千葉県の心霊スポット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG過去に同様のヤツがあったら堪忍してください。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・貝塚インター下りトンネルの側道。
バイクが転倒してライダーの頭つきのヘルメットが転がっていった。
見通しが良いのにトンネル内の事故多し。
トンネルの上が処刑場だったとの情報多し。
・蘇我陸橋
ここも見通しの良い緩やかなカーブなのに、考えられないような事故が多い。
(トレーラー横転とか、車両火災など。)
近くに神社や墓地があるのと何か関係が?
・稲○神社隣の(旧道沿い)ゴルフ練習場
もう20年以上前から廃墟のまま手付かず。子供の頃夏休みの肝試しに入ったら、
鎌を持ったはだしの白装束の婆さんに追い掛け回された。
その話を母親にしたら、母親も同じ格好の婆さんを子供の頃見た、と言う。一体幾つだ?
・末○中学校のプール
プールの休憩時間に、水面に足が見えた。大勢の生徒がパニック状態になった。
プール脇に時計が有るのだが、何度電池を換えても2時55分で止まってしまう。
何でもこのプールに忍び込んで溺れた子供の亡くなった時刻なんだそうだ。
0601599
NGNG私も木更津にあるTKの卒業生ですが、あの学校はマジやばいです。
文化祭の準備で遅くまで学校にのこっていた霊感の強い友達が
購買の前の廊下でもやもやした煙みたいな霊を見たそうです。
ボクシング部の前の非常階段でも。
ボクシング部の前の廊下は霊感がまったく無い私でも怖かったです。
地下だからっていうのも有ると思うけど薄暗いし。
あと校庭にも子供の霊が出るらしいです。
ちなみに霊感の強い先生の授業受けました。
『怖がらなくても大丈夫よ。何もしないから』って
いきなり授業中に言われてスゴク怖かった覚えがあります。
連続カキコすんませんです。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうーん、通学電車の中のTKの生徒諸君も、なんか怖かったぞ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0604名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0605名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0606にし
NGNG場所的には
> 大通りの横断歩道っていうのは、国道じゃなくて国道から
> 海の方へ向か ってる道の最初の交差点のこと
です。見えるのは5歳くらいの子供なんだそうな。
やっぱりスピード出してる車はあちらさんも危ないと
思ってるということでしょうか。
>600
いやぁ、やっぱ色々あるんですね。情報ありがとうございます。
ちなみに、ひと昔前ちろりと聞いたんですが、坂月交差点の
辺りに「出る家」があるとのことなんですが、その辺の真実に
ついて知ってます?
もっともこの話をしてくれた人はアル中になっちゃったよう
な人なんで、信憑性は今ひとつかも。。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGのビルはでると聞きましたがホント?この10年くらいの間なんかテナント
がころころ変わっているそうです。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分もあすみが丘の住民です。
家が引っ越しを考えてた物件があすみが丘にあったんですけど、
その件で、知り合いが知っている
お寺のお坊さんのところに話を聞きに行ったんですが、
その家は人が居着けない所だって言われました。
実際その家は変な感じです。
安いのにまだ人が入ってないようです。
引っ越しもやめました。
ちなみにそのお坊さんは、訪ねていってあすみが丘に住んでるって
話をしてないのに、住民なのを言い当てられました。
(知り合いもどこに住んでるのか言わなかったとか。)
あ、私564さんではありません。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだったら、いろいろありそうですね。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG中学生の頃(15年程前)、友人数人と写真を撮りに行き、藪の中に髪をなびかせて
浮かぶ生首が写ってしまったことがあります。
この写真は既に処分してもらったため、手元にはありませんが・・。
(処分(供養)には一緒には行かなかったのですが、確か馬橋か新作あたりの寺に
持って行ったと聞きました。)
私はただ刑場跡の心霊写真スポットとしてしか知らなかったのですが、他にも噂が
あるんですか?
0611名無しさん
NGNGあ。その写真どっかで見たことあるような気が・・・。
0612>610
NGNG0613583
NGNG造成中に作業員の方が亡くなったという話を聞いたことが
あったので(又聞きなので真偽不明)、他にそういう話を
知っている人がいるのかと思って、あえて上記の噂のことは
隠して聞いてみました。
お礼に私の体験を、
5年ほど前の話ですが、午前1時頃に流○市役所裏のお屋敷?の
正門前で車から降りて周囲を眺めていた時に突然E/Gが止まり
5分ほどかからなくなった事があります。
友人数人でいったのですが、1人パニックになった奴がいて
物凄く怖い思いをした事がありました。
結局E/Gの不調はその一回だけで、車(DA8)も2年後に手放す
まで何の問題も発生しなかったので今思い出しても不思議な
感じがします。
ところで、写真を撮った藪って何処だか覚えていらっしゃい
ますか?差し支えなければお教えねがいたいのですが。
>>611
見てみたいです。もし詳細が判るようなら教えていただきたい
のですが。
>>612
私は流山市役所の裏あたりと聞きましたが・・どうなんでしょう?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前のスレッドでもちらっと述べられていますがこの話の
詳細は中岡俊哉の「日本心霊ミステリーゾーン」(確か
こんな題名)に載っていたと思います。なんでもマンション
の建設の際、作業員が転落死したそうです。住民が夜なにげ
なしに窓の方を見たら作業員の服装をした男が立っており、
恐怖のあまり動けないでいるとフッと消えたという話が
紹介されています。
この本自体、かなり前のものなので記憶も風化しつつある
のですが確かそういった内容です。
0615126号
NGNG坂月交差点の「大和久」ってレストランの裏の家は地元でも
かなり知れた「屋敷」のようです。
何でも入居者が次々と亡くなってしまうとか。
自分が知ってるのはこの程度ですが、も少し詳しく知ってる
人とかいると思う。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「坂月交差点」自分も聞いたことあります。
126号から見える家ですよね。
夜子供の足音が二階から聞こえるとか。
有名ですね。
ほんと気味が悪いというか。。変な家です。
今人入ってないですよね?
0617126号
NGNGお話ありがとうございます。
なるほどねぇ。何でもその昔、本でも紹介されたとか
聞いたことがありますよ。
あすこは良く通りますけど、確かたまに窓が開いてたり
時折車が止まってたりしてませんでしたっけ?
