■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シューティングの未来。
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 14:48
- もうPS2シルフィードぐらいしかないんやろか?
期待のシューティングは?(2D、3D)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 15:08
- とりあえず、ガングリ、AC2で耐えよう。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 15:13
- オメガブースト2がいつか出ます
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 15:31
- ぱんつ3出てくれー(血)
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 15:34
- アイレムソフトウェアエンジニアリングさまー。
アールタイプデルタの続編を是非!
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 15:35
- たくさんある旧作をまったりとプレイするのはダメ?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 15:45
- FF並みの予算と人員をかけた
凄い映像のシューティングに虜にされてー!
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 15:49
- >6おすすめは?
よりマイナー系でよろしく。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 15:57
- 1500シリーズのTHEシューティング
値段分はいける。
- 10 :6:2000/08/17(木) 15:58
- >>8
マイナー系ということで…
MDだとクライング、ゲイングランド、グラナダ、ゼロウイング、
V・ファイヴ
SFCならR-TYPE3、アクスレイ、スーパーアレスタ
なんかがおすすめ。
ってこれでいい? SSやPSも希望があれば書きますが。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 16:11
- そいや、アインハンダーって沙羅曼蛇のスタッフなんだよね・・・。
- 12 :ぷるがさり:2000/08/17(木) 16:29
- DCの紫炎龍2も開発進行中だそうだ。
旧作でおすすめは、SFCで
「超時空要塞マクロス・スクランブルバルキリー」
ヒカル機@`マックス機、ミリア機の個性的な装備。
ザコをキャプチャーしてオプションにできる。
けっこう作りこんである。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 17:12
- マーズマトリクスが出るらしいけど期待してません(藁
アレスタみたいな家庭用ならではの出して欲しいなー。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 17:16
- アクスレイの続編を今こそ!
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 17:17
- っていうか2Dシューティングに未来は無いだろ、とっくに。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 17:18
- そういう意味ではR−TYPE△は良いゲームだった。
ポリゴンだけど。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 17:30
- 最近は同人の方が出来が良いのが多い・・・ってのは言わない話。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 17:37
- >17
去年の冬コミで買ったが、これには正直びびった。
http://www9.big.or.jp/~jill/program/kamui/index.html
- 19 :前島密:2000/08/17(木) 18:18
- 10さんへ
旧作でいいシューティングと言えば、私はゲーム天国とガンバード
は外せません。いかがでしょう?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 18:31
- 3Dシューは・・・
頭や視線の方向を検出できるHMDがあれば凄いことが出来そうな気がするなぁ
- 21 :10:2000/08/17(木) 19:35
- >>19
え? もう旧作扱いなのか…。まあ、そうかも。
ガンバード(SS)はね〜、おまけが、その、ちょっと…。
いやゲームそのものはいいんだけど。
ティンクルスタースプライツ(SS)もなあ…。ゲームそのものはいいんだけど(後略)
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 19:43
- NEOダライアスに期待するよ。
まずはアーケードのデキ次第だけど。
- 23 :備中守:2000/08/17(木) 19:43
- ストライカーズ1999って家庭用に移植されないん?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 21:56
- >23
あんなクソゲー移植してどうする。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 22:07
- エスプレイドをどうにか移植してほっし
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 23:31
- SNKのコレクションみたいなのでねえかなー。
航空騎兵物語とか原始島とか(タイトルうろ覚え)
5〜6タイトルまとめて、とか書いてみたけど
今やるとやってられないかな。
あっASOとかもね。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:45
- PS、SSのマイナー作品をちょこちょこ漁ってるんだけど、やっぱ「埋もれるべくして埋もれた」作品が大半だね。
PSの「Eos」。
3D視点でレイストームもどきをやろうとした作品。
敵のアルゴリズムは単調だし、幕間のヘボすぎるデモが悲しい。
得点システムもイマイチ稼ぐ意欲がわかないし…
でもまあ、そこそこは遊べると思うので、1000円以下なら買い。
もう少し作り込めば化けそうな出来だけに、惜しいな。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:54
- >22
すまんマジでNEOダライアスって何?新作?マジで?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:54
- デザエモンKIDSのおまけCDはなんかおもしろかった。
ここまで差がつくかー!って感じ。
暇つぶしに最適。
全部縦シューだけどね。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 15:06
- >アーケード?
