
もうすぐ引っ越しになりますな。このスレ。
- 699 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 13:32
- ここのへんの投票も落ちついてきました。
そろそろ決定どき?
主人公の男友達候補
ザックス ジタン モグ 雷神 2票
ギルガメッシュ バッツ ビッグス ブランク 1票
- 700 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 15:24
- 主人公友人、ジタソ希望age
- 701 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 16:56
- 季節は夏を希望します!age
- 702 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 17:06
- 私服はやっぱ、ティファ、ユフィあたりは公式設定の服を
ちょっと改造するくらいが良いんじゃないでしょか?
あんまり私服がオリジナルすぎると、FFキャラのギャルゲー
って感じがしないし、リディア、ファリス、(あとガーネット?)
あたりは公式設定の服がアレなんで、リディアは緑ベースの服、
ガーネットはオレンジ色ベースの服。って感じにすれば
そんなに「誰だコレ」って感じにはなんないんじゃないかな?
私服はアイディアを春田さんのお絵かき板とかに描いて、
それぞれの絵師さんが決まったら、それを参考にしてもらえば
いいと思うんですけど。
- 703 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 17:10
- >>701
夏は薄着、水着とかオイシイのが多いけど、クリスマス、バレンタイン
とかイベント多い冬もイイと思う。
- 704 :486@進行係 :2000/12/10(日) 17:18
- >>702
賛成。
さすがに季節感バラバラだし。
- 705 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 19:36
- DirectXでやらないの?
- 706 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 20:45
- ロックをサブキャラとして出して
学校内で盗難イベントってのはどうよ?
- 707 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 21:23
- ティファ私服案
1 ぴったりした白Tシャツに黒いミニスカ
2 ぴったりした白Tシャツに黒いミニスカ(制服みたいにひらひらしたの)
3 白ランニング(タンクトップ?)にブカブカの黒バギーパンツ
- 708 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 21:24
- >>706
それならロックよりエッジかジタンの方がいいだろ。
そんでユフィに疑惑がかかったり。
- 709 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 21:33
- 学園盗賊団
ジタン
ロック
エッジ
ユフィ
- 710 :乙女パスタに感動:2000/12/10(日) 21:41
- DirectXはHSP上から普通に使うと思うんだが…
みんなどのくらいのスペックのPC使ってるの?
どのくらいのスペックを最低限としてほしいか書いてチョ>>ALL
…サウンドならmp3やらWavやら、グラフィックならフルカラーにしちゃったり
軽く動画を入れるとか、いくらでも重くなる可能性があるから…
- 711 :486@進行係:2000/12/10(日) 21:52
- 一応自分の環境
Win98SE
Celeron500MHz
メモリ64MB
10万の格安PCってやつですよ(笑)
これで動けばあとはどんなのでも動くさ(笑)
- 712 :ノロタン:2000/12/10(日) 22:30
- 必要スペックとして考えるなら・・・P166以上ぐらいが妥当かな。
- 713 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 22:35
- Pen2はいるんじゃねぇの?
ティファの服はヨコチチ見えればなんでもいーよ。
え?冬服だから無理?
鬱だ氏のう。
- 714 :名無しさん@レベル99:2000/12/10(日) 22:52
- 「学園盗賊団」
ジタン
ロック
エッジ
ユフィ
レイラ
ファリス
「風紀委員」
サイファー
風神
雷神
「学園長」
シド
- 715 :ODN:2000/12/10(日) 22:53
- K2!!k2!!
- 716 :ODN:2000/12/10(日) 22:54
- AMDマシン♪
- 717 :名無しさん@レベル99:2000/12/10(日) 22:55
- マルチたんも出せ!
- 718 :キャラ毎のエッチなイベント:2000/12/10(日) 23:42
- リディアたん:廊下のかどでぶつかってパンチラ。
レナ:生け花クラブの部室で
ティナ:屋上で一人寂しそうにたたずんでいるところを
山岡:ホモ本を読むと自分の属性を変えることができる
- 719 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 23:44
- 山岡って誰だ?ペルソナ?