0618名無しさん@1周年
NGNG千葉○○自動車学校で路上教習すれば通るところですね(笑)
0619名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすごくさかのぼってしまうのですが、135で語られているわらぶきの家
の話。135さんが濃いミルク色の霧の中にぽつんと建てられているのを
発見してあまりに不気味なので写真を撮ったが捨ててしまったという話
です。ひとつ後の136さんが「オチもつけないスレッドつけるんじゃねえ」
と言ってこの話は終わっていますが、この家は実在します。それもいわくつきの
話をもって・・・。
実はこの家、一家4人で住んでいたそうですがあるとき強盗に入られ、
一家皆殺しにされてしまったそうです。ところがこの家、当時周りから
村八分を受けており、葬式は営んでもらったもののその後だれも後片付け
せず(村八分は火事と葬式の手伝いだけはする)その葬式をあげた当時の
まま残っている。その後、その家は廃墟になっており、立ち入るものには
強烈な霊障があるとか・・。また幽霊を目撃したものもあり。
約4年前、僕もこの話を聞き、友人数人と夜中肝試しにいったところ
135さんの話とおり、確かにミルク色の濃い霧の中(成田自体霧が多い
のですが)、ポツンと一軒家が建っていました。・・・僕は霊感ない方
ですが既にこの段階で息苦しくてたまらず、友人たちも首や肩に異常を
感じていたようです。しかし、ここまできたらなんだからと我慢して
傾きかけてる雨戸を乗り越え、中に入ってみたのですが・・。
ほんとに葬式で使ったような祭壇や位牌みたいなのが中にあり、不気味な
人形などが散乱していました。
既に僕らはこの時点で怖くてすぐに車に飛び乗り、逃げ帰ってしまった
のですが、今でもあの家のことは気になっています。果たしてこのいわく
話はほんとなのか・・?違うとしても何故あんな住宅も周りに全然ない
とこに家が廃墟となってずっと置いてあるのか?
件の家は成田山の方向から国道295号線を空港方向にすすみ、Rホテル
の裏側の細い山道を国道51号線のほうに進むとあります。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG現在「ガスト」になっていますか?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG宗教団体でもないかぎり、そのまま残っているのは不自然な
気がしますが・・?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0623126号
NGNG白い壁の民家のまま残ってますけど。
じっくり見てるワケではないですが、パッと見は
極普通の家ですよねー。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG京成線踏み切りを超えた場所にあった木造建て五階ぐらい
の確か私の記憶が正しければ製粉工場だったと思う。
その場所に足を踏み入れると猫の死骸が何匹もあり
幽霊屋敷と評判でした。今は、マンションになっていると夢で見たが
実際は、どうなのでしょうか?
0625619
NGNG・・・・確かに今冷静になって考えてみると
そういったものがそのままおいてあるのは確かに
おかしいです。それに一家皆殺しともなるとかなり
センセーショナルな事件で大騒動になってるはずだし
・・・。そういう疑問点も含め、成田の方で知っている
人はいないかと思ってスレッド出したのですが・・・。
ただ、昭和50年代にはあそこには人が住んでいたという
証言は聞いたことがあります。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0627620
NGNGそうじゃなくて「レストラン大和久」というのが現在「ガスト」
になっているはずです。R126から見て、ガストの左となりですよね?
(R126からみてガストの奧側は建物まったくないと思います)
0628名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも無い話しかもしれませんが、
25年くらい前の実話です。
友人と3人で千葉の館山に旅行に行きました。
そこを見つけたきっかけは憶えていませんが、入って見ようと言う事になりました。
粗末な門だか柵だかを通ると、人一人分の道があり廻りは雑草で一杯でした。
その道を進むとなんと孔雀が放し飼いになっていました。
なんか、不思議に感じたなあ。違和感があって。
そのまま先に進むと山を手掘りで掘ったような洞窟がありました。
中に入って見ると前面粘土質の土壁で柱も梁も有りません。
やはり、土で出来た階段があり我々は上がって行きました。
所々に、蝋燭があったり、壁に穴が開いて外からの明かりが入るようになっており
暗くは有りませんでした。
しばらく上って行くとやっと最上階にたどり着きました。
なんと、そこには大きな土で出来た仏様があり、その廻りにやはり土で作られた
無数のひざまづいて拝んでいる小さな人形がありました。
そこの壁には窓のような穴があり、海が綺麗に見渡せました。
我々は、神聖な場所に立ち入ってしまったような気がしたので、
慌てて外にでました。
外に出ると先程まで大人しかった孔雀がギャーギャーと鳴き出し、
羽根をバタバタして我々を威嚇してきたのです。
恐怖のあまり逃げ出しました。
今も、その時の友人に会うと、あれはいったい何だったんだろう?
という話しになります。
昔の話しなので、記憶が確かではありませんので、細部は違っているかもしれません。
どなたか、ご存知の方、行った事の有る方、情報お願いします。
0629名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0630628
NGNGごめんなさい、個人的なこと書いて。
ということでレス不要です
0631名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGてめぇのせいで、みんなネタになっちゃうじゃねぇか
0632名無しさん@お腹いっぱい.
NGNG0633あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG「レストラン大和久」は、「ガスト」になってません。ちゃんとあります。
坂月の交差点のガソリンスタンドの前で、営業してます。
「ガスト」は千葉○○自動車学校の近所で、高速道路の下を坂月方面にくぐった
ところにあります。こちらも、営業してます。
この道よくとおるけど、そんなに怖い家があったんだ…。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなるほど。場所を勘違いしてました。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0636126号
NGNG補足ありがとうございます。
全くそのとおりです。意外なところに意外なものがあるワケです
よねー。
ちなみに全然関係ないですが、「大和久」はつい最近食中毒事件
を起こして営業停止を食らってます。
0637600です
NGNG・千葉市中央区稲○町(蘇○駅寄り、線路沿い)にある公園
20年位前に出来たのだが、作っている最中に、人骨がおびただしい量出土。
戦国時代の武士の人骨らしい。一応それらしい石碑が建っているが、
直ぐ近くに挑戦撫楽が有ったことから、関東大震災時に虐殺された財仁知挑戦人
の物ではないかと言う説が有力。
<636 そうですか。僕、2年位前にあそこで精進落としやったんですけど、霊感の強い従姉妹が
具合悪くなってましたよ。(食いもんの所為かな)それ以来、親父入院、婆さん入院、叔父貴大量喀血で入院、
妹癌騒ぎ(何でも無かった)ケチの付きっぱなし。
ところで、10年位前に女子中学生誘拐(失踪?)事件があった現場ってこの辺じゃありませんでした?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0639あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG心霊スポットではないけど、私が住んでた団地の隣の部屋から白骨死体が出てきました。
ずーっと気づかず、隣に2年住んでいたことになります。
こっちに引っ越してきてから、発見されたと聞いたのでそれだけが幸い。
言われてみれば、飼い犬が隣に向かって、よく吠えてたんですよねー
「うるさい!」なんて怒ってたけど、教えてくれてたのかも・・
夜中に、口笛が聞こえるなんてこともあったな・・
0640名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG管理人がいて撤退しました。
全然出そうじゃなかったです。
>637
「さくまなな」ちゃん事件ですか?