本当?。
- 31 :30:2000/08/18(金) 15:08
- ごめん。
>22
教えてーん。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 15:18
- 18のリンク先にあるSTGの体験版、良いね(神威って奴の方)
完成版が欲しくなった
- 33 :22:2000/08/18(金) 15:21
- NEOは仮タイトルなんで、変わる可能性高し。
タイトーから下請けしてる人から聞いたから間違いないよ。
でも、発売日未定……
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 15:26
- ダライアスは音楽は初代。
グラフィック(派手)なのはG。
好きなのは外伝。
好きなボスはヤマト。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 15:45
- ガイアレス(MD)
面白かったっけー?
なんか悪い思い出しかないような?。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 17:58
- >25
エスプレイドはこの手のレスでは必ず上がってくるよね。
サターン衰退のあおりをくって移植されそこねたよなあ。
自分の腕では、1コインじゃ5面ラスまでが限界なんだけど(^^;
とりあえずボス戦の曲爆燃え。
今でもあの曲聞くと血がたぎるよ(笑)
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 18:02
- 最近のアーケードものって、良作なのに移植されないのが
多いな。
バトライダーとかぐわんげとか結構好きなのに。
- 38 :25:2000/08/18(金) 22:54
- >>36
サターンに移植される予定だったのか、、、セガのあほー
PSに移植できないのかなぁ
私も同じく5面のラストまで逝くぐらいかな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 22:56
- >>36
そんな貴方に豆。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:09
- >>39
悪い子はい゙ね゙かー
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:18
- >39
豆でエスプは重くてかなわん。
DOSver豆なのに、ぺんちIII700なのに、、、
しかも音出ねーし。
ぐらんげとデラックスパックなら買いたいぜ。マジで。
DC移植きぼーん。
- 42 :36:2000/08/19(土) 01:21
- >38
いや、正式に話があったわけではないけど、多分そのうち出てきたでしょ?<エスプ移植
蜂は両方移植したんだし。
確実にサターンの発売予定から消えたのは雷電ファイターズですね(笑)
あ、豆でもれいんでも、エスプで音が出ないなんて論外(笑)
- 43 :>22:2000/08/20(日) 15:21
- 発売日が来年の夏期に販売するらしいっす。
今年の暮れあたりにアルカディアで紹介するとのことだけど
やっぱダライアスは多画面がいいよね。
- 44 :修正:2000/08/20(日) 15:24
- 「販売する」→「発売予定」
ロケテは聞いてないけど来春ぐらいなのかな
- 45 :43>44:2000/08/20(日) 17:56
- まじで!?期待しちゃっていいのかよ?
- 46 :前島密:2000/08/20(日) 19:10
- なんか最近ゼビウスにはまってます。
でもフラッグの位置が全然わかりません。
「○勝」の攻略本でも探すか・・・
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 19:50
- >>46
ここに全部載ってます
http://www.na.sakura.ne.jp/~kasa0/PS/XEVIOUS/
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 19:59
- テクノソフトってゲーム事業から
撤退したらしいですね
- 49 :かん:2000/08/20(日) 20:14
- オメガブースト2出して!!
多分、出るよな?
ダライアス。異常に期待しています。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/20(日) 20:17
- 2Dシューティングは、すでに枯れたジャンルなのでは?