- 720 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 23:54
- 私服は
ティファ 白のタンクトップに黒のミニスカ。
ユフィ 濃い目の緑のニット(?)のノースリーブにベージュ
の半ズボン(そのまんま)
リディア 緑色のみにワンピース
ファリス 青系の男っぽい服
ガーネット 白いブラウスにオレンジ色のミニスカ
- 721 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 23:57
- http://www18.tok2.com/home/haruta/cgi-bin/oekaki/picture.cgi
私服案ある人はぜひこちらへどうぞ〜
そのために春田さんが絵板作ってくれたんだし。
- 722 :名無しさん@LV5:2000/12/10(日) 23:58
- >>720 >>721
絵描けない・・・(;´Д`)
- 723 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 00:26
- (もしかしてこういうのは盛り上がりに水を挿すのか・・・?)
私、Mac者なんですけどここの話題に参加できるのでしょうか。(むせび泣き)
あのウィンドウズ走らせるソフト使えばゲームできるの?
- 724 :乙女パスタに感動:2000/12/11(月) 00:39
- >>723
絵書いたりコンテンツ作り(?)なら参加できるよ
ウィンドウズえみゅは使ってみんとわからないけど
えみゅ側がDirectXやらMCIに対応してればきちんと動くんじゃない?
確証はないけど。
- 725 :723:2000/12/11(月) 01:08
- ゲームもしたいっすよ・・・・
ゲームが出来てみないとわかんないですかねえ。
制服デザインでもしてきまーす。
- 726 :レンジ@仕事中:2000/12/11(月) 01:10
- マックでゲームについては詳しくないのですが、
マックの人もできるようにするにはどうすれば
いいのでしょう。難しいのかな…。
- 727 :ジュリ:2000/12/11(月) 01:56
- はじめまして。
お絵描きの方で私服デザイン書き始めました。
マウス書きで適当ですが見てみてください。
- 728 :レンジ@仕事中:2000/12/11(月) 02:00
- >ジュリさん
おお〜色味まで!ありがとうございます〜!
ユフィオフィシャル服冬改造verって感じでよさげ〜!
- 729 :☆★☆★ODN☆★☆★:2000/12/11(月) 02:03
- Win Mac互換は難しい・・・・
UNIXは終了。
- 730 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 02:10
- 難しいのか…>互換
あれもこれも望まず、おとなしくwin用かな?
ウィンドウズ走らせるソフトとやらで何とかならんでしょうか。
- 731 :☆★☆★ODN☆★☆★:2000/12/11(月) 02:12
- 窓エミュレーター使っても、
あんまりWINのシステムに依存するとMac上で完璧に動かすのは難しいかも。
- 732 :☆★☆★ODN☆★☆★:2000/12/11(月) 02:13
- でもどうだろね?完成するまで解らんね。
ハイブリッド。
- 733 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 02:15
- そこのへんは出来てから調整したり、という感じかな>互換とか
- 734 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 02:22
- 明日明後日にはお引越しか、このスレ。
なんか凄い。
- 735 :ジュリ:2000/12/11(月) 03:24
- やば、エアリスなしだったのか。
すんません。
- 736 :ロミオ:2000/12/11(月) 03:28
- 一応エアりんも出てくるんじゃないんかな?
描いてみたですよ・・・
初めてお絵かき掲示板に書いたけどむずかしー。
- 737 :レンジ@仕事中:2000/12/11(月) 03:43
- たぶんサブキャラで出るからだいじょうぶッスよ>エアリス
ロミオさんお絵描きデビュー!
こういう金持ち系の制服もいいやね〜。
- 738 :ロミオ:2000/12/11(月) 03:46
- とりあえず、そそる制服きぼーんって事ですな(笑)
- 739 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 03:48
- あれだけ制服のバリエがあったら、
メインの学校以外も困らないやな。
- 740 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 03:53
- ティファの服はあのままで街歩けるかもね。
- 741 :レンジ@食事中:2000/12/11(月) 04:07
- ジュリさんのリディア絵に萌え。
うんうん、★は大事ですよね。
- 742 :ロミオ@食事中(笑):2000/12/11(月) 04:09
- お絵かき掲示板のお陰でかなり雰囲気が見えてきましたねー
- 743 :レンジ@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 04:23
- >>742
あとは15日さえ過ぎれば(藁)絵が動き出すかも?