未だ見つかっていませんが、結果についてはウワサがあります。
面白くないのでアレですが、ご希望なら書きます。
0641あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG車を道路脇に止めてしばし観察しました。
車通りが多い道なので潜入は難しそうですね。
0642>624
NGNG前原の製粉工場って20年くらい前の話しですよね。
子供心に恐怖を感じてました。
場所は前原東だったような気がします。
0643>624
NGNG0644名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0645名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマンションになっている模様。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0647>640
NGNG0648名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前原近くにヤバイ人が住んでるんだけど。
夜更かししてて、夜3時にちょっと離れたコンビニ行へ行こうとしたんだ。
そしたら途中で、木造一戸建ての家からかなりの大音量で音楽が聞こえてた。
その音楽が「あ~あ~~~あ~ああ~~。あ~あ~~~あ~ああ~。」
とオペラ風に女性が叫んでるだけ。
かなり怪しい家だった。。。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0650168
NGNG0651ちばちーば
NGNG0652名無しさん
NGNG面白くないのでアレでも、聞かせてください。
0653あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG木更津の駅前に人がいなくなりました。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGってば、どういうこと?
0655ばちばち (`o´)
NGNG何でも電気料金滞納で、大変らしいっすねぃ。
トホホ。
いかん、話は別方向へ~@>この夏の千葉不思議
0656名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんだそれ。つまんない、逝ってよし!
0657640
NGNG事件の概要です・・・
10年位前に当時中学生(?)だったサクマナナちゃんが夏休み(?)に
友達と自宅に泊まって遊んでいて、夜中に買出しにコンビニに行きました。
当時、近くにあるセブンイレブンは本当に11時に閉まっていたので、
最も近くにある24hコンビニ(3kmくらいある)まで
道幅は広いのに寂しい道を友達と3人で歩いて行きました。
途中、件の坂月の交差点あたりで歩いてくる1人の中年男に呼び止められます。
曰く、PTA(?)の見回りで、夜中に出歩いているものを指導している、
オマエはちょっと来い、とナナちゃん1人を連れて行ってしまいます。
友達はしばらく待っていましたが、いつまで待っても戻ってこないので、
家に戻りますが、ナナちゃんは帰りません。
後日大規模な捜索が行われましたが、発見されず今に至ります。
以下、ウワサです・・・
ガソリンスタンド(特定されてます)の関係者で非常に疑いが濃い者がいて、
一緒にいた友達の証言とも一致する容貌だったのですが、
警察が捜査を進めていく中で、その男が死んで(自殺?)しまいます。
それ以降これという手掛かりは掴めずに、迷宮入りとなってしまいます。
アリガチな噂話ですが、
当時、警察が私の友達の家まで聞き込みが来たりで、
あれだけの捜査にもかかわらず発見できない上に、
やけに尻すぼみだったのはそういう事なのかなぁ、と思ってみたりしています。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>正月の霊
盆。暮れ。正月は、モロに霊の活動期です。特に暮れ正月は悪めの活動が活発かも
>検見川浜・真砂
西警察横の、海から国道まで一直線に抜ける道
1、西警察のすぐよこの交差点は、とても嫌な空気に満ちています。
女の子の話しはしらないけど、なにかいてもおかしくなさげ……
2、京葉線との交差下の交差点。毎月のように事故がありました。
死に至ることは少なかったようですが、怪我人は多々出ていました。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG検見川の空き地のゴミの山から女の人の足が出ていた事件
そして、埋められていたかなにかの事件が連続しておきましたが
どちらも解決しないままです。
>あすみが丘
旧小食土です、はい。
1、昭和の森の駐車場・わきの小道。
焼身自殺もあったそうで、かなりヤバいです。特に夕方。
奥の公園内の奥のほうの雑林…なんか埋まっててもおかしくないくらい
あぶないプレッシャーありました。お気をつけて。
2、新築だらけの一角に、壊れかけ建物が見えないくらい草ぼうぼうの家
あたりが新築だらけなのに、壊れかけで怪しげな家。
誰も住んでいないようですし、いったいあれって……
3、住宅街の真ん中、意味の無い空き地
「2」の近くです周りはみんな住宅なのに。駐車場でもなく
手入れしている様子も無く。草と何本か木のはえた空き地。
俺はそのなかの、とある1本の木から。
寺の息子でもある友人は、その脇にある斜めになった電柱から
「なにか埋まってるんじゃないか?」レベルのものをかんじたそーです。
あの空き地は、まじでやばいです。通り過ぎないと帰れないとこですが
夜には決して見たり立ちいろうとは思いません。
0660あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG…でなんで?あすみが丘って例のチバリーヒルズでしょ?
0661あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGもう駅前はダメでしょ、木更津は。
0662あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0663あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG覚えていただいてたんですね。どうもです。
正月というのは意外でした。どういう意味があるのか気になります。
あと、西警察横の交差点では、実家の近所の男性が夜
自転車に乗ってるところを轢かれて亡くなられたのを思い出しました。
もう20年以上前の話ですが。
そういえば二十歳のころ、その世代の男性の一斉聞き込みをやっていた
のをこれまた思い出しました。多分その件です。あれ、磯辺の事件だったかな?