ブロック崩しや、落ち物パズルと同様に。もうグラフィックや
サウンド面での著しい進化は期待できないし、あとはキャラクター
とのタイアップ物で生き残るくらいしかないと思うがどうか?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 20:19
- Gダライアスは何気に面白かった
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 20:20
- 最近のシューティング格ゲーと同じで初心者お断りな感じだなぁ
エスプとギガウイング以外のシューティングはできん・・・
エスプ移植大いにキボーン
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 20:26
- サイヴェリアはヌルシューターでもそこそこ楽しめると思うんだけど駄目?
っていうか本当に2Dシューティングがコンシューマで出ないね・・・
売れないし出すわけないか(泣)
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 20:46
- 自ら売れない方に売れない方に閉鎖的な進化の仕方しかしてこなかった
からねえ・・・。
よほど革新的なシューティングで大ブームでも起こらない限り
売れない→出すとしても数が計算できるマニア向け→一般人入ってこれず売れない
この悪循環は続くだろうね。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 20:49
- ヴァンアークって面白いの?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 20:50
- ゲーム人口減ってるからねー
少し前なら、シューター1万人に売れればOKって事でマニアゲーム作れたんだろうけど・・1万すら売れないだろうしな
シルバーガンクラスの濃いのを年に数本出してくれるだけでいいのに・・むりか(泣)
- 57 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/11(月) 22:19
- New age
- 58 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/11(月) 22:21
- 横シューが全然出ないね
横のほうが好きなのに…
- 59 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/11(月) 22:39
- こう言う時コンパイルとハドソンに頑張って欲しいのだが…
あの頃は難易度が今ほど狂ってなかったから俺みたいなヘボでも存分に楽しめたもんな。
ノーコンティニュークリア出来たし…
まぁ@`両社の腐れぶりからすれば無理だろうが@`夢を見たい。
- 60 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/11(月) 22:45
- コンパイルってぷよぷよ以外のゲームだしてたんだぁ〜。
- 61 :焼きビーフン@お腹いっぱい :2000/09/11(月) 22:49
- 4人対戦が出来る
「ティンクルスタースプライツ」タイプの2D対戦シューティングが
一タイトルくらい出てくれればそれなりに状況は変わりそうな気も
しないでもないが、どうか?
- 62 :焼きビーフン@お腹いっぱい :2000/09/11(月) 22:52
- >>60
昔のコンパイルはな〜アレスタシリーズって言う凄く人気のある
シューティングのシリーズがあってだな、東のハドソンと並ぶ
家庭用縦シュー西の雄だったんだぞ。
所詮は外山雄一と共に消えた過去の栄光だが
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 23:01
- >>62
アレスタだけじゃない!
ファイナルジャスティスもザナックもコンパイルだ!
PCEガンヘッドも・・・うぅ。(過去を思い出して泣けてきた)
- 64 :焼きビーフン@お腹いっぱい :2000/09/12(火) 00:21
- >>63
わかっているさ!解って居るとも!でも何か一つと言ったらアレスタ何だよ!
- 65 :R :2000/09/12(火) 00:45
- 反射神経内で処理出来るか、記憶も行使するか。
個人的には前者のみのシューティングが好きなんですけど、最近は
どうしても難易度が高くなりがちですね。
「うわっ!なんか飛んできた!…ふぅ、危ない危ない」
初見で↑のようなプレイ、この程度で良いです。
ただ、格闘とシューティングは初期の表現を破れていないので
難易度に向かってしまうのかもしれませんね。
- 66 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/12(火) 03:10
- PS2シルフィードに期待age
- 67 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/12(火) 05:00
- >>18の神威、通販始まったみたい
よし、申し込むか・・・
- 68 :名無しさんの声 :2000/09/12(火) 05:10
- サイヴァリア移植されね〜かな。
- 69 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/12(火) 05:14
- PS基板のくせに縦画面なんだよなーー
横画面でつくっとけば良かった物を・・
- 70 :>62 :2000/09/12(火) 06:02
- てゆうかとやまんなアレって武者だけやん。
- 71 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/12(火) 12:01
- 怒首領蜂とか好きなんだけど……誰もいわないってことは
クソ扱いっスか?
