5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.U
1 :
優しい名無しさん
:2001/04/21(土) 19:13
このメンタルヘルス板には様々スレッドが有り、様々な悩みを抱えている
人達がいます。このスレッドは各スレッドの紹介や、
自分の事、家族の事、友人の事、会社の事、などの悩みや、
自分はどんな病気なの?、アドバイスをください、などの相談を受け付けます。
メンタルヘルス板初心者の方はこちらのスレッドに書き込みをどうぞ。
常連さんがきっと有益なレスを付けてくれると思いますし、
同じ悩みを持つ人達がいるスレッドを紹介してくれると思います。
住民の皆様へ:
あなたのお気入りのスレッドをこちらのスレッドに書き込んでください。
板飛びの際等にも、このスレッドをブラウザに登録しておけば各スレッドに
行くことが出来る、そして新しい住民の方への紹介も出来ると思います。
新規スレを立て場合など、「地域別ご近所さんを探せ、地域別お医者さん情報」などや、
「○「症状別スレッドいろいろ」」など、改めて更新リストとしてスレッド名とリンクを
書き込んで頂ければと思います。
なお、紹介済みのスレの場合も「こんな人は来てくださいね」などの宣伝もお願いします。
それでは、良いコミニュケーションを。。。
□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=978166447
788 :
枇杷子
:2001/06/15(金) 03:54
この板はじめてです、お邪魔します。
以前から不安定になることはよくありましたが、食事をとれなくなったのは
初めてです。今は戻りつつありますが、食べると気持ち悪くなります。
でも指を突っ込んでみても吐けません。体重増えるのこわいのに。
仕事にいかれない(外に出たくない)ので、始めのうちは会社に連絡を
していましたが、それもできなくまりました。
派遣なので、派遣元に少し話をしましたが、理解は得られない感じです。
包丁を腕にあててみました。でも引けなかった。なんか情けなかった。
働かなきゃ。父親は定年過ぎて働いているし。
母親には心配かけたくないし。兄たちはあてにならないし。
ただ逃げているだけでしょうか。怠け者なんでしょうか。
親子関係はうまくいってます。やっぱり自分次第なんでしょうか・・・
長くなってすみませんでした。
スレ違いだったら、ごめんなさい。ムシしてください。
789 :
優しい名無しさん
:2001/06/15(金) 11:27
>>788
枇杷子さん
「精神科に行こうかどうか迷ってます。」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=991767460&ls=50
こちらの1さんも「単なる怠けぐせ?鬱?どっちかわかりません。どうしよう」と
同じ悩みを抱えていらっしゃるので、レス(現在300越)が役に立つかもしれません。
あと、参考になりそうなものいくつか。
「*摂食障害2*」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=981009762&ls=50
「みんなどうやって生計立ててるの?」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=989255507&ls=50
「学校会社さぼっちゃった人、マターリしましょう」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=990390799&ls=50
個人的にお薦めなのは…
「(・∀・)ポジティブに締めくくるスレ(・∀・)」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=990849501&ls=50
「(・A・)ネガティブに締めくくるスレ(・A・)」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=992045223&ls=50
です。
ご自分の気持ちに同調するスレなど覗いてみるのも手ですよ。
どうぞご無理なさらずに、お気軽にどうぞ。
790 :
732
:2001/06/16(土) 01:02
カウンセリングのしてもらえるところを紹介してもらおうと市の保健所に電話をかけました。
相談員は電話で「主治医の先生に相談して、紹介してもらってください」と答えました。
うちの主治医、薬を出すだけで全然話を聞いてくれないんだけど・・・と思いつつ一応主治医に相談してみました。
予想通り、拒絶。っていうか、投薬治療はカウンセリングや森田療法に比べて「より確実だから」やっている、認知療法など他の方法は
ハマルと危険だ、とはなっからそういうのは念頭にないといった感じの答えをしました。
「んじゃあアンタはいいから他に紹介してくれ」と言いたい気持ちをこらえて2週間分の薬を貰って去った。
うつ病っていってもいろいろあるんだよー。必ずしも薬だけで治るものじゃないんだよー。
うつの闇から時々怒るこの猛烈な攻撃衝動をどうにかしたいの、私はもこれ以上傷つきたくないし他人を傷つけたくもないんだよー。
やっぱりもう一度保健所(電話相談)に電話してみてしかるべき機関の紹介を乞います。
791 :
優しい名無しさん
:2001/06/16(土) 12:31
>>790
それが良いと思います。
792 :
優しい名無しさん
:2001/06/16(土) 16:05
鬱病=薬で治る
神経症系鬱病=薬は一応効くが、薬だけでは根本的には治らない。ようは気の持ちよう。
なんちゃって鬱病=薬では治らない。気の持ちよう。