昼間は働いてると母親がいってるのに2度くらい来てたみたいです。
その後時間を決めて実家でまってたら本当に「刑事」です。ってみなりの
男が来て、2,3の質問の後「ありがとうございました。」で
帰っちゃいました。10分居なかったでしょう。
おい、それだけかい! と当時は思いましたね。
目つきとか挙動で判断してるんでしょうねぇ
0664コジキDo
NGNG「小食土」は「やさしど」と読みます。
そんだけ。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういえば事件の詳細は覚えてませんが、当時高浜にすんでいた
友達の家の近辺にも無数に犯人の小太りで20才前後の男の似顔絵
がはられていて、磯辺で発見された他殺死体の事件の事だと友達
が申しておりました。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあの時期…5,6年まえかな?
検見川浜地区(高浜・真砂・検見川・磯部)で何件か殺人・通り魔続いてね。
けど、どれもつかまらんというお粗末さ。西警察は弱いと聞いていたけど
本当だったんだとおもってた記憶がある。
ちなみに、ゴミ山のあったあたりは時々通っていたんですが
今ではすっかり怨念がたまってか、ヤバヤバ地帯と化しています。
それが数年前…いまでは、もっと酷くなってるのかな?
>西警察横
ちょっとでも感のある人はわかるでしょうね、なんか身体重くなります。
私自身はなにか事故とかは興味ないんで聞いてなかったですが
色々おこってるんですねえ。
>正月
由縁がうんぬんより、人が騒いだり、寺に行ったりする時期と言うのは
自然と霊の活動も活発になるんですよ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0668名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG東関道のガードのある?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG近くに住んでいるけど、ぜんぜん知らなかった。
そんな噂も聞かなかったし。
検見川陸橋がまたいでいる旧道(14号ではなく)の方に
何かが出ると聞いたことがありますが。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0671>670
NGNG0672のぐっちょ
NGNGあそこの近くに住んでるけど今は夜立ち入り禁止になってるみたいです
あまりにも首つったり族の兄ちゃんが多いので他の意味でも怖いかも・・・
友達が行って見たらしいんだけど池が真っ赤に染まってたそうです
あそこは行かない方がいいと思います。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしまいました。
対岸で火がでて煙がたちのぼり、騒がしくなってきたので退散しようと
したら、あの狭い山道で消防車とばったり!
すれ違えず、山道をバックですれ違いのできる広いところまで逃げました。
消防車はものすごい勢いで山道をあがってくるし...
雄蛇ケ池を思い出すと、あのぶちぎれて追っかけてきた(のようにみえた)
消防車を思い出して、別の意味で怖いです。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0675あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0676名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオウムが集団居住してます。
あっ、ちなみに1Fの2つだったかな?
ジャリ駐車場の中にあるから判んないかも?
0677にく
NGNGチャリで横断歩道渡ってると轢かれそうで恐いもん。
特に14号から左折してくる車にはかなり気をつけてるよ。
かなり見通し悪いし、ただ単に霊のせいとも言い切れんでしょう。
花見川のサイクリングコースの辺りってどうなんですか?
あの辺とか死体が落ちててもおかしくなさそうですが...
0678にく
NGNG0679652
NGNGありがとう。
そう言えばそんなキモ悪い事件がありましたね。
読んでるうちに思い出しました。
そうか、まだ見つかってないのか。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最後に社があるでしょ。
そのちょっと手前の砂利道とわきの藻の凄い地帯。
あそこ、ちょっと。
>おじゃがいけ
ここはかなり有名ですよね~。
まあ、夜の水辺はどこもいいことないんで近づかん方が良いですよ。
海・湖・河なんて特にね。
0681647
NGNGありがとうございます。
親は、今日帰ってくるか、明日帰ってくるかと
ずっと思い続けて生きて行くんだろうなと思うと
切ないですね。
道が良く分かりませんが、陸橋の下(検見川浜の方)防音壁づたいに
細い道がありますよね?まっすぐ行くと花見川に出られる道。
あそこは昼間、人が居ても怖いです。
さらに川を渡って、海浜幕張にも同じ道ありますよね?
あそこの道一帯は怖い。
気のせい?
しかし、真砂一帯は最低の場所ですな。
稲毛海岸は、もう少し明るい雰囲気がするのに
どうして真砂は、どんよりしているのかな。
あっ!忘れてた。
駅近くのPIA、今や廃墟寸前ですね。
一階なんて、ある意味怖いですよ、くすのき通りから入って
左側。
0682あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0683あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG前に市川菅野に住んでて思ったことがあるのですが、
国道14号(国分駅~市川駅~本八幡駅(京成線とJR)沿いに
神社がやけに多いなと思ったのですが
(知ってるかぎりでは6個ぐらいあった気がします)
常々不思議だなーと思ってたので知ってる方いたらお願いします。
(自分は霊とかはあまりわからんですが、感覚的に苦手になって3ヶ月で引っ越ししました)
0684行徳にもあるぞい
NGNG異常にでかくて全身真っ赤な奴が突然視界に現れたんだな、これが。
なあんだろうな~って、おそるおそる近づいてみたら、なんと タコ。
頭部は直径4mあって、中ががらんどうで、そこからなんぼんも
足のかわりに滑り台があったなあ。
俺はとっさにこれは動物霊のしわざと思って、供養のためにその日暗く
なるまでそこで友人たちと隠れんぼしたんだな~。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0686あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGあれは実は東京湾で取られた謎の巨大生物を原型に型どりしたものです
0687名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG雨の日の夜中に白い傘をさした女の霊が
出るそうです、南署の警官がいってた。
0688曽我
NGNGお話ありがと!
この手のローカル情報を希望したいなぁ。
メジャーエリアネタは見飽きたよ。
千葉には池しかないんかい。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれ、有名な事故現場だよ。
何人も、人が死んでます。
JR職員などでは有名なところらしい。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0691名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG菅野に30年近く住んでるが、残念なことにナニも無いです。
千葉街道(R14ね)沿いだからでは?
街道沿いに、神社ができるのは参拝しやすいようにとのことだそうです。
まあ、菅野は急行も止まらないし、住宅地だから静かだから不気味な感じはするけど。
菅野駅前にある焼き鳥屋は、うまいよ♪(余談)
0692名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0693610
NGNG遅くなりましたが・・
写真を撮った藪、というのは583さんのおっしゃる「お屋敷?」の敷地内です。
先日、15年ぶりに門の前に行ってみましたが、有刺鉄線があるのに驚きまし
た。当時はその有刺鉄線もなく、入りこみやすかったように思います。
敷地内の記憶はもう曖昧になってしまいましたが。
>私は流山市役所の裏あたりと聞きましたが・・どうなんでしょう?