火蜂は熱かったけどな〜。
- 72 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/12(火) 12:23
- ガンナック〜
高山燃え〜
- 73 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/12(火) 12:24
- >71
AC寄りだからあえて避けてるんじゃない?
あれは分かる人には超名作でしょ。
俺は移植の画面の小ささに投げ出したけど(笑)
- 74 :ひ@ :2000/09/12(火) 12:56
- マーズマトリクスDC版が11月9日にでるけどなあ、、、どうだか
- 75 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/12(火) 13:18
- >>73
俺も体験版やってみて、あれは家でやるものじゃないと思った。
弾が小さすぎて見えない。
最近DC版のギガウィング買ったんだけど、あれも弾が見えなくて
つらかった。
- 76 : :2000/09/12(火) 13:52
- フィロソマ
- 77 :焼きビーフン@お腹いっぱい :2000/09/12(火) 14:02
- >>64
アレスタの大半が広野さんの功績なのは知っている。でも
「家庭用シューティングの天才プログラマ」は誰かと言われたら
外山の名前しか挙げられないからああ言っただけ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 15:23
- >74
マーズマトリックスはゲーセンでやっても操作がさっぱり分からなかった。
家庭用でまったり楽しむことにするよ。
マーズと同時期に出たといえばブレイブブレイドだけど、あれは移植されるのかな。
バトルバグレイドもまだ出てないけど。
まあ、今の状況下じゃ、ゴルゴ13が移植される方が早そうだが…
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 19:49
- >71@`73
あれは画面がどうこうっていう問題じゃない。
PS版もSS版も移植度がクソすぎるから誰もあげないんだよ。
特にPS版はひどすぎる。
AC版をちょっとやりこんだ人ならすぐ分かるだろうけど・・・
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 20:20
- ティンクルスタースプライツのシステムで「戦国エースVSガンバード」がやりたい。
- 81 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/12(火) 23:20
- 現在のタイトーシューは平気で半透明で攻撃判定のある弾が飛んでくるのが萎え萎え。
演出と実弾が区別できねぇっての。知り合いに開発いたらアドバイスしてやって。
- 82 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/12(火) 23:22
- しかし、スプライツのシステムでは「敵をやっつけた」快感って無いぞ。
4人対戦とか特にそんな感じになりそう。攻守をしっかり区別した方が
面白いんじゃないかなぁ
- 83 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/12(火) 23:38
- 〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
| =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
|=|  ̄ ̄――― ̄ |
| =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
| =| ___llll lll___| 。:o:ο: ○.。
|=\人 o > / o フ< 。◇◎。o.:O☆ο
|i⌒i| へ ̄ ̄@` \ ̄ ̄ @` .| /。:゜◎::Oσ☆。∂:o゜
|| |.|  ̄ \ ̄ | /。:゜◎::Oσ☆。∂:o゜
|| ‖ // ( | ヽ | /。:゜◎::Oσ☆。∂:o゜
| \| イ_ ^  ̄ ̄ | / 。○。∂γ:☆O◇。σ
| ≡ ./| \王I王I王I王I王フ| / 。○。∂γ:☆O◇。σ
/| =/ | | / ◎:.♭☆:ο。:iσ:☆:◎:
/ |/ 人 =≡≡= ノ / ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
― ̄| \ へ _ イ ∩/▼ 。○..io.。◇.: ☆ 。.:
| \  ̄ ̄ ̄ /└――つ―――――σ :∂io☆ ゜
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 23:47
- これからのSTGはリアル志向で行こうぜ。
・弾数制限あり
・後ろとか真横に移動できない
・ザコ敵の出す弾も自機の弾と同じスピード
・ボンバーを撃つと自分も余波に巻き込まれて死亡
- 85 : :2000/09/13(水) 00:27
- シューティングはもうゲーム機とかゲーセンで出す意味がないんじゃないかなー?