- 744 :ロミオ@同じくお腹いっぱい。:2000/12/11(月) 04:35
- お互いがんばりましょう(笑)
- 745 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 04:38
- ファリスはバンダナきぼーん
- 746 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 04:54
- http://www18.tok2.com/home/haruta/cgi-bin/oekaki/picture.cgi
私服・制服案ある人はらくがきしてってくださいな。
- 747 :ロミオ@LV5:2000/12/11(月) 05:41
- ファリスってあんなんだっけ?(苦笑
- 748 :レンジ:2000/12/11(月) 05:46
- あんなんですよ!>ファリス
うま!不良っぽさにメロメロ!
ファリス担当決定か?(ワラ
- 749 :ロミオ@LV5:2000/12/11(月) 06:00
- アグたんやファリスたんのような
つおい女の子が好きでつ(ぽっ
つーかレンジさんも描いてーーーー。<お絵かき掲示板
- 750 :エンシー:2000/12/11(月) 06:03
- >>746
み、みなさん、うまいッス…。
絵が描ける人が羨ましいナリ〜。
- 751 :レンジ@仕事中なのに:2000/12/11(月) 07:26
- >ロミオさん
20分で描いてきました…。
あかーん。もう何現実逃避してんだよ。
ベアトリクス先生に関する熱い妄想を綴りました。
スーツはややお色気系きぼんぬ。
- 752 :ロミオ@ホームズ:2000/12/11(月) 07:36
- 見てきましたですー。素敵だ・・・。
スーツは胸元が開いてる感じでよろしくですー!。
- 753 :レンジ@仕事中なのに:2000/12/11(月) 07:41
- 時間ができたら全身描くですよ〜>ベアトリクス
もしくは、誰か描いてください〜。
スカートはタイトミニで色タイツきぼーんです。
- 754 :擬古@Lv5:2000/12/11(月) 07:43
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 編みタイツきぼーん
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 755 :レンジ:2000/12/11(月) 07:44
- あ、編みタイツは教育者として…
でも…萌え…
- 756 :ギコフッサール@ベアきぼーん:2000/12/11(月) 08:00
- @`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`∧@`@`∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`ミ@`@`゚Д゚彡< せーぶざくぃーんはどうするんだ?
UU"""" U U \_________
- 757 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 08:02
- セーブザクイーンって…
なんでしたっけ…?
- 758 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 08:11
- http://www18.tok2.com/home/haruta/cgi-bin/oekaki/picture.cgi
お絵描きの定期お誘い
- 759 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 12:14
- 皆さん、頑張ってくださいage
- 760 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 15:41
- 風神を主人公のクラスの担任にするってのはどうよ?
風神ってキリっとしてて、どことなく先生ってイメージがあるんだけど。
あとリルムを美術部の部員として登場させても良いと思うんだけど。
- 761 :760:2000/12/11(月) 15:54
- あと悲劇のヒロインとして、ティナとエアリスを出すっていうのは?
例えばエアリスは親友のティファのために、
自分の主人公に対する恋心を犠牲にして登校拒否に陥ったり。
ティナだったら、生まれてからずっと病気がちで
本当は学校に来たりして、みんなと同じような幸せを感じたいんだけど
すでに幸せがなんなのかわからない鬱状態に陥ってるって設定なんかで出すってのは?
- 762 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 16:17
- >>761
うーん、それなら別にティナじゃなくてもいいと思うなぁ>病気がち。
登校拒否もエアリスのイメージじゃないし、やっぱ他のキャラでもいい
と思う。悲劇のキャラ系はリディアで代用キクと思うんだけど、
どーだろ?
まだ正式に決定ではないと思うけど、あんまり多くキャラはだせないから
ティファ ユフィ ファリス リディア (余裕があれば
ガーネットor風神)になったと思うから。
その他のキャラはサブになっちゃうんじゃないかな?
>>760のリルム美術部員はいいと思う。
- 763 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 16:27
- キャラの私服とかもそうだけど、身長やら乳のでかさやら
はどうなんですか?
ティファは当然巨乳系だけど(身長は165っぐらいだっけ?知ってる人
教えて下さい)
ユフィはやっぱり微乳系?(身長もティファと同じで知ってる人教えて
欲しい…)
問題はファリスとリディアとガーネット(風神?)だと思う。
ファリスは背は高かったきがするから(170以上)モデル系の
イメージあるし、男装もするから、貧乳ほどはいかなくても小さめ
だと思うんだけんど…
リディアは身長とかも全然不明だからリディア萌えの人に任せれば
いいんかな?