私はその門の中が「飛血山」だと聞いていました。
エンジンが不調になった場所にあった門というのは、流山駅裏の、中に林のあ
る敷地の門で間違いないですよね?
私はあの場所に夜中に行く勇気はありません・・・
0694あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGかなわないんゃないかなー。
0695あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGトラックと擦れ違ったんだって。でも運転席には誰も乗ってなくて
ふっと振り向いたらトラックが目の前で掻き消えてたそうな…
これはまあ昔の話しだけど、今は夜中に警察が巡回してるみたい。
行く人はお巡りさんに見つからないように気を付けよう。
つーかその前に行かない方がいいよ、ここはホントに。
それよりも松戸駅近くにあったアーバンヒル。
潰れてから放置されて、錆び付いて薄汚れた外観から「お化けビル」とか
言われてたけど、実際建設中に作業員が足場から落ちて2人亡くなったみたい。
そのせいで地縛霊が住み着いて店を潰した…なんていう話が広まって
土地の買い手もなかなか付かなかったけど、今度その跡地にマンション
作るらしいです。
…でもここ地元じゃ有名。本当に出るって。
誰か行ったことある人いませんかね?
0696あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0697名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0698不動明王
NGNG外房の大網駅のアパートの一室で真夏に首吊り死体が発見されたという。
ただ、その死体はほぼ腐乱状態で、死体からねばっとした体液が床にしたたり落ちていたそうだ。
ことの発端はこのアパートの住人の異臭騒ぎかららしいけど。
そういう部屋は絶対出るだろうね。どうやって死臭を落とすのだろうか。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実は自殺ではないのですが、会社の社員が自宅アパートで心不全で
春に亡くなりました。
そのとき連休をはさんでいたのと一人暮らしだったため発見が遅れ
3日間もエアコンが付けっぱなし。(東北なので春でも暖房がはい
っていた)
腐乱して顔も判別できなかったそうです。
その後、死体を処置したのですが、部屋は社員達に掃除させただけ。
結構匂いがぬけるのに時間かかったみたいですけど。
大家さんにはナイショになったまま解約してしまいました。
0700あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0701あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG暖房が入っていたので、腐敗が進んだのでしょう。
0702古い話ですみません。
NGNG実は私も夜寝付けないので何気なくバイクを流していたら里見公園の方に来ちゃったんです。
それで里見公園入口の交差点に差し掛かったときに何か(白い大き目のモノ)が前を横切ったんです。
でも車にしても交差点のミラーに何も映ってなくて、すぐ交差点からそれが
走った方を見たんですが何もいなかったんです。
翌日の昼間公園を歩いてみて愕然としました。
あそこがあんな所だったなんて。
0703あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG今度逝ってみっかなーと思うので。
0705二ノ宮≒朗
NGNG私は松戸駅周辺に勤めるものです。
そのアーバン昼の所は駅からどの辺りのところでしょうか
可能ならもう少し詳しくお願いします。
まじ、行ってみたいです。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGTDE(トランセンデンタルエネルギー)は多くの方々の体験の積み重ねによってしか理解できないものです。そのためにパーフェクトハーモニー研鑽会は多くの 人々の参加を必要としています。そして、このエネルギーで遊び、共に研鑽していこうとする人々に様々な体験を積んでいただけるように、常識の範囲内なら何をしてもいいという自由な気風の会なのです。
資料請求フォーム(SSL非対応)をお使い下さい。
http://www1.tde.co.jp/tde/etc/nyukai2.htm
0707>706
NGNG| 「 ̄/  ̄ヽ
| |─(//)(/)
(6 `´ |
/ \ __| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \ /ш| < ウザい!!!!!
| \/ | \__________
0708名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG3日でも暖房をずっと付けっぱなしにしていたら腐敗するんですよ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.hunnyhunt.com/
0710あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG矢柱霊園の13区に行くんならロータリーを逆周り3週してから
13区を目指して進め!
0711名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG逆回りって、反時計回りの事か?
0712あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGそうですよ(笑
0713712
NGNG本当に行く気あるの?
取り付かれるなよ。行ったら報告よろしくね。
0714あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGε≡Ξヽ(;゜〇゜)ノ ε≡Ξ(;´д`)ヤメテ~
0715あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0716695
NGNG今日アーバン昼の側を通ったら随分とでかいマンションを建設中でした。
取り壊されて周囲も幾分明るくなったけど、空気が重く澱んでいるというか…
あまりいい雰囲気ではなかったです。
一応場所は、駅東口?(からくり時計のある方)を正面に進んで、市民会館を
右折。そのまま直進して松戸有料入り口の交差点を右折すると陸橋があるんで
陸橋を登らないで直進すると、目の前に該当する建設現場があります。
出来れば取り壊される前の廃墟を紹介したかったけど…
お役に立てなくて申し訳ないっす。
0717712
NGNG松戸に住む友人から聞いてんだけど
3週すると出るって言ってた。
0718>695
NGNG根本交差点近くの茶っこいところ<アーバン
>常磐線のガード脇にあった黒川紀章氏設計のショッピングモール
>「アーバンヒル」は四階建てのしゃれたつくりであったが
>階段が多く、雨が吹き込むなど評判は悪く、あまりはやらずつぶれて
>しまった。併設の映画館は営業を続けていたが、近くに「シネマ
>サンシャイン」のビルが建つとその中に移転し、かくして
>アーバンヒルは完全な廃墟になった。
>かれこれ10年以上も取り壊されずに無残な姿をさらしていたが、
>最近になってようやく取り壊された。なんでも高層マンションが
>建つとかで、付近の住民が反対しているようだ。
残念だな
0719http://fusianasa.2ch.net/
NGNG0720名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0721711
NGNG実家が松戸で、昔は何度も行っていたから行っても構わないけど・・
もう何年も前から夜間は閉鎖されていているという話を聞きましたよ。
たぶん、心霊現象のせいじゃなくて無免許ドキュンが夜中に車の
練習したりして墓石を破壊したりしてしまったのが原因じゃ
ないかな。
ちなみにロータリー3周というのは、その頃(10年くらい前)に
正逆とも散々やってみたけど、件の幽霊とやらとは一度も会った事は
無かったなぁ(もしかして回り初めの位置とか決まっているのか?)。
巡回中のパトカーには何度もあったけど・・上の墓石云々の話は
その時にお巡りさんに聞きました。
普通の人にとっては、講道館創始者の嘉納治五郎の墓がある事の
方で有名なんじゃなかろうか?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG街の感じからしてもうだめだ...
