■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
無理ですよね
- 1 :手抜人:2001/05/10(木) 00:58
- 何のOSも入っていない、98mateR40なるマシンに一時的にWindowsを入れる必要が出たんです。
DOSでCDドライブを認識させるのが上手くいかず、ふと思いついたんですが
現在他のAT機で動いているWindows入りのHDを98mateに繋いだら動きますかね?
いや、殆ど無理なのは解かってるんですが。手抜きしたいんですよ。
- 2 :無理:2001/05/10(木) 01:00
- に1000カノッサ
- 3 :可能:2001/05/10(木) 01:19
- 推測ですが、HDだけではなくマザーボード一式ごと持ってきて繋いだら動くはずです。
- 4 :孵化膿:2001/05/10(木) 01:46
- 手抜きしたいんなら、金使いなされ。
とりあえずアップグレード版でなく、フルパッケージ版のOS買ってくればいいんでないの?
- 5 :叶:2001/05/10(木) 02:03
- >>3
ボクモソウスルヨ!!
- 6 :挑戦あるのみ:2001/05/10(木) 02:37
- とにかくやってみれ。それで駄目ならFD版のWin買おう。
- 7 :200V:2001/05/10(木) 04:56
- キュッパチだから、AT機のOSは動かないんじゃ・・・
- 8 :嘉納:2001/05/10(木) 05:47
- >>7
Win2kでもPC-9800シリーズをサポート(Disk2を使う)
- 9 : :2001/05/10(木) 06:17
- 何で人に聞く前に自分で試さないんだろう?
- 10 :名無し@jisaku:2001/05/10(木) 06:19
- >>8
Yes!!W2KはPC-98X1最後の砦
- 11 :*:2001/05/10(木) 08:17
- ていうかAT互換機用のカーネル&ドライバをHDDごとそのままmateにもってきて動くかボケェ。
ということでよろしい?
同じインストールCDが使えるってことから拡大解釈している人が世の中にいるんだが、
あれは機種を判別して別物を入れてるんだよう。
- 12 :*:2001/05/10(木) 08:27
- ヘッダの構造が違うから、どうあがいても読み込み自体が無理。
- 13 :200V:2001/05/10(木) 08:33
- >>11-12
そうそう
- 14 :激しく:2001/05/10(木) 10:01
- 板違いじゃネーノ
こちらへドゾ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=975074074&ls=50
- 15 : :2001/05/10(木) 10:29
- ほいほい答えてやるのは勝手だが、クソスレ乱立されるから
答えるの控えてくれないか?
なんだよこのQ&Aスレの嵐は
- 16 :氏ね:2001/05/10(木) 16:01
- とりあえず1は氏ね
話はそれからだ
- 17 :*:2001/05/10(木) 17:08
- >>15
>なんだよこのQ&Aスレの嵐は
詰めが甘い。30点
Q&AよりFAQの方が良し
- 18 :どうでもいい揚げ足とり-その2:2001/05/10(木) 17:29
- >>17
Frequently Asked Questions:よくある質問
>>1の質問はよくある質問なんですか?
- 19 :sage:2001/05/10(木) 19:27
- 教えたがりが多いなこの板は。
- 20 :Ra266/W30@Rv500:2001/05/10(木) 20:52
- >>1
ハード板PC98スレに返答書いたぞ。
こっちはいた違いだし削除依頼だしといたほうがいいかもよ
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)