この板の自称鬱病患者は神経症系鬱病。なんちゃって鬱病と大差無し。
793 :
優しい名無しさん
:2001/06/16(土) 23:00
上げます
794 :
§
:2001/06/17(日) 00:04
>>780
公務員には守秘義務があるから、それを信用するしかない。
それに、信用しないとやってられないと思う。
近所の目が気になるなら、保健所の方がいいかもしれない。
予防接種の問い合わせとか、色々な用事で来る人がいるし。
795 :
優しい名無しさん
:2001/06/17(日) 00:51
次スレが上がってきてるので、誘導カキコしておきますね
□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.3
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=992489439
796 :
§
:2001/06/17(日) 01:11
>>795
>>790
のカキコは自己完結的に解釈できるので、そろそろ移行してもいい頃合だろう。
個人的にも
>>780
へのレスというか、フォローは終わったんでね。
797 :
優しい名無しさん
:2001/06/18(月) 19:00
下記リンクに移動しました。書き込みご遠慮願います。
□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.3
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=992489439
798 :
優しい名無しさん
:2001/06/21(木) 03:08
下記リンクに移動しました。書き込みご遠慮願います。
□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.3
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=992489439
799 :
優しい名無しさん
:2001/06/22(金) 17:15
下記リンクに移動しました。書き込みご遠慮願います。
□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.3
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=992489439
800 :
優しい名無しさん
:2001/06/22(金) 21:00
脅迫神経症についてのレスを探しています。
どちらへ行けばよいでしょうか?
教えてください。宜しくお願いいたします。
801 :
優しい名無しさん
:2001/06/22(金) 21:09
下記リンクに移動しました。書き込みご遠慮願います。
□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.3
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=992489439
802 :
ずっとヒキ板常駐だった
:2001/06/28(木) 09:12
視線恐怖・対人恐怖・ネット依存から抜け出せない
精神科かどこかに行ってみようと思うんですが、
精神科、心療内科、ディケアの違いがわかりません
どこに行けばよいのでしょう。そんなスレがありますか?
803 :
ずっとヒキ板常駐だった
:2001/06/28(木) 09:18
すみません、まったく
>>801
読んでませんでした
下記リンクに移動しました。書き込みご遠慮願います。
□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.3
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=992489439
804 :
優しい名無しさん
:2001/06/28(木) 09:19
>>802
>>801
が読めないのかな?
このスレは終了してますよ。
805 :
ずっとヒキ板常駐だった
:2001/06/28(木) 09:21
>>804
すみません、向こうに書きました
下記リンクに移動しました。書き込みご遠慮願います。
□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.3
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=992489439
806 :
秋のぴえろ
:2001/06/28(木) 17:28
はじめまして、お邪魔します。
ここのところ朝起きれなくて、ダラダラ学校を休んでます。
まったく行く気がないわけじゃないんですけど、
1回起きてもどうしてもまた寝てしまいます。
で、目が覚めたら午後2時とか・・・そんな時間。
夜は12時ぐらいに寝るようにはしてるんですけど。
去年の今頃も同じようなことになっていました。
一時期おさまってたんですけど・・・。
いろいろネットで調べたりしたんですけど、よく分かりません。
807 :
優しい名無しさん
:2001/06/28(木) 17:32
>>806
さん
ここは終了スレだから、リンク先に移動してちょ。
□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.3
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=992489439&ls=20
311 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)