0723名無しさん@1周年
NGNG0724あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGそのすぐ近くの学校に通ってました。
昔は煙突からダイレクトに焼いた煙が出てて
臭いが風に乗って流れてきて臭かったです。
それよりも八柱正門にいた屋台はまだ出てるんでしょうか。
真夜中に通ってこれが一番怖かったです・・・
0725あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG千葉市
中央区・千葉公園・156
中央区・蘇我野踏切・687、689
稲毛区・白幡神社・25、46、175、438、539
稲毛区・JR西千葉駅前稲荷・34、128、430、607
美浜区・真砂、マンション・241、489、614
美浜区・真砂、国道14号千葉西警察署付近・547、585、658
若葉区・坂月町、国道126号沿いの家・615、616、640
緑区・あすみが丘・608、659
花見川区・花見川サイクリングコース・680、681
市川市
八幡・市川市役所近辺、藪知らず・28、47
市営市川霊園・228、232、248、470
市川三中前桜並木・359,367、371
船橋市
ららぽーと・174、177、186、201、203、233、236、278
豊富・東京学館総合技術横の一軒家・268、270
佐倉市
国立歴史民族博物館近辺、処刑場跡・124、259
廃墟の団地・268、290
0726あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG松戸市
都営八柱霊園・37、102、695、710、717、721
市原市
山倉ダム・65
成田市
台方・公津の杜・84
わらぶきの家・135、619
成田空港第2ビル国内線ターミナル・552、553
下総町
地蔵原新田・60,87
富津市
東京湾観音・124、141、173
御宿町
鶴石トンネル付近のドライブイン・287
八街市
は・557、563、565
流山市
流山市役所付近、飛血山・583、610、693
東金市
雄蛇ヶ池・672
・番外・
木更津駅前・653、655
0727名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGただただ感服しております。
0728あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG128号を下ったところに、「しろくまラーメン」ってあるの知っています?
126号じゃない?坂月町のレストラン大和久の斜め前にあるやつでしょ。
0729二ノ宮≒朗
NGNGもう、8年近く松戸に勤めてるのに・・・・ぜんぜん気づかなかった
のが痛い。
情報を元の雰囲気だけども味わいに近々うろついてみます。
というわけでsageでかきます。
0730あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0731名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0732名無しさん
NGNG0733あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG常磐線の天王台-取手間にある「閉鎖された踏切」
天王台駅を出て取手に向かう途中、利根川を超える鉄橋の手前くらいかな。
非常に事故が多く、閉鎖されてしまいました。
踏切の片側には供養の為のお地蔵様が立っています。
線路に向かって不自然な形で道路が切れているのが
嫌な雰囲気。
暗くなったら一人では絶対通りたくないなあ。とくにお地蔵側。
0734名無しさん@1周年
NGNG0735名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0736名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0737あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0738あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG市川周辺でアプ希望なところありますかー?
0739必殺名無しさん
NGNG0740ちょ
NGNGその後どうなりました?少しまえまでは 半壊状態のまま放置され
蔦の絡まりほうだい 怖い雰囲気になってたんですけど
あれ やばくない?
0742名無しさん@1周年
NGNG0743583=613
NGNG場所の情報ありがとうございます。そうですか、あの塀に囲まれたエリア
なんですね。
そういえばこの間行った時には、正門の所に防犯用のセンサーが
付いていて人が近づくとライトで照らされるようになっていました
ので、人が住んでいるのかもしれないです。
折角情報が入ったので行ってみたいんですが・・住んでいる方が
いるようですしちょっと遠慮したほうがいいかもしれないですね。
>エンジンが不調になった場所にあった門というのは、流山駅裏の、中に林のあ
>る敷地の門で間違いないですよね?
はい、間違い無いです。不思議な現象は不思議な現象でしたが心霊現象とかでは
ないと自分では思っています。
0744738
NGNG確かにしょぼいですねー。あそこはメジャー(?)だし必要ないかなー
>>741
市川霊園周辺と、市役所裏踏切り、それに市川三中前の桜並木あたりですかね。
確認ですが、市役所裏の踏切り(西側)って、八幡宮の参道になってるとこの事でしょうか?
なんか市川辺りじゃインパクトのある物件がなくってイマイチですね。
しばらく皆様からの情報をお待ちしております。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG便所が出るって言ってたよ。サイゼリアの店長が。
ついでにコルトンプラザにある神社と
稲荷の由来、知ってる人いない?
0746あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGコルトンにサイゼリアなんてあったかな?と思いましたが
そういえば最近出来ましたね。
白い大きな階段の脇の方ですよね。
なんか目立たないところだったような...。
近くのトイレというと、掘建て小屋のような(笑)こじんまりした外のトイレの事でしょか?
今度ちょっと見てきますね。
コルトン神社に付いてはこちらをどうぞ↓
http://www.mmjp.or.jp/nikke-colton/spot.html
どうやら元々の氏神様ではなく、工場を立てた時作られたようです。
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
NGNGホームの目の前にあったよね、今サンクスがある裏あたりに。
炭化して黒くなった柱や床が丸見えで、電車待ちの間に
よく眺めてた。けどあそこ取り壊したんじゃなかったっけ?
0748あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG面倒だけど、矢柱まで足を伸ばしてほしい!
0750mariko
NGNG体育館の屋根が見えるんですが 喘息の発作で夜中目が覚めて何気なく屋根を見たら
オレンジ色の発光物体がメラメラしてました、「あれが火の玉なのかな~」と思い
ました、不思議な感じのまま、寝ました・・・その後、一学年下のクラスの学級壁新聞
に、私はUFOを見たなんて 記事が載ってました わたしのみた場所と同じ真砂一中
の体育館の屋根でした、少なくても2人は・・・発光物体を見てますね。
0751738
NGNGオッケーです、了解しました。
明日にでも早速...って、よく考えたら明日からボロ市じゃないですか?