フリーソフトで面白いのがたくさん出てきてるよ。
- 86 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/13(水) 00:33
- >85
自分が興味ないからどうでもいいと思ってるだろ、お前。
- 87 : :2000/09/13(水) 00:57
- んー、そうでもないんだけど。でも最近はメーカーがフリーソフトをぱくったりしてるし。
- 88 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/13(水) 02:33
- 面白いならパクリもOKだけどな。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/13(水) 05:18
- >>82
却って「対戦」として成り立たせるために「シューティングとしての面白さ」を犠牲にして
敵をやっつけた快感は無しとして読み合いを売りにするというのも俺的には有りだと思うぞ。
- 90 :>78 :2000/09/13(水) 05:54
- わかってて書いてるのか。失礼。
そーいやグレートはDC落ちありなんかな?
マズマトは2がNAOMIってことで、そっちのDC化も望めそう。ちと期待。
- 91 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/13(水) 06:22
- /\
__//|\\__
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ―▽ ▽―/
| グラディウスもなー。 |\ \∠|\//
___ \ / / /\|フ\\
∈≡∋\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ / ―△ △― \
|L02  ̄\ n ∠ΛニΛヽ  ̄ ̄\\|// ̄ ̄
\ ̄l ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\(リ `∀´)/\ \/
≪〈 〔目_∈≡≡≡∋ 《] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ニニニ===―
\\_/―――― ̄ ̄ ̄ ̄⊆http://WWWVVVWWWVVVWWWVVVWWWVVVWWW
 ̄ __//|\\__
\ ―▽ ▽―/
\ \∠|\//
/ /\|フ\\
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ―△ △― \
( ⊂⊃ )http://WWWVVVWWWVVVWWWVVVWWWVVVWWW
\____/ \/
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ⊂⊃ )http://WWWVVVWWWVVVWWWVVVWWWVVVWWW
\____/
- 92 : :2000/09/13(水) 06:47
- シューターは分析君が多いねー。う材。
- 93 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/13(水) 10:15
- >>84
クソゲー確定だな。
ていうか3Dでやれよ、リアル志向は。
- 94 :魚紳 :2000/09/13(水) 12:39
- >91
そのアスキーレーザー、ちょといい感じだね。
- 95 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/13(水) 14:06
- 極上パロディウスで燃え尽きた
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 20:19
- >90
ギガウイング2がナオミじゃなかった?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 22:15
- 俺が推奨するグルービーなSTG。
・メタモジュピター
・R-TYPE3
・ドラゴンスピリット/セイバー
・雷電2
・エルディス
・レイフォース/ストーム
・鮫!鮫!鮫!
・宇宙警備隊
・サンダーフォース4
・蒼穹紅蓮隊(漢字違うかも)
・ガンヘッド
・イメージファイト
・グラディウスV
計13本。いかがかな?
- 98 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/13(水) 22:47
- >>97
なかなか一本筋が通っててよろしいのではないかな。うん。
個人的には鮫鮫が疑問だが。
- 99 :>96 :2000/09/15(金) 01:34
- うぅ、そのとおりだよ。ギガウイング2。
宇津田氏no...
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 22:50
- 貴重なシューティングスレあげ
- 101 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/27(水) 06:39
- 横シューしたいなぁ。
- 102 :スーパー名前はほいさっさ :2000/09/27(水) 06:44
- ダライアス外伝とパンドラがあればいいです。
- 103 :大神官名無したん :2000/09/27(水) 06:47
- エアバスターの続編出ませんかねぇ>>101
- 104 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/27(水) 06:48
- なんでDCにパンドラ出さないんだ。
- 105 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/27(水) 06:50
- 金子製作所ってまだあるの?
- 106 :スーパー名無しブラザーズ :2000/09/27(水) 06:51
- >>105
あるよ。製作所じゃなくなったけど。
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)