ガーネットは乳は結構あると思う。ゆーか美乳。身長は158くらい
の予想。
- 764 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 16:34
- >>763
ファリスは公式設定の身長どうなんだ?情報キボン。乳は
俺も小さめ希望。でも以外に大きくてもそれもまた良し。
リディアは成長後もロリのイメージを崩さないようにちんまい
身長で良いと思う。150とか胸はティファほどじゃなくも
大きめ希望。ロリ巨乳。
- 765 :名無しさん:2000/12/11(月) 16:43
- 幼馴染キャラ、メガネっこ(委員長)、メイドはちゃんと抑えただろうな?
- 766 :暫定ユフィ書き:2000/12/11(月) 16:48
- >>760
風神たんは17歳だし、やはり風紀委員の方がしっくりくるような。
まあオリジナルの年齢の事を言い出したら、ティファなんて
成人高校生という事になってしまいますけどね。
>>763―764
公式設定(取りあえずヒロイン候補のみ)
・ユヒたん
16歳 160cm A型 11月20日生まれ
・ティハ
20歳 167cm B型 5月3日生まれ
・ファリス
20歳 172cm 53s
リディアは資料が見つからなかった。情報求む。
- 767 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 16:50
- >>764
ファリス公式の設定170センチくらいだったと思うよ。
- 768 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 17:38
- >>766
リディア成長後は公式設定ないんだよ、
ちなみに子供の頃は
リディア 7歳 108cm 18s
…ちいさ過ぎだよ、リディア…
>>764のいうように成長後も身長低めかもな。
- 769 :春田@LV5:2000/12/11(月) 18:09
- 絵BBSの30@`31削除した方がいいですかね?
なんかあからさまに違う気がするんだが。
あと、失敗等で削除希望があればコメント付けといて下さい。
削除しておきますんで。
- 770 :ロミオ:2000/12/11(月) 18:38
- >>769
レスつけて、方向性がちがうよとかいってみるとか・・・
- 771 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 18:48
- >>769
荒らしじゃないかな?知らずにやったって感じじゃないし。
特にミド。ワラタけど
- 772 :怪人ノロタン:2000/12/11(月) 19:01
- 今夜中に新スレ立つかな?
- 773 :緑茶:2000/12/11(月) 20:18
- あのー、俺のも?寒空の下でアカふんのスタイナーは無し?
無しなら良いです。(しくしく)
- 774 :春田@LV5:2000/12/11(月) 20:28
- 削除しておいたっス。一応バックアップ(藁
http://www18.tok2.com/home/haruta/30.png
http://www18.tok2.com/home/haruta/31.png
緑茶さんのは残してありますよ。
- 775 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 21:13
- ヒロインキャラのバスト予想を描きこんで集計とってみるとか。
漏れはこんなかんじ。
ティファ Gカップ
ユフィ Aカップ
ファリス Dカップ
ガーネット Cカップ
リディア AAカップ(成長後も同様)
- 776 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 21:14
- ファリスはサラシで胸を抑えてるのきぼんぬ
理由…ケンカの時に鬱陶しいから
- 777 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 21:17
- 以外とレナは胸大きかったりして
- 778 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 21:18
- 俺は
リディアDカップ 150センチ前後
ファリスAカップ 公式どうり
ユフィAAカップ 同上
ティファGカップ 同上
ガーネットCカップ 158センチ
- 779 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 21:19
- ティファ ユフィ ガーネットはほぼ同意見が多そうだけど
ファリス リディアは意見が分かれるな。
- 780 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 21:21
- ユフィ、ティファ賛成ー
ガーネットもCでOK、程よいね。
- 781 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 21:23
- リディたん萌えの俺は華奢な体にデカイ乳きぼん。
- 782 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 21:25
- ティファGって…
逝き過ぎた爆乳は萎えるよ
EかFでいい
- 783 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 21:33
- すいません30,31を書いた者です。
荒らしと不評でしたが心機一転、スタディミドを描きました。
最後に僕の絵をとっておいてくれた春日さんに筆舌に尽くしがたいお礼を
申し上げましてん。
- 784 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 21:35
- E・Fってデカそうだけど以外と普通よ。
女子の発育が良くなった昨今、Cでも小さめなぐらいだ。
マンガでE!って描かれてる胸は現実だとIカップ並み。
巨乳を名乗るにはF以上は必要だと思います。
- 785 :レンジ@ちょっとだけ:2000/12/11(月) 21:37
- >>783
お気になさらずに!要望が入った絵なら大歓迎なので!