とりあえず「中華ひらベった肉まん(正式名称知らず、めちゃうま)」でも食べてきます。
それにしても夜中にあの踏切りを通ると、教会の真っ赤な十字架が恐すぎる!
0752738
NGNG時間があれば行きたいんですが、あそこは昼間しか入れないので微妙ですね。
でもあそこはマジで恐いんですよー。
うちの兄もあそこに肝試しに行った時、バイクで謎のエンスト&火の玉目撃経験者です。
なんで夜中に一人で忍び込む気にはちょっと...。
0753U-名無しさん
NGNG0754748
NGNG矢柱霊園って夜閉鎖されてしまったの?
知らなかった。
0755あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG池の周りを1周して帰ってきたが、どうも帰ってきてから腰が痛む。
結局それから1週間ほどして立つことすら出来ないほど
腰痛が悪化してしまった。
0756あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG感じません。でもあの霊園じたい、夕方にかかってくると雰囲気かわる
ような気がする。13街区の5メートルぐらい低いくぼ地になっている
ので、ちょっとじめじめした感じがします。
0757あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG特に何も感じなかったな。異様にカラスが多いと思ったくらい。
確か閉園時間は夏期6:00で冬期5:00だと思ったけど
市立松戸の生徒が近道するためによくチャリで通り抜けするんだよね。
部活終わって7時くらいに中に入っていく姿をよく見るけど
街灯もないのに中突っ込んでいく根性がすごいと思った。
0758>757
NGNG遠回りしてねー。
0759稲川ジェーン
NGNG行って来たんですよ、佐倉の歴史民族博物館近くの13階段。
いやね~不気味なところでね、広場のとこに突然階段が現れたり
するんでね、ぶったまげちゃいましたよ。
何でこんなとこにあるのかな~っていう場所なんですよ、そこ。
後ろには原生林が鬱蒼と生い茂ってたりして、
そういう雰囲気なもんで、「やだな~」って思っちゃったんですね~ハイ。
でもね、あたし近付いてみたんですよ、その階段。
すぐ側についてみて、「うおっ!」と思いましたね。あるんですよ、数珠が。
しかも切れた数珠なんですよ。これはまずいってんでもうみんなガタガタ
震え上がっちゃってね、「危険ですよねここ、違いますよねここ」
ってカメラマンも言い始めちゃって、もうパニック状態ですよ。
でも、そのまま帰る訳にはいかないっていうんで、あたし思い切ってぶわーっ、て
走り出しましてね、ダンダンダンダンダンダンって階段昇ったんですよ、
で、昇り切ったんですがね、突然左足が痛み初めちゃってさ、
「うぅぅぅ~~!!」と思っちゃって、すると今度は背後の原生林の
ザワザワ、ザワザワってのがまるで人の声みたいに聞こえてきちゃってね、
脚は痛むは人の声はするわでこれはいかんっていうんで、
逃げるように帰って来ましたよ。
いや~不思議な事ってあるもんですね~ハイ~。
0760あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGもうだれか書いたのかなぁ。柏の葉公園そばにある、「こんぶくろ池」。
私が聞いた話だと、この池は何度か話に出てきた「手賀沼」の源泉だそうです。
森の中に小さな池が点在し、それを結ぶように遊歩道?が設けてあるのですが・・
あそこには昼間でも行く気がしません。
常に薄暗く、空気が非常に重く、湿っています。マムシに注意!の看板も・・
噂では、深夜に鎧を身につけた武士が森の中をさまよっているとの事です。
ちなみに、この池の隣にある団地は、「お化け団地」として有名です。
入り口が金網とベニヤ板で封鎖されているので、すぐにわかるでしょう。
もし、実際に見に来たい方がいらっしゃいましたら、柏の葉公園から
国立ガンセンター方向へ向かってください。すると、右側にコンビニ(デイリー?)
があります。そこまで行けば自然と場所はわかるはずです。
実際に行かれた方がいらっしゃいましたら、何か報告してくださると嬉しいです。
それでは。駄文失礼しました。
0761あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0762名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG地元で2mの巨漢をKOしまくってるらしいぞ!
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
NGNG0764>763
NGNGくってる「NH」の存在がオカルトではありません。
0765ee
NGNG0766名無しさん@どーでもいいことだが。
NGNG0767あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0768あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0769あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0770あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG100メートルを10秒代で走るという健脚の持ち主で現在17才
海では無敵らしいぞ!
興味沸いてきた?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=k1&key=968998109
0772名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0773魁!名無しさん
NGNG聞いたことがあります。
勇気ある人は試して見てくれ
0774スリーピーホロウ
NGNG米国の伝説だかなんかに似たような話があったような・・(藁
0775あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGそれは千葉大医学部の切ってはいけない木を傷つけたからだ
っていう怖い話を聞いたんだけどそれは事実でしょうか??
かなり前に聞いたんで細部はあやふやなんだけど。。。
0776魁!名無しさん
NGNG0777菜の花体操
NGNG>それは千葉大医学部の切ってはいけない木を傷つけたからだ
>っていう怖い話を聞いたんだけどそれは事実でしょうか??
>かなり前に聞いたんで細部はあやふやなんだけど。。。
千葉大女医殺し事件ですな。
宅地造成地で女医が殺されたんだよね。
僕のうちの直ぐ近くだよ。って言うより千葉大医学部の目と鼻の先。
事件後直ぐ見に行ったよ。昭和58年の初頭だったよな。
昼間なのに人気が全然無くて、ぞっとした思い出が有る。(事件後間も無かった
ってことも有るかも。)
犯人の旦那、獄中で何年か前、自殺しましたな。
0778菜の花体操
NGNG千葉駅から向かってセントラルプラザの交差点を左。
交差点二つ目を右。
信号二つ目を左(目印は交差点脇の三角形のビル)
一つ目の信号を右。(目印は右手に八百屋)真っ直ぐ行くと左側が医学部。
坂になってる道を真っ直ぐ行くと「いのはな食堂」の看板を右。
下り坂の下りきってる十字路を左。
これ以上は自粛。
0779菜の花体操
NGNG正しくは
一つ目の信号を右。(目印は右手に八百屋)
坂になってる道を真っ直ぐ行くと「いのはな食堂」
の看板を右。 真っ直ぐ行くと左側が医学部。
下り坂の下りきってる十字路を左。
これ以上は自粛。
です。
0780775
NGNG事件は本当にあった話だったんですね。。。
それであの木を傷つけたからだ、っていうのはマジなんすか?