ただ単にお絵描きしたものとか、
要望が明らかについでっぽい絵はイカンですけど。
- 786 :レンジ@ちょっとだけ:2000/12/11(月) 21:40
- バストは絵を描く時に大事になってきますよね。
身長は…名無しの身長によって考えるかもだけどこんなカンジ。
リディアAAカップ 150センチよりちょっと下
ファリスDカップ 公式どうり
ユフィAカップ 同上
ティファFカップ 同上
ガーネットCカップ 155センチ
- 787 : :2000/12/11(月) 21:44
- 危険ですのでヘンタイオタスレには書き込まないようにして下さい。
- 788 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 22:23
- リディアの成長後の身長やら乳やらはリディアスレの住人に
聞けばいいんでないか?
- 789 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 22:34
- >788
今はエローリスレ化してるのでやめとけ
- 790 :名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 23:37
-
114 名前:名無しさん@LV5投稿日:2000/12/11(月) 22:32
>>113
俺はあっちにも書いたけど、華奢でデカイ乳希望。
身長は低めがよろしい。
115 名前:名無しさん@LV5投稿日:2000/12/11(月) 22:40
>>113
身長低そうなのは同意見が多そうだけど、問題は胸が大きい
か小さいかだね。>>114と同じで自分は大きめ希望。
116 名前:名無しさん@LV5投稿日:2000/12/11(月) 22:44
発育のいいリディアたんもいい・・・・・
117 名前:名無しさん@LV5投稿日:2000/12/11(月) 22:58
俺はちっぱいキボン。
118 名前:名無しさん@LV5投稿日:2000/12/11(月) 22:59
じゃあDカップぐらいで
119 名前:名無しさん@LV5投稿日:2000/12/11(月) 23:05
ロリの時に微乳は拝めるから成長後はでっかくてイイんでないか?
リディアスレにて。
- 791 :名無しさん@LV5:2000/12/12(火) 00:35
- ブレザー!!
- 792 :レンジ@仕事中:2000/12/12(火) 00:37
- リディア好きな人は、成長後は大きめの方がいいのか…
確かにバランス的にも、ユフィが微乳として残るのなら
丁度良いかも知れないですね。
巨乳のティファがいて、ほどよいガーネットがいるから
ファリスはどちらでも大丈夫そう。
胸の話題はこんなカンジで落ちつきそうですね。
- 793 :名無しさん@LV5:2000/12/12(火) 00:40
- 制服中間まとめ。
ブレザー派が多いですね。
ブレザー折衷も人気あり?
- 794 :>786:2000/12/12(火) 00:40
- ファリスってDなのか?
- 795 :786:2000/12/12(火) 00:41
- ファリスのDは私の希望です。
公式どおり、というのは身長のこと。
まぎらわしくてごめんなさい。
- 796 :名無しさん@LV5:2000/12/12(火) 00:42
- ティファ巨乳、リディア(ガーネット)大きめ
ユフィ微乳ならファリスはBくらいが良いと思う。
レンジさんまとめに入ったのにスマソ
- 797 :名無しさん@LV5:2000/12/12(火) 00:43
- 800ぐらいで新スレがいいかな?
800の人お願いします。
- 798 :レンジ@仕事中:2000/12/12(火) 00:47
- >>796
いえいえ、お気になさらず。
夜組の意見がまだでしたのでまとめるのは早かったかもでした。
いちおう今までの意見として、
主に意見が分かれるのはファリスとリディア。
リディアスレ的には最初微乳、成長後バストアップ、
ティファ巨乳・ガーネット大きめ・ユフィ微乳、
という様子でしょうか。
- 799 :名無しさん@LV5:2000/12/12(火) 00:49
- ロリポジションなら成長後もちっぱいでもいいな>リディア
- 800 :レンジ@仕事中:2000/12/12(火) 00:57
- あと身長の話書き忘れ…と思ったら800かな?
- 801 :レンジ@仕事中:2000/12/12(火) 00:58
- それでは話題持ち越しということで。
新スレ建ててきますのでsage進行もしくは
書きこみ待ちでよろしくです。
- 802 :レンジ:2000/12/12(火) 01:18
- http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=976550881
新スレにお引越しです。
しかしここまで続くとは…。
165 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)