あと、実験動物を処分する焼却炉?にまつわる話もありませんでした?
0781あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGHNが笑えた。
0782あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGどんな事が有って呪われたんですか?
その辺の話は聞いたことが無いんですけど知ってる方居ますか?
あと、木見た方居ます?どんな木?おどろおどろしい感じなんですか?
質問ばっかですみません。
0783あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0784あなたのうしろに中尉さんが・・・
NGNGあの廃墟は、倒産した会社の寮の気がします。小さな建物ですよね。
0785738 経過報告
NGNGNHネタとか出てたんで、ロムって様子をみてました。
一応写真はとったんですが...深夜の撮影だったんで写りが悪いんですよ。
今度昼間行ってきます。
今のところ撮影場所は
●市川霊園前の門と電話ボックス
● 八柱霊園入口のトイレ(トイレ前しか明るい場所がなかった為、他の場所は撮れませんでした)
● 間々山の入口と涙石
● 市役所裏の踏切り(ここだけ昼間撮影)
あと予定では市川惨中前の桜並木と北校前です。
0786あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG私の知っているのは 我孫子第一小の三叉路のたたりの木、
天王台ー取手間の開かずの踏切。くらいでしたが
もう先に書かれていますので、あと知っているのは我孫子の
五本松公園の落ち武者の霊くらいです。(これについては自分で
自分で目撃しました。)
0787菜の花体操
NGNG>あと、実験動物を処分する焼却炉?にまつわる話もありませんでした?
それっぽい話は昔聞いたことありますね。
ひょっとしたら女医殺しじゃ無くて、チフス菌ばら撒き事件関連の可能性も
有りそうなんで。
今度友達何人かに聞いてみますよ。それまでageときましょうね。
関係ない話だけど、葛城中出身(少年隊の植草克ちゃんの母校でもありますな。)
の奴が言ってたけど、大学から実験用のサルが脱走して、通行人のおっさんを
引っ掻いて大怪我させて、警官隊が出動する騒ぎがあったそうですよ。
近所の人は最初、通り魔事件だと思ったらしくて、おっさんが「サルだ。
サルに襲われた。」って聞いた時には、おっさんシャブ喰ってテンパッテンのか
と思ったんだって。
最期に一つ。千葉大医学部の下にバイパス用のトンネルが出来たんですよ。
あれってやばくないのかな。
誰か知ってる人、情報希望。
0788MAX
NGNGところで千葉大学病院そばの七天皇塚っていわく付きの話とかない?
子供の頃、七つの塚を全部回ってみた事があるんだけど、
結構雰囲気ある塚でした。って塚なんかどこもそうか。
0789あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0790菜の花体操
NGNG>千葉大医学部の切ってはいけない木にはいろいろ謂れが有るようですが、
>どんな事が有って呪われたんですか?
>その辺の話は聞いたことが無いんですけど知ってる方居ますか?
>あと、木見た方居ます?どんな木?おどろおどろしい感じなんですか?
>788
>ところで千葉大学病院そばの七天皇塚っていわく付きの話とかない?
どうやらこの二つの話は関連性があるみたいですよ。
鋭意調査中! 続報をご期待ください。
0791あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG超凶悪菌付きの猿だったら、傷だけじゃすまされないはず。
0792あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0793あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGこんな所で名前を見るとは思わなかったよ。
0794あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG千葉大医学部下トンネル、前に検証したけど何もなかったよー
今度は丑三つ時に逝ってみるか・・・・
0795無名選手@投げたらアカん!
NGNG0796あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG七天皇塚は、千葉氏の家臣の「七天皇」を祀った塚です。
塚の配置は何でも上空から見ると、北斗七星になっているとか。
千葉氏は、北斗七星を守り神としていました。
で、千葉大医学部の木というのは、一本ではなく、この七つの塚に
それぞれ数本づつあって、そのすべてが(数十本)が、切ってはいけない木だそうです。
に、三年前に工事のために切った業者にけが人が出たそうです。
0797775
NGNG葛城中に行くとき千葉大医学部って通学路なんですよね
だから、千葉大にまつわる噂は怖かったなぁ
七天皇塚は全部回ると呪われるっていう噂でした
しかも七とかいってて実は七個もない!ってきいてたんだけど
それはウソだったみたいですね(笑)
0798あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGなんでも牛頭天王 - 妙見 - 平将門 繋がりだとか。。
0799MAX
NGNGマジ?呪われるの!?回っちゃったよ!
なーんつって実は全部回ってなかったのよ。
確か昼から夕方くらいまでかけて探し歩いて5個くらいしか
見つからなかったんだよねー。
小学生だったから日が落ちたら帰らなきゃならなかったし。
七天皇塚自体も当時よく遊びに行っていた亥鼻城内の郷土館で
知って友達と行ってみようと盛り上がったような記憶が・・・。
>796
そういえば北斗七星の形だったとかって聞いたことあります。
今mapfan(www.mapfan.com)で調べてみたら「七天皇塚」と名の付くところが
千葉大医学部内とその向かいの2カ所しかなかった。なくなった?
0800無名選手@投げたらアカん!
NGNG0801名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうそう、千葉大医学部の所の坂を上がって行くの。
地元ネタで失礼。
0802775
NGNGそっか、全部回ってはいないんだ
じゃぁ僕の聞いた「七天皇塚は実は七個ない」っていうのも
本当の可能性あるかも?!
0803あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG千葉大女医殺し事件が起こった時、すぐ近くの高校に通ってた。
で、運動部のジョギングで千葉大医学部>犯人、被害者宅>殺害現場という
「千葉大女医殺しコース」を何度となく走ったけどなんにも違和感はなかったなぁ…
それよりも医学部の近く通ると生態実験用?の犬や猫の悲しげな鳴声が
物凄くてビビッた記憶の方が大きい
0804無名選手@投げたらアカん!
NGNG0805あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG千葉県の心霊スポット2
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=970151989&ls=50
0806test
NGNG0807あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0808あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG0809あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています