■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●△●我が青春のアフタヌーン●△●
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 00:28
- 1000ゲットしてないけど立てちまえ。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 00:32
- 旧スレッドのアドレスは付けましょう。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=959350251
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 01:37
- うむ、いいスレだ。
今の大くそリニューアルを思うと、隔世の感があるのぅ。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 01:40
- なんだ、モーニング増刊だった頃のアフタの事を語るんじゃねえのかよ。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 03:16
- 今の同人誌的がタイトルが増えたのが辛いです。昔のメジャー誌ではできない切り口、画風などが四季賞から出てきていたりしていたのが楽しかったのですが。
いい意味で濃かったですよね。今もつずいている、昔柱であった作品もまだパワーにあふれていましたし。女神を嫌う人達は昔の女神の面白さを知らないんじゃないんでしょうか?(完全にやめどき間違えましたよね・・・・・)
僕にとって、アフタヌーンの終了は神風でしょうか。
今のアフタヌーンに声を大にして言いたい。
ただの同人誌じゃねーーーか!!!
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 03:27
- 昔から同人雑誌扱いだった気がするが・・・>5
ところで、ここで語るべき「古き良きアフタヌーン」って結局いつ頃を指すの?
「大合作」のあたりが良かったとか、いやいや中綴じの頃がとか、
人によってまちまちだと思うんだけど。
- 7 :embryo:2000/08/08(火) 03:39
- 一応、これ貼っとくか・・・。
http://www.afternoon.co.jp/
- 8 :名無しさん@5:2000/08/08(火) 03:40
- たしかに昔も同人雑誌wただ、神風とかにら行かないとかに感じる臭いは、すこし好きになれんのです。
好きだったのは大合作のちょい前ぐらいですかねぇ・・・・・。といっても恥ずかしながら中綴じ時代はしらんのです。大体6、7年前ぐらいからしかよんでないもんで。
発言権無いといえばないですねぇ。しかし少なくとも今のアフタヌーンのほうがすきって人はあんまりいないんじゃないかなっと。
- 9 :>4:2000/08/08(火) 03:42
- かたってみて。興味があるぞなもし
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 07:39
- 旧スレ1000いったのであげ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 07:53
- 女神様の2巻ぐらいの頃は面白かったような。初めて買ったとき、
こんな面白い漫画誌を知らなかった自分が情けなかった。地獄の家
とか、岸和田とか。他にもあったような気がしたが今では思い出せん。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 09:15
- でも前のスレではマイナー好みのジジイが悪いって意見もあったしねぇ。
私は94年頃までのが好きなジジイだが、どうしたらいいんだろうか。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 10:02
- 昔韓国の作家なんかに連載させてた意欲は評価したが、実験的すぎる
マンガを載せすぎたのは失敗だよ。あの韓国の作家、なんて名前でした。
アノ人確か12年程前にモーニングで中国の武術物のマンガを書いてましたよ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 10:44
- >13
「歯男」の人ですか、自分も名前忘れましたけど。
昔のアフタヌーンといえば、
「スモールマンビッグマウス」もっと読みたかった…。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 13:20
- >13
それとも「龍吟鳳鳴」の人?
実験と言えば「ドミネーター」とか馬鹿だったよなぁ。好きだけど。
- 16 :>1:2000/08/08(火) 13:44
- ここでは思い出話しかしてはいけないの?
- 17 :16:2000/08/08(火) 13:49
- 女神様を第一回目から読んでいるけど、思い出話だけはいやだなぁ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:36
- 「れっどまん」とか「眉白町」とかやってた92年頃はけっこう好きだった。
GONTAの「地獄の家」や「ドクトル・ノンべ」も。
今「バトルロワイヤル」やってる田口雅之も描いてたよね?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 18:00
- 「れっどまん」は「次号、れっどまんの素顔が・・・?」とか引いといて、
しばらくして「単行本全1巻」とか終わったことになってた。なんでやねん。
個人的には荒削り過ぎるが「ガリア日記」が好きだ。
- 20 :いらんこと師:2000/08/08(火) 19:46
- で、ホチキス製本から、平綴じ初期の話し?
とりあえず、モーニングと区別がつかなかったなぁ、アノ頃。
ノモトユウのぷぎぽんまりも気がついたら無くなってたし。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 19:50
- 前スレの続きなのに、違うスレの趣ですな〜。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 19:54
- パーティーが好きだった
- 23 :龍吟鳳鳴:2000/08/08(火) 20:01
- は数月にわたって後ろ100Pを占めてたな。面白かったけど。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:40
- でも冷静に考えて、龍吟鳳鳴っていまの神風とかニライとかとあんま大差ないような・・・
違うのは作者の酔い具合くらいのように思えるんだが。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:48
- おー。全然わからない。私もまだまだだったんだな。
スレタイトル青春だけに昔話かな。
もうすぐ増刊だー。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:51
- 科学的愛情のころが俺的全盛期だった
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:22
- スモールマンはスクラップしてとってありまふ。
今読んでも笑えまふ。でも今のアフタにあのノ
リは望めんでしゃう。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 09:37
- なんでかわったんだろう。
やっぱ不況だから?編集長かわったから?
昔のほうがいいっていってる人はなんでまだ
アフタヌーンにこだわるの?
文句しかないなら買わなきゃいいのに。
- 29 :>28:2000/08/09(水) 10:00
- 買ってないです
- 30 :D-L:2000/08/09(水) 10:17
- >28
とりあえず四季賞。あと、五十嵐大介の読みきり。
単行本にならないし。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 23:29
- パーティジョーク好きだった。これだってペケのパクリといわれても
仕方ない作品だけど、(少女漫画系の絵も似てたし)今思うと懐かしい。
そう思うと、そんな奴も終わってくれたら懐かしめるようになるかもしれん。
(そんな奴もペケのパクリとかいわれてるけど、絵は段違いに下手。
ただ、作者の傲慢さというか、性格悪さは確かに似てる)
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 23:33
- このスレタイトルだと昔話になりがちだな〜。
今月号が発売されると戻るのか?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 23:42
- 増刊号が出れば変わるのでは?>32
買えばのハナシだけど…
買うけど。迷う間もなく300円だし。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 23:43
- ぷぎぽんまりって読んでる人がいたんだ…
何気に芸の細かい所が良かったな
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 03:48
- 増刊号あげ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 04:05
- 過去スレ見ても成人功「いんちき」が出てこない。
極一時期、最高だったのに。
彼にかかればどんな相談でも即座に解決!
仕事が…
辞めちまえ
夫が…
別れちまえ
もうどうしたらいいか…
死んじまえ
- 37 :かたゆで:2000/08/10(木) 05:41
- 俺がアフタヌーン初めて見たの、せいぜい四年前。
発言権ある?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 06:08
- >37
俺は6年前だけど、いいんでないの? いつからだって。
初めの頃は、あまりの重さにビビって飛ばし読みしてました。
「天狗党」なんて、連載中は見づらい画だなとしか思ってなかった(恥)
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 06:19
- >天狗党みづらい(恥)
いや、いいんでねえの?俺もそう思ったし。
実際、濃い絵なうえにあのインクだもんね。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 06:25
- 仮面天使が載ってた頃は毎号読む度に作者に対して
殺意を抱いていた。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 06:30
- 僕はおとうとののりが好きだったのに菫画報で迷いながら読んでいたような気がします
所でミモザの最終回ってなんで歌が変えられていたんでしょうか?
- 42 :ミントは許す:2000/08/10(木) 08:50
- 増刊号立ち読み。シャドウスキルの内容が、2ちゃんで元アシから
バラされてる「今後の展開・未発表設定」と見事に同じだった。
て事は、岡田芽武の悪行を暴露したレスも事実っぽいね。しかも
「とっておきの設定」を明かすラスト4ページが、わざわざカラーになってる。
どーだ、すげーだろ?というめぐむちゃんの酔いっぷりが匂いたつようで、
ウザキモかった。gero.
- 43 :増刊は:2000/08/10(木) 11:11
- ちょと、いやカナリ良い
表紙があれじゃなかったら買ったな
酔がイイカンジ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 11:18
- アフタヌーン読み始めて2〜3月目のが「大合作」だった。
もちろんわけわからなかった。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 11:29
- 田丸生きてたんだ・・・。
おひっこしあと4回×3ケ月=1年ってことは
あと一年はむげにんの背景手抜きか・・・。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 11:44
- とりあえず増刊、
あの1,2ページのギャグ漫画(漫画なのかはわからんが)
あれらが質を著しく下げてると思う
あのぶん全部G組にして欲しかった
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 13:29
- さかもと未明のは、あまり皆様触れないんですね…
さすがに呆れて何も言えないか…
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 13:37
- >46
Gとは違う趣の4こまだからね。Gは、ひととおりしか読み方がない。
ギャグパラのは(医者のを除いて)たいてい何通りにも読みようがある。
読解力がないお方にはちとつらいかもね。
Gは着眼点がおもしろいからいいけど、一方「さぶ」はマジさぶい。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 13:44
- ページがムダなもの
1)さかもと、なんで連載終わらんのだ。
2)駒井、何かいても同じだしつまらない。辞書読んでたほうがマシ。
3)ももせ、4こま誌でやってろ。
ギャグ大喧嘩は企画として面白いっつーか、必ず新らしい人のが
読めるから許す。ろくに読みもしないで、とりあえずギャグパラは
全てダメとか思い込んでる人っているみたいだけど、バカバカしい。
つか、漫画で楽しめない人だね。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 13:59
- 四季賞(最近マンネリ、勢いなし、似たりよったり)だったらすごい、
ギャグパラだったらダメだって、先入観ありすぎ、みなさん。
それは思うね。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 14:07
- 増刊は本誌作家ぶんはイイと思った。よかった。
ほかはひどい。ひどすぎない?
もう買わない。
烏屋さと死が本物だったようでちょっと微妙だ……。
(あめ蔵で吹き出した。)
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 14:11
- いやあ、一番ひどいのはなんといっても表紙じゃない?
それだけ…。
というよりは、本誌作家はおいといて増刊作家をもっと育てなきゃだめでしょう。
本誌作家とくらべたら、そりゃどうしてもそれらの方がよく見えるよねー。
なんたって、毎月読んでて慣れてるっていうこともあるし、読みやすいから。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 14:12
- おお、本誌発売のときよりもレスがたくさんついてるよ。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 14:16
- 蟲師は面白くなかったんですな?
それなら今月号は買うのを考えようかな
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 17:44
- 驚愕!
プリティーヨーガ、まさかの大復活!!
うかつにも立ち読みで大笑い。
今号の増刊は意外にも出来がよかった。
蟲師いい終わり方したし、新人の読みきりもパワーあった。
お引越しもなかなか。
やっぱ問題は表紙かのオ。コンビニで結構置いてあるのも意外。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 19:11
- むししは嫌いじゃないけどなんかなぁ・・・
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 20:36
-
蟲師良かった。
けどこれだけのために300円は出せない。買わなかった。
- 58 :G組のG:2000/08/10(木) 21:07
- ウットリ 萌え
田丸裕史ってなに描いてた人?
- 59 :>58:2000/08/10(木) 21:26
- 超兄貴
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 22:17
- 「ヨーガ」
なんだよ、これ。
ヘタレ厨房同人屋の見本みたい。
あまりのヘタレ絵具合に読む気も失せたので読んでない。めまいが・・・。
(前にやってたみたいだけどそれ知らんし)
ひょっとして読んだら話は面白いのか?
でもこの絵・・・いそやこんぶですでにクラクラきていたら
もっとひどいのがあったとは!これで漫画家?
単行本も出てるんだって、資源のむだ。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 22:19
- 昔の連載もそんなでした
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 22:20
- 今回のノイズはいったい・・・
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 22:24
- うそ、ヨーガ復活したん?読まな読まな…
あの、絶妙なへたれ具合に、一度取りつかれると、もう逃げられなくなる…(笑)
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 22:25
- 沙村って、むげにん書くの飽きたんじゃないの?
ラブコメ作家におなりよ。むげにんとっとと打ち切って。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 22:28
- 竹易てあしのラブコメは面白かったな。
なんか久々に直球を読んだ気がして・・・
変な構図は健在だし、なんか気合い入れて書いてるみたいだなぁ。
それに引き替えむげにんのしろぶりが・・・
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 22:35
- そうなんだよ、明らかにラブコメのほうが本人楽しんで
かいてそうだよね。
むげにんはもうだめだな。
増刊でまだ続くってことは、むげにんの白さは戻らないってわけでしょー?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 22:41
- ヨーガ好きな人っているんだ・・・・・・
俺はもうだめ。あの絵は直視できないよ。
そんな商業誌ってあって許されるのか!?
もう、ヘタレすぎてなにもいえんけど、そのくせワレメとか書いてるのがまた。
そういうのがヘタレに輪をかけてますます目を背けたくなる。
エロっぽい絵って、上手な絵描きさんじゃないとかけないんだぜ?
知らないのかよお、作者。ああ、もう!
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 22:47
- 沙村のやりたいことはここにあるんだろうな。
ギャル書きたいとか書いてるし。
むげにんはそれで入賞して連載になっちゃったから、やらないといけなかったんだろうね。
まあ、最初はやりたかった一つなんだろうけど、今じゃ、こっちの方がやりたいんだろうな。
あのみょうちくりんな歌とかちょっとおもしろかった。むげにんも最初の頃はやってたけどさ。
しかし、本当に書き込みがすげえの。今まではなんだったんだよ?ってぐらい。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 22:53
- >>67
そう?面白いじゃん。ヘタレ絵も悪くないのよ。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 22:57
- 本誌より増刊のほうが反響が多いな。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 23:15
- 増刊は毎号表紙のヘタレっぷりがとほほです。
- 72 :>67:2000/08/10(木) 23:40
- 絵ではなくネタと勢いの漫画だと思うのだがどうか。
アフタヌーン読む人で絵で食わず嫌いってのも珍しいね。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 23:46
- もう買わないと思う。
今号、辛かった。落差が。
ショボショボの読み切りががつがつ…。
なにあれ?田丸ってひとはおもしろいの?
なっにあれ。
六道さん読みたくなった。
表紙、
女神も、というか、ナニが「神」だよ。きもいわ。
女神以外でもデザインがさむい。
エロいよ。
- 74 :58:2000/08/10(木) 23:49
- >59 さんくす!
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 00:09
- まあ、竹易てあしのラブコメと、新人の酒飲みの話だけで十分俺は面白かったがな。
確かに表紙はもの凄く引いたけどな。
沙村もむげにん辞めて本誌でラブコメ描いてくれりゃあいいんだよ。
あと四回あるんだろ?一年後じゃねえか。完結するの。
単行本になるのいつだよ。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 00:10
- 表紙、
『本格読み切りで実力派初登場!』
増刊号これまで実力派いなかったみたいな切り口にも味わえて(ワラ
- 77 :ビスケット:2000/08/11(金) 01:20
- 増刊読んで・・・
>女神表紙
ここまで来たら、エロまで後一歩。ガンバれ
俺の期待はそれだけだ。
つーか、ネットにアップしてあるベルダンディーの同人誌のほうが本気っぽくて好きだ。
>おひっこし
マジで?
こんなの書くためにあんなに白くしてるのか?
でも、くるくるパパのシングルCDは聞いてみてぇ・・・
>ラブやん
こういうのいっぱいいそうだなー
軍服はないとしても・・・
>蠱師
なんでこんなに後ろに?
これで増刊は持ってるっていうのに・・・・
>ぷりてぃよーが
悪夢ふたたび・・・・・
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 01:34
- 増刊出てたのか、田丸が描いてるならかわねば
- 79 :別冊:2000/08/11(金) 03:12
- あんな表紙で出すから、コアな漫画読みに「女神失せろ」とか言われる。
っていうか、恥ずかしいので、紳士淑女が買える表紙に変更して下さい。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 03:15
- あの表紙が売上に貢献してるのか甚だ疑問。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 03:17
- >紳士淑女が買える表紙に変更して下さい。
はなはだ疑問。
美少女系をなくしても、まともな人の読む雑誌ではない。
(マンガが人生の人には重要な雑誌だが)
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 03:19
- アフタヌーンに吸収される前のモーニング増刊パーティーが好きだった!
- 83 :>82:2000/08/11(金) 03:35
- 俺も。
パーティー吸収した後の数年のアフタヌーンもまぁよかった。
今は手に取ることもなくなったが。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 05:48
- 増刊、表紙が恥ずかしくて買えませんでした
ぱっと見、エロ本かと思った
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 05:50
- もしアフタヌーン公式BBSが生きてたらぼろぼろに言われてるんだろうな>増刊表紙
三悪人さん、鷺宮さん、とぐささん2chにおいで!
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 05:57
- >82
「大地の底から」が好きだった。連載より読みきりが。
あの地底人のデサインは凄かった。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 05:58
- >84
コンビニでそういう場所に置いてありました。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 08:31
- ミントはいかに?俺はもう逝っていいと思うのだが。
(でも背景はきれいだね!)
- 89 :四季賞ぽぽちゃん:2000/08/11(金) 08:50
- アフタヌーンの編集の方が言ってましたが、結局この雑誌は「女神」でもってるそうです。
店頭でこの雑誌を手に取る9割が女神目的なんだと。この現状はあまり好ましくないよう
なことを言ってました。一度編集室に遊びに行ったとき本棚にダッーと100冊くらい「ガロ」
が並んでました。つくづくこの雑誌の二重構造を象徴してるなあと思ったモノです。
四季賞の選考にも疑問を感じることが少なからずありますが、
けれど過去に四季賞が輩出してきた作家はそうそうたる面々です。(ほとんど他に持ってい
かれちゃったけど)
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 08:56
- 四季賞って、確かに昔はすごいと思ったけど
最近「四季賞路線」なのばっか。
単にこっちが慣れただけ?
で、たいがいよそに行っちゃうのはなんでよ。
女神は初期から好きではない。嫌いでもないけど。
人気があるのもわかるけど、絵がきれいだね〜ってそれだけ。
あの髪形(トサカ)とわけわからんファッションセンスとアクセサリーが
理解できないが、アニヲタには好まれるんだろうな。
- 91 :名無しさん:2000/08/11(金) 09:16
- 女神で持ってるうちに、それ以外の作家を育てようとは思わんのだろうか?
岡田やうたたねなんかで無駄に経費使ってる場合じゃないと思うのだが。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 09:43
- ヨーガは内容はドツキ漫才なので、あの絵を切り離して読めるスキルが
要求される。イヤなスキルだが。
あと、レジの人にエロ表紙のために買う9割の人間と
同一視されてると思うと鬱に。
- 93 :四季賞ぽぽちゃん:2000/08/11(金) 09:52
- 「四季賞路線」か・・・・・。うまいこといいますね。僕も投稿するときは
「あ、これは他の雑誌ならこきおろされるけど四季賞なら」と考えたりしますものね。
逆に四季賞でこきおろされた作品がメジャー雑誌で評価されたりしますから
レベルの問題ではなく質の違いですが。
四季賞の場合、重鎮漫画家とともに選考を行うのですが、最終選考の絞り込
みは極めて「民主的」に「投票」で決定されます。重鎮漫画家も編集長も中堅編
集者も新入社員にも等しく一票が与えられるのです。しかもアフタヌーンは
「該当作品なし」ってことがありませんよね。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 10:18
- もう、凝り固まってるよね、四季賞の基準って。投票というのはHPにも
書いてあるけど好みが一方向にだけしかないみたいな。
もうちょっと新しい作風がでてきてもいいはずじゃん。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 10:21
- つか、女神と四季賞系の作品とではだいぶ趣きが違うよな。
前から思ってたけど、女神でもってるってほんとか?
四季賞目当てで買う人って多そうでしょ。
四季賞とかのを好きな人と女神系ってかみあわないと思うけど。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 10:30
- っていうかさ、アフタヌーン買って読んでるやつで連載されてる漫画の
ほとんど好きだってやつはいないだろ? それでいいんだよ。
女神とか天狗とか岸和田とかが一緒に載ってるのが愉快だったんだよ。
一時は土光てつみ(ドチンピラの人)もいたんだぜ。
ああいうごった煮的編集センスが良かったのに。
作品の傾向を統一する必要なんかないよ。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 10:31
- >ヨーガは内容はドツキ漫才なので、あの絵を切り離して読めるスキルが
うけた(笑)
しかし、絵を切り離して読むなんて、漫画とはいえねーな。
絵と話を楽しむもんでないの?漫画ってさ。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 10:33
- >96
だから、傾向を統一する必要もないのに四季賞は路線が
凝り固まっているのでは、という話の流れだったのでは?
- 99 :96:2000/08/11(金) 10:37
- ああ、そうか。スマンす。
- 100 :四季賞ぽぽちゃん:2000/08/11(金) 11:06
- 四季賞目当てとは四季賞出身作家作品ってことですか?
それとも新人の入賞作品ってことです?
いずれにしても女神とかみ合ってないのは当然です。
雑誌はだから「雑誌」と呼ばれるのですから。
「お腹いっぱい」が言うように「それでいい」と思います。
女神をアフタヌーンから外すとまず間違いなく廃刊だと思います。
今も廃刊ラインぎりぎり土俵際の発行部数。アフタヌーンは単行本で
売り上げを稼ぐ雑誌です。
そして女神の単行本の売れ方は他のそれと比べてまさに桁が違いますから。
おんぶにだっこですよ。
で、僕も女神は無理して読んだけどちっとも面白くなかったよね。面白く感じられない。
漫画家を「先生」とはよばず「作者」と呼び、個々の担当編集者の声が著しく尊重
される風土が、昔のアフタヌーンをごった煮的に「統一」していて面白かったんだ
けど・・・・
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 12:33
- 誰も鬼頭にはつっこまないないのね
っていうか予告と違うし
- 102 :92:2000/08/11(金) 13:32
- >>97
そういう意味では漫画として読んでないかも。
↓こういうの読んでるのに近い。
www.people.or.jp/~ab/kuso.html
でもそれ言ったら絵だけしかない女神も漫画じゃないやね。
絵も話も楽しめない韮逝かないの処遇も難しいな。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 13:39
- ニライカナイはクソヲタファンタジー
さっさと切れや編集部
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 13:40
- >>91 岡田に使ってる経費はすごそうだ・・・。取材と称してほぼ月イチで
沖縄に行きたがるし、沖縄本を思いつきで編集部に買わせるも作品にちっとも
反映しないし、原稿料はトーン代を請求するという暴挙の結果
トーン代込みでウン万円という大台だし、そのくせ入稿はダントツでおそいし!
増刊の巻末コメントを見れば、岡田がおそいのも編集部がムカついてるのも
まるわかりだよ。岡田芽武いらない。何が締め切り遅らせたことナイだか!
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 14:23
- ヨーガは面白けりゃ許す。あの絵だけに、つまんない回は塗りつぶしたくなったものだが・・。
(特にギャグ漫画は)面白いかあ?って議論はまったくの不毛だな。
- 106 :増刊買った:2000/08/11(金) 15:22
- 沙村のおひっこしおもしれ〜よ
前回のやつも面白かったんで即買いだったんだけど
コンビニでレジまで持っていって始めて気付いたが
表紙のベルダンディーはなんであんなにエロ漫画チックなんだ?
店員の女の子の視線が痛かった・・・
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 15:25
- >106
それを喜ぶ連中をターゲットにしてるからです
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 15:29
- 店員がアフタヌーンを知ってる事を祈って下さい
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 15:31
- 今のアフタヌーンに足りないのは土光てつみだ!
「3年B組金バッチ先生」をアフタヌーンに引き抜け!
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 15:47
- コンビニの店員が女性だったため増刊買うことが出来ませんでした
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 16:01
- 「おひっこし」ちゃんとラブコメっぽくなってるのに驚いた。前の読み切りみたいに
訳分からん方向に行くと思ってたので
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 16:09
- だれかモーニングの増刊パーティーでやってた「炎の騎士」の作者の消息知ってる人いないか。
アレ面白かったが、単行本になってないので
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 19:26
- >>89
アフタヌーンが「女神」でもっているとはとても信じられないのだが。
沙村や二瓶なんて話題にものぼらんのか!
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 20:49
- 読者が二極化してるのは間違いないが、比率はどれくらいなんだろ?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 21:26
- 田丸さんの漫画、
背景しっかり描いてあるし、トーン貼ってあってびっくり!!
……って、びっくりすんなよ、オレ。
流石、講談社の仕事は力入ってんナ〜♪
AICとかなんとかなアレとは違いますナ〜♪
でも、内容はいまいちッスね。かっふん。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 21:30
- おひっこしつまんなかった。
takeiteasyって何よ? 血圧上がる。
- 117 :>114:2000/08/11(金) 21:31
- 実数よりアンケート結果じゃない?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 22:48
- 女神好きそうなやつって、アンケートとか欄外とかこまめに出してそうだもんな。
岡田は氏ぬべし。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 23:07
- アフタヌーンって発行部数どれくらいなの、今?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 23:23
- そりゃよ、季刊にあれだけ力入れてりゃ無限のほうは未完になるわな。
だが原因が分かって安心した。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 23:33
- 表紙気に入らない人、みんなでアンケート葉書だすべし。
- 122 :ダメダこりゃ:2000/08/11(金) 23:52
- >89
女神以外がカスだったのか・・・
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 23:54
- 鬼頭氏おもしろかったよ。
読み込むたびに魅力的だな、と。
表紙気に入らないひと、プレゼント欲しくなくてもアンケート出しましょう。
当たれば女神グッズヤフオクで万々歳。
- 124 :ここって:2000/08/11(金) 23:56
- 女神嫌いの1割が生息してるんだな。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 23:59
- >>124
その1割ってアンケート集計の結果の数字?
だとしたら当てにはならんと思うよ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 00:14
- クラピカ!
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 00:22
- >123さん
って、今見たら、プレゼントで
『くるくるパパ』のシングルCD当たるやん!
これは出すしかないでしょ!
(って書いちゃ駄目か?)
- 128 :鷺宮:2000/08/12(土) 00:32
- >85
いや、生息してるさ♪
アフタ掲示板じゃぁ、消されないためにフォローと毒舌を混ぜて毒電波っぽくなって
たけど、ここじゃ別に遠慮いらんし・・・
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 00:38
- 亀頭なんとかしてくれよ・・・。 絵がキモすぎる。
内容も言うに及ばず。
- 130 :岡田芽武はねぇ〜:2000/08/12(土) 00:56
- 漫画はつまんねぇくせにネームあげるのが遅いから、
編集部側でダメ出ししたりボツにする事も出来ないし。
再ネームさせたら作画時間なくなって絶対落とされるからさ。
それでも編集部は努力してるんだよ。
岡田芽武が次のネームに入る前に指示を出したりする(ニライカナイね)。
「キャラに語らせてばっかいないでバトルを入れろ」とか
「顔見せただけでちっとも出てこない新キャラ(多数)をなんとかしろ」とか
「ふったままほったらかしの伏線をなんとかしろ」とか・・・・
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 00:58
- 次の巻で終わりだから、という指示もお願いしたい…
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 01:00
- 伏線なんてあろうとなかろうと、読んでないのでわかりません。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 01:36
- ところで、
くるくるパパのモデルってなに?
前に、近況で「この年になってファンクラブに入ろうとは…」
ってあったやつ?と思ってんですが。
- 134 :増刊号:2000/08/12(土) 02:56
- ヒマつぶしに買ってみた。
プリティーヨーガ、絵は変だけど勢いあっていいんじゃない?
岡田ってヒトの漫画、トーンべたべたで読みにくいっ!
画力あるんだから、トーンに頼んなくても良いのでは。
(しかし、主人公の男の越ボディコンシャスなコスチュームは気色ワルすぎ……)
あの表紙、そんなにエロいかっ?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 03:06
- >134さん
私はエロイとは思わなかったが、レジに持ってくのは恥ずかしかったです。
内容見て、女神が表紙である意味があまりに薄いと思いました。
編集部は、女神関連を期待して買う人を裏切り、かつ
中身の漫画に期待する購買層を逃してしまってませんか?
長い目で見ればマイナスにしか思えません。
- 136 :>134:2000/08/12(土) 03:19
- エロいっていうか、エロ漫画雑誌の表紙だよね誰が見ても
恥ずかしくて買えませんでした
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 04:00
- アフタヌーンは半ば腐り始めているようだな・・・
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 05:36
- >137
元からじゃん
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 06:02
- 増刊はちょっとなあ・・・
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 13:21
- 増刊はなんだかんだいっても300円は安い。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 14:27
- そんなに表紙ひどいのか…
田舎だから今日あたり発売なんだけど
私のような淑女がレジに持っていくのははばかられますか?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 14:33
- 表紙がひどいだって? 俺はそうはおもわんがな。
水滴がついてるのがエロ漫画っぽかったけど。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 15:13
- 増刊の表紙はアニメ絵にする事によってイタさを倍増させる事に成功している。
- 144 :134です。:2000/08/12(土) 23:23
- 駒井悠のホモネタって男性から見て面白いですか?
当方女だが、読んでてもつまらないのだが……。(少女向け雑誌に腐るほど
載ってそうな部類のマンカ゛……って印象しか残らん)
欄外で、作者と担当が内輪ネタで手前らだけで勝手に盛り上がってるって
感じで読んでてシラけるんですが……。(駒井がホモ小説ズキとか、担当がオタク
野郎とか別にそんなどーでもイイこと知りたくないんですけど〜。)
ああっ、なんだかんだいったってシッカリ読んでる自分が恥いっスっ!!
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 23:46
- >134
岡田、画力あるかあ!!??
目が開くほど驚いた。
2ちゃんねるで紹介されてた粗筋と同じか、と
読んでみたら笑った、
姉と弟が蹴ってるシーン。
すげーな。まっすぐ。
ないよね??画力!!
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 23:51
- 当方、男性ファンだが・・・昔は面白かったが今はクソですな。
そんな奴ぁいねえで面白かったのは佐藤の外道さ、相田の不気味さ、東国丸の馬鹿さあたり。
最近はそれさえも面白くなくなってきた。
蘊蓄ネタとかホモネタとか天誅男とかはダメ。
最近ではショットガントレイシーあたりが少し面白かったが、もう終わった方がいい。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 23:51
- おい貴様・・・・
相撲は好きか?
- 148 :かたゆで(♂)>134:2000/08/13(日) 00:08
- 多分あなたの認識で正解。
蟲師は良いよね?ね?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 00:28
- 岡田の画力については賛否両論あっておかしくないだろ。「ある意味」上手いんじゃないか? 俺は「否」派だが。
それにしても鬼頭莫宏の描き込みようは、ありゃ何なんだ。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 01:19
- >149
描き込みよう??
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 01:28
- 岡田の無意味に激しい描き込みはパッと素人目に凄いと思うが。
他の部分は知らん。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 01:33
- アレをうまいとすると本当に上手い人に失礼かも。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 01:41
- 竹易が半年前の口約守ってラブコメ描くとは思わんかった。本当に読めるとは・・・
- 154 :殺風景:2000/08/13(日) 02:10
- アフタヌーンとは関係ないんだけど、昔コミックドラゴンでやってた
岡田芽武の「朧」って、どうなったか知ってる人いる?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 03:47
- 増刊の表紙は一種の踏み絵みたいな物だと見た
買えるか買えないか
躊躇しながらも買ってしまった俺はもうあっち側の人間か・・・・
- 156 :めぐめぐ3日目に目撃される:2000/08/13(日) 12:08
- 岡田芽武本人はキャラの線しか描いてないよ。背景もトーンも全部アシ。
岡田の漫画って、絵に動きがない。全部静止画像。アクションマンガなのにね。
岡田に才能がないか、動きのある効果や演出をつくれるほどには
アシが育たないんだろうね。アシに逃げられてばっかりだし。
背景の書き込みがすごいって声もあるけど、それも「静」の背景だけでしょ?
写真トレースでたくさん線をなぞってるだけだもん、びっしり描くのは
誰でもできる。逆に線の強弱が全くなくて、不出来な背景だとオレは思うが。
で、建物が破壊されるシーンなどの、「動」の背景はショボショボだね。
ガレキが飛び散るシーンとか、大岩が割れるシーンとか。
写真トレースできないシーンはまるでダメ。でかい描き文字(擬音)で
ごまかしてるけど、無駄。オレ的結論、岡田は本人もアシもうまくない。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 13:29
- 俺はまだぷりちーよーがの絵のほうが見れるね、岡田の絵と比べりゃ
- 158 :殺風景:2000/08/13(日) 14:26
- 今頃、増刊読みました。
沙村って中大出身? それとも帝京? 都立?
でも、おもしれえ。
ヨーガがマジで復活してた……。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 15:45
- ヨーガの作者何一つ成長してなかったな・・・・
連載当時面白いって言ってた奴もいたけど、信じられなかった
- 160 :134です:2000/08/13(日) 15:50
- 岡田さん、やっぱり絵は上手と思うよ。
少なくとも自分はあーゆーの描けん。
でも、私も157さん同様プリティヨーガの画風のほうが好感持てる。
アレ製作時間どれくらいかかってるんだろう?
いつも原稿早そうだよね。
なんかヨーガの単行本読みたくなってきたぞっ!!
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 15:57
- 増刊みたけど、こんな雑誌でも濃さは凄かった。
なんで優秀なアシが集まるんだろ?謎だ。
トーン切って張っての作業は涙がでるくらいウザいのに
よくあんな糞漫画に人生の時間と労力を割けるな、アシさんは。
岡田の原稿料やら、そこからどれだけアシ代つかってるとかも
気になる。
でも影技じたいは、絵柄が激しく劣化しててついていけない。
カッコよかったイメージのキャラ達の頭蓋骨デッサンに吐き気を
憶えた。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 16:15
- また、鯖の調子がおかしいな。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 17:02
- スマグラーの単行本早く読みたいなー
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 21:31
- ヨーガ嫌いだってひとが結構いるみたいだけど、ああいうのも受け容れてたのが
かつてのアフタヌーンだったと思うんだよね。今回の増刊のマンガを本誌に全部
重ねて乗っけちまえば、全盛期なみにカオスになるかな、と思ったりした。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 23:37
- やはり岡田ネタで落ち着くし…。諸悪の根元か。
>154
「朧」ってどっかのスレで読んだんだけど、
原稿料?を前借りしてそのかわりに印税をいらない、とかそんな条件で、
でも自分の金にならないからって岡田が表紙描かなくて単行本にできず、
直しがしたいと出版社から原稿を返して貰って、
それをなんと同人誌として結構な値段で売った、とか。
ひどい話であまり覚えてなくて悪ィんだけど、
そんな顛末。詳しくはさがしてみて。
アフタスレか「こいつのアシだけは…」スレ。
ここの過去ログから順調にリンクしていくと見られたような。
岡田の漫画を読むよりそういう話を読む時間のほうが長いような(ワラ
まあ、後者のほうがおもしろいしね。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 23:53
- >100
知らなかった・・
マニア誌のなかでは売れてるほうと思ってた。
女神以外は商業的に失敗なんだね。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 23:58
- 3〜4年前に読んだ別冊宝島かなんかでは50万部とか書いてあったような
- 168 :鷺:2000/08/14(月) 00:17
- >増刊
おひっこしの予告にあった外人ってキャラはどこに行ったんだろう・・・
まぁ、アフタの予告なんてEDENで当てにならないって分かっているんだけどさ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 00:18
- >144
そのとおりです。当方女ですが、駒井はウザすぎます。しょーもなさすぎ。
そんな奴もろとも消えてなくなってほしい。作品もつまらんが作者自身の
性格に難がありそうで、まあ作者側のプライベートなことは別にいいとしても
内輪ウケネタを出しすぎですよね。どっちも同じような中味の作品だし
両方とっとと打ち切ってほしい。せめてアメゾに顔出すなといいたい。
(作品の欄外もやめて)
>岡田
そんなやっかいな人に、どうして仕事をさせるんだろう、編集部。
それほど売り上げに貢献しているとも思えないし。
私も絵は下手だと思います。デッサン狂ってるし前身バランスも変。
動きがなくて静止画ばかりだし。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 00:19
- 第2の寄生獣が出現しない限り、立て直しは無理?
- 171 :149>156:2000/08/14(月) 00:19
- あんたの言うとおりのような気がしてきた・・。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 01:14
- >そんなやっかいなひとに、どうして
過去ログだっけ?
一度アフタ編集部は追い返したんだってね、岡田を。
そのとき相手したのがスミレ担当の人で、
オタクじゃなくて岡田を知らなかったらしい。
それであわてて謝りに行って・・・。
編集長がファンで、って言ってるのは嘘で、
それは岡田が自分が売り込みに行くようなやつだとは思われたくないから。
と読んだ、どっかで。
ほんと、ヤメてくんねーかな・・・。
「アタシ達は己が魂のため闘っていく・・・人のまま、明日へ向かうんだ!!」
って打ち切り。どうよ、これ。
- 173 :169>172:2000/08/14(月) 01:35
- レスありがとうございます。
その過去ログは、読みました。
ただ岡田が売り込みに行ったにしろ、編集部側の売り込みというか
力の入れ方がすごいように私には見えまして、そんなに売り出すつもりなのか
と不思議に思ったんです。信者が売り上げに貢献するといったところで
しれているんじゃないのかな〜。そんなんより様々な「経費」だとか
本人のいいかげんさのお守りのほうが大変なんじゃないかと。
編集部もやっかいに思っているだろうことはなんとなくわかりますが
かといって打ち切りにもせず、本誌と増刊で連載とは…。
トレースで背景描いてもトーンでごまかしてもそれは人の価値観によるけど
それらほとんどがアシさんのお仕事だというのが納得いかないです、
フツーに考えて。アシさんのほうが仕事量が多くてしかも作品の大事な部分を
占めているのにそれでも「作者」とよくいえるんだなー、原稿料は作者にくるし
なんかもー早く干されてほしいです。(赤の他人ですが腹がたちます)
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 01:39
- >打ち切り説
ほどよくストーリーに見合ってるリアルさに希望がわきました。
増刊も本誌も、それでいこう。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 01:42
- >173
それでアシさんは殴られたり蹴られたりしてるんだよね…。
ひどい話…
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 01:59
- 岡田の作品っていつでも終われそうだよねー。
中味ないし。
打ち切りプリーズ。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 02:10
- 盆で仙台・仙台近郊に帰省中の方々。
四季大賞受賞の「孤陋(銀峰瑞穂)」
の背景に出てくる町並みを見に行きましょう。
広瀬川の岸(澱橋〜牛越橋)ですよね。
特に逮捕されるのは河岸遊歩道でもドミニコ学園の前あたりでしょうか。
市街に近いのに河辺に降りると妙に静かでよいところです。
だからどうしたと言わずに、まあひとつ。
沖縄なんかと違って、地元がネタになるなんてあんまりないし。
私にとっては我が青春がアフタヌーンに載ったような感じです。
- 178 :スミレ画報社:2000/08/14(月) 03:58
- 小原慎司は劇場女神のレポート漫画なんかを書かせて良い作家じゃ無いでしょうに。
新作書いて欲しいと思うのは私だけですか?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 05:35
- さかもと未明。ウゼェっ!!
アンタのファミリー紹介まんがなんて読みたくねぇっ!
ついでに自分の写真載せんなっ!!
とっととレディースに帰れっ!!!
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 06:06
- 岡田さんて、あの時計の○イメックスの社長の息子なのよね。デブで電波で有名な。
あのひとが載るってことは雑誌として末期なんじゃない。沙村なんかもビジュアルだけで
テーマないし、士貴なんてしょせんロリ系の尻切れトンボ野郎だし。アフタヌーン、
岩明が伸び始めたころがよかったな。なにかわくわくしてたよ。あたらしいことを
やってくれそうで。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 06:18
- ハヤ子サケ道を行くを久しぶりに読んだ
惜しい所があるんだけど面白いまで行きつけない所がちょっと哀れだった
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 08:19
- さかもと未明のアレは・・・最初はまだ良かったような気がするが、今月号のはもう・・・
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 08:30
- 誰もフィッシュボーンを覚えちゃいないか・・・
エロバカ人食マンガにつき単行本化不可
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい’。:2000/08/14(月) 09:42
- >123
「冬」か?(私信)
>128
私も来ました。(私信2)
>158
多摩美。
>増刊表紙
秋号も表紙&巻頭カラーは女神で決定済みです・・・。
公式BBSの「女神ネガティブキャンペーン」失敗だね。
- 185 :>184:2000/08/14(月) 15:35
- >秋号も表紙&巻頭カラーは女神で決定済みです
また次回も買えないかも・・・・
もうなんか馬鹿らしい
本当に女神オタ氏ね
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 15:40
- >公式BBSの「女神ネガティブキャンペーン」失敗だね
これってどこにあるんです?
参加したかった
- 187 :>185:2000/08/14(月) 15:43
- 女神ヲタがいないと雑誌が潰れてしまうこの快感
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 15:55
- 女神さえなければ・・・・アフタヌーンがこんな風には・・・・
ラブひなと一緒に新雑誌作ってくれ
あとみんみんミント
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 16:05
- ラブひなはマガスペの表紙とマガジンフレッシュの
巻頭ポスター要員です。
それにパクリがパクリ元と同居してしまっては、
赤松の所業がモロバレになってしまいます(ワラ
- 190 :岡田芽武ちゃん:2000/08/14(月) 17:37
- >154、165 これですね。アシしたくない漫画家リターンズの154。
移転されてないので、転載しちゃいました。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=959685424
>>印税数千万前借り
>月刊ドラゴンで連載してた『朧(おぼろ)』ってクソ漫画も、
>単行本分の印税前借りしてます。数百万円?
>前借りさせる代わりに、印税は払わないっという契約です。
>でも、単行本は出てないんだわ。岡田が表紙のカラーを描かねぇから、
>富士見は出したくても出せないの。
>岡田にしてみれば、仮に発売されても印税ゼロだからやる気なし。
>単行本を待ってるファンなんて、どうでもいいのよヤツは。
>で、去年(1999)の夏、岡田は最悪の行動に出た。
>「(朧は)古い原稿だから、修復作業をしたい」
>といって原稿を富士見から持ち出し、それを同人誌にして
>コミケで売りやがった。印税前借りしてる原稿を、単行本化の前にだよ!
>当然、富士見が岡田に問い合わせたら、
>ヤツは言ったね。
>「法律的には問題ない。印税をもらわないって約束したけど、
>同人誌を出さないとは約束してない。作品の著作権は全て
>オレ様にあるから、同人誌を出してはいけない理由はない」
>・・・実際、法には違反してないんだって。だからってやるか?
>冬コミでは、朧の2巻も発売しました。1冊3000円! 守銭奴めが。
・・・・法律にふれないといっても、それは法の文章の杓子定規な解釈の上で
であって、裁判やったら岡田が完全に負けるケースです。
角川◯店=富士見◯房は、裁判でブランドイメージが傷つくことを恐れず、
告訴してめぐむちゃんを業界から永久追放してほしい。
- 191 :あくあ☆まりん:2000/08/14(月) 17:54
- お金持ちの人お願いします。
私は愛知県名古屋市に住む21歳の処女です。
marine@blue.interq.or.jp
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 18:00
- 初めて買ってみたがほとんど読むものがない・・・
BLAME!、無限、EDENくらいか。
BLAME!は雰囲気がいいな、というか話がよく分からんのだけど。
- 193 :>192:2000/08/14(月) 18:18
- BLAMEはそれで良いでしょう、読み方として
まあ単行本買えばまた面白いとは思うけど
- 194 :>186:2000/08/14(月) 21:37
- >これってどこにあるんです?
もうない、閉鎖(藁
>参加したかった
露骨に非難するとすぐ削除されちゃうから程度が難かった。
でも逆にそこが面白かった、比喩表現あり、誉め殺しありで
でも閉鎖>アフタヌーン公式BBS。
岡田叩きも勿論あった、むしろそっちが閉鎖の原因かな?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 22:48
- 最後は岡田批判が出たからねえ。
2ちゃんのこととか。
あれがやばかったか?
誉め殺しのときは楽しかったのう…。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 23:33
- >184(私信)
当たり(笑)
誉め殺しは誉め殺しで楽しいよね。
今、公式BBS始まってももう戻れません。
閉鎖は仕方なかったことなのかも。
女神的に。
- 197 :つーか:2000/08/14(月) 23:37
- 女神つまらんが他もだめなんで廃刊してほしい。
「女神以外は良い」という意見があるが、ガンガン以下がほとんど。
(寄生獣は面白かった)
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 23:54
- 廃刊されても今の出来なら誰も文句言わないんじゃない。
岡田が抹殺される方向としては高く評価するけど。
- 199 :>198:2000/08/15(火) 00:04
- ということは、女神嫌いで他が目当てのこのスレッドの住人って
マンガ読みとしてはセンスが無いということになる・・・
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 00:08
- ガンガン以下はひどいだろう…
最下層じゃないか。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 00:10
- ガンガンのおもしろい作品ってなんだろう???
- 202 :キバヤシ:2000/08/15(火) 00:15
- やはり、私が出て行かねばならぬようだな・・・
待っていろ、岡田・・・
- 203 :がんがん:2000/08/15(火) 00:17
- 最遊記
カッコイイ男がたくさんでる。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 00:32
- <203 ネタ?
- 205 :鷺宮:2000/08/15(火) 00:51
- >アフタ掲示板
誉め殺しかぁ〜、楽しかったのぉ〜
「ちなみに本気で女神様のどこが面白いんですか?」
「魅力を教えてください」
と、カキコしたら速攻で消されてたなぁ〜(懐かしい)
あそこは女神を少しでも批判されたら消されます。
リトグラフが高いってのは消されなかったけど・・・・
後は、EDENの個人HPで画像が勝手使われてるとか月ごとに何かしらの問題が発生
してたなぁ・・・
>203
Gファンタジーは男物から女物に完全移植されました
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 01:21
- 増刊。
鬼頭の,目を大きめにベタで塗ってキラキラしてたけど
なんのつもりだったんですか?
オチもクソだし。
しかし読むとこない増刊のなかじゃ岡田めぐむのもかなり読めた気がする。
ニライカナイよりマシ。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 01:26
- 沙村の、ラブホテル『野猿』がツボに入った…実在するんだよな、アレ…
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 01:34
- プリティ・ヨーガはいわば珍味だからあれでヨシ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 02:10
- 次号(8/25発売)のニライカナイは、枚数が少ない模様。
岡田芽武とてんま乱丸が夏コミケで新刊を4冊つくるので、本業を放りました。
増刊ラブコメ執筆のために白い「無限の住人」と、
コミケの新刊作成のために短い「ニライカナイ」・・・・
オレは、岡田がひどいと思う。
増刊は(一応)プロとしての仕事だが、同人なんて(完全に)本人の趣味じゃん
ニライ、去年の夏は8ページだったしさ。アンチとしては毎回それでもいいが。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 02:16
- ピロチの漫画を久々に(課長は未見)読めたなぁ。
本紙連載は絶対無いだろうけど。
イカレた言語センスは健在だっ。
- 211 :>210:2000/08/15(火) 02:21
- エースネクストは読んどらんの?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい’。:2000/08/15(火) 05:18
- >196
>当たり(笑)
ビンゴ!
>205
>誉め殺しかぁ〜、楽しかったのぉ〜
でも、俺達のせいじゃないよね?閉鎖・・・。
>あそこは女神を少しでも批判したら消されます
でも、オレ、消されたことないよ。
ソフト&フレンドリー路線で書いてたから(藁
しかし場所を変えても相変わらずの女神バッシング、
「約@」さんが見たら怒り狂うな、見たかったような・・・。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 12:42
- れいかのホームページ行けないな…
メモしてきたアドレス間違ったかな?
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 13:34
- 昔のアフタヌーンは混沌としていてよかった、
今の増刊分を本誌にあわせたら丁度いいかも、
というようなレスがありましたが、
全く同感です。
増刊そのまんま本誌にもっていって合体希望。
でもそれじゃリニューアルした意味ないか?
ただ、編集側はまだ前とかわらず実験的な姿勢は失ってないと思う
・・・が、かいかぶりすぎ?
ももせたまみ、さかもとみたいに次から連載とかいわんだろうな。
どうせ他誌からつれてくるならもうちょっとマシな連中にしてほしいぞ。
さかもと、みんと、表紙女神、もう見たくもない。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 14:11
- アフタヌーン本誌は「勇午」が連載されてる間は見捨てずに
いこうと思っているのですが…
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 16:09
- >215
勇午もダメダメでしょう。オチが読者を舐めすぎです。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 16:29
- 現状批判ネタとしてここまで誰も書いてないけど、「ハトよめ」のことはどう思ってるんでしょう>All。
比較的多く見られたG組贔屓の人にとっては相容れないものがありそうに思いますが(含自分)。
- 218 :217:2000/08/15(火) 16:37
- もひとつ。
私もヨーガは珍味として高く評価しているのですが、ほぼ同時期に存在した
「カーム・ブレイカー」はどうしても受け入れられませんでした。
なんでもありのカオスな雰囲気でそれぞれに楽しめたアフタヌーンが、オタ狙い
ものばかりになってきたのがちょうどあの辺からのように思いますがどうですか。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 16:40
- >217
僕はハトよめもG組もどちらも好きですが。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 18:14
- カームブレイカー・・・・痛かった・・・・
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 18:21
- カームブレイカーはちっとも面白くなかったな。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 19:08
- カームブレイカーの作者、誰かと一緒にサイン会開いたよね
もう一人の人は好評だったのに、カームブレイカーの人にサインもらおうという人は
かなり少なかったとか
泣きそうだったという話を聞いた
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 21:13
- ま、昔も痛い作品はあったってことで>カームブレイカー
なんかイタリアかどっかで人気!とか本誌に書いてなかったか、しかし。
- 224 :>218:2000/08/15(火) 21:30
- ほぼ同意。でも、増刊のヨーガの絵が連載中より荒れてたのはなんでだろう。
意外と忙しいのかね。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 23:32
- Gは4こま誌が好きな人向きでは?ごくフツーに読める。
かなり擁護派が多いみたいだけどそんなにすごい作品とも思わないけど…。
おもしろいのもあれば、つまらないネタもあるし、まあ普通じゃないのかと。
Gのようなのが好きな人には、ハトとかギャグパラ陣のものとは相容れないような
気がするな。
俺はGよりはハトのほうが好き。でもどっちも嫌いではないよ。
ヨーガ、好きな人いるんだね〜。あれ以上荒れようがないんじゃないの、あの絵は。
自分も絵にこだわるほうじゃないし、たいがいの絵に文句いわずに読めるけど
ここまでヘタレているとさすがに…。
ヘタクソでも作風にあっているとかこの絵じゃないと、とかはあるけど
この作品はもっと絵がきれいなほうがもっと面白いと思うのに。
さかもとは話もアレだが絵が、どうもあの線がキモチワルイので読む気になりません。
なんとかしてください。
- 226 :カームブレイカーって:2000/08/15(火) 23:39
- 末期の頃は絵が崩れて気味が悪かった。
なんで?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 23:48
- チャイナさん萌え〜。
- 228 :鷺宮:2000/08/16(水) 00:02
- >ソフト&フレンドリー路線で書いてたから(藁
名前変えて、初心者っぽく書いてみたんですけどね〜(藁
>でも、俺達のせいじゃないよね?閉鎖・・・。
どうでしょうね〜、もしかしたら本気で私たちのせいかもしれません・・・
とりあえず、HPの理由じゃないでしょうね〜
管理がめんどくさくなったとかそんな理由かもしれませんが・・・・
>女神バッシング
女神崇拝者はいたけど、面と向かって抗議してきたのはいなかったなぁ・・・
理論的にうだうだ行って来たのはいたけど(藁
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:17
- ヨーガ,首から下はそんなにドヘタじゃないんだけどなあ
- 230 :かたゆで>222:2000/08/16(水) 00:28
- その相手が小原愼司。
まーなんですな、やる前からコールド負け決定という。(岩瀬のネ)
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:29
- カームブレイカーは好きじゃなかったけど、当時の本誌は好きでした。
で、5年くらい前の四季賞の、スプラッターサスペンス?な作品が忘れらん。
車の故障で山奥で孤立した男女。殺人鬼に襲われて山小屋に逃げるが、
そこは殺人鬼の母が住む家で・・・という話。ラストで、時間が逆転して、
ストーリーが冒頭にループしたような・・・。
画風は漫・画太郎だったけど、インパクトといきおいがすごかった。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:31
- いや、ヨーガは顔もだけど体もヘタっすよ。全身も。今回の表紙とか見てよ。
しかしワレメのこだわり?はあるんだね。
本人、自分の絵はカワイイと思って描いてそうなところがどうも。
そういうところが厨房同人な雰囲気をかもし出していてダメ、俺。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:35
- 憶えてる。
「死霊のはらわた」+「ミッドナイト・ミートトレイン」
てな感じの奴ですよね。
最後の咆哮が凄かった。「うおおおおおお!」
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい’。:2000/08/16(水) 00:38
- >217
「ハトよめ」は台詞まわしと間合いの取り方がいい塩梅だ。
>228
>>ソフト&フレンドリー路線で書いてたから(藁
>名前変えて、初心者っぽく書いてみたんですけどね〜(藁
自作自演じゃん(ワラ
>女神崇拝者はいたけど、
「@束」さんね
さかもと未明は、東スポと日刊スポーツのえろ漫画みてひいた、ある意味凄い。
- 235 :229:2000/08/16(水) 00:38
- ああそうそう,うちまた全体のあたりをみて
まあまあうまいじゃんって思ったんだわ。
ザクザクした手抜きギャグ絵はまあすき。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:42
- とだともこさんって、今どこかで描いてないの?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:45
- さかもとみめい、テレビとかでしゃべってる本人みてると
いい人だな〜って思うんだけどねえ。描くものがねえ。
えろまんがだけやってればいいものを。
お顔も確かに悪くないよ、漫画家としてならいいほうだと思う、
でもだからって写真バンバン載せるのはなにか違うと思ふ。
あれでもうちょっと絵がうまかったらまだマシなんだけどねえ。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:51
- なんか私立探偵で助手が猫でっていうはなしなかったっけ?
アフタヌーンだったと思うんだけど。
結構好きだった。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:55
- >238
猫だけどきれいなおねえちゃんになるってやつでしょ?
探偵はしょぼい感じで。
わりと好きだった。単行本も出てたんじゃなかったっけ。
アジのある絵でしたよね。
今どこでどうされているんだろう?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:58
- ハトおもしろいよ…。すごいよ。234兄さんに激しく同意。
ヨーガも好き。共に四季賞受賞時からキた。
いそやこんぶは確か、四季賞佳作かそれ以上を、
たぶんエヴァのパロでとってるんだよね。「地獄の黙示録」
すごいなあ、と思った。度胸は。
Gもうまい…。職人芸。なネタ。4コマ作家。
いんちきも好きです。復活して…。というかしてあげて。
>228
…匿名ですか?(笑)
さかもと、妹がかわいいのはわかったから。
「そっくりだねぇ〜」もわかったから。どうでもいいから。もういいから。
誉め殺しとはいえ、嘘はなかったんだけどね…、公式BBS。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:00
- >>231と>>238の作品名が気になるな〜。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:00
- 小川雅史の糞はどうにかならんのか?あいつ漫画家じゃねえだろ?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:02
- >238
「BOX」ってやつじゃないかな…?
ネコがなんだったのかはわからないけど、
黒猫で女に変身するのね。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:05
- 243
で、単行本にもなってる。古本屋に並んでた記憶が。
あー「蛇」が読みたい。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:10
- ああ、BOXだっけ、タイトル!
ほんとそういや、あの猫はなんだったんだろ。
確か子猫なんだよな、でも変身したら大人なイイ女。
>240
姉さん、いそやこんぶの四季賞受賞作って掲載されたの?
教えてほしい・・・。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:12
- ああ、BOXだ。
主人公の探偵、1度死ななかったけ?
生き返って、やけにタフガイになっちゃって・・・
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:15
- 240>245
載ってないよ。そんな紹介文だった。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:18
- >247
サンクス。
- 249 :キバヤシ:2000/08/16(水) 01:23
- 確か一度死んで、猫とヤって生き返ったんだよね<BOX
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:26
- で、あの猫ってなんで変身するのかとか
そういうのは出てきたっけ?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:40
- ももせたまみは、あんまし叩かれないね。
本人イイ人っぽいし、ちゃんとアフタヌーンの読者層(若いオタク兄ちゃん)
を意識した作品を描いているせいか。増刊の女性作家陣の中で唯一好感のもてる人。
(さかもと&駒井のマンガはどーみたって女向け。アフタに載せる必要無しっ!)ところで、93年頃に連載してた「ラウドの怪人」って覚えてる方います?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:50
- では、ももせたまみを叩こう。
ネタが貧困、下ネタが安易。
いかにも女性作家、と言われるような、
最下層な作風。
絵だけだろ、あれ。ヲタ限定対象の。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:57
- ワイズマンは面白かった。
犬神は長くなりすぎかな。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 02:14
- 展開遅いのは全般的なこと…。
女神は展開云々でなく終わりぞこない、
セラフで速い展開はあきらめてしまってる。
なるたるも残念だがそうだ。
甘えが出てるのか?編集部に。
だからこんなことになるんだ。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 02:43
- なんでセラフィックフェザー連載してるんだろ・・・
つまんねえし、本人もやる気無いみたいだし
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 02:45
- 犬神もちょっと弛みぎみかも。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 02:49
- ダメだ、こりゃ。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 03:01
- まさに逝ってよしって感じだね。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 05:40
- マターリしてるなこのスレ。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 05:51
- セラフは死ね。女神はウザい。神戸は生理的に受け付けない。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 07:22
- 遅いけど
「スモールマンビッグマウス」・・・
あれはもうマイ"一度読みたいマンガ"ベスト1です
ありゃ何年前だ、もう作者名も覚えていない
『考えろ考えろ・・・いずれ地球が滅びるからって、今クビになっていいわけじゃねぇ』
ん〜気に入ってたフレーズもうろ覚えだわ
ごめん、解る人だけにやりとしてください
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 07:37
- しかし、いまのアフタヌーンは叩くしかないのだろうか?買ってるのが虚しくなるぞ。
なんか誉めるところはないのか、なんか!?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 07:37
- うたたねはエロの国でがんばった方が良いと思うが。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 07:56
- セラフは開始当初
「こりゃまともには終わんねーだろ」と思ってたら
速攻で原作者変わってるし
げらげら
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 07:57
- (好き)BLAME!、勇午、G組、風林火斬(字が違うか)
(嫌い)女神、セラフィック、ディスコミ
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 08:10
- ディスコミって冥界編は面白かったけど、いまはわけわかんない。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 08:18
- トニー早く戻ってきてくれよ
もうやばいって
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 08:55
- そーだ、トニーがいるじゃないか
助けてトニー
アニオタ軍が攻めてくるよー
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 10:20
- 勇午はかなりゴミ漫画化しとりますって
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 10:47
- アフタヌーンポジティブキャンペーン。
それでも勇午が好きだ。まだ。
ハトがんばれ!!好きだ。
トニーもシロウマサムネもいつかは来るじゃないか、
まだまだ未来はあるはずだ。
捨てられたかもしれないが。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 11:04
- 俺の力で女神を終わらせるばい
まず野間さんに会って
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 11:13
- それより奴の嫌いなあいつを呼び出して連載させればいいじゃん。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 13:07
- 私もそれでも勇午が好きです。まだ。
女神やディスコミに比べたらずっと…
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 13:34
- 九月売りから黒田氏連載開始との噂。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 14:03
- 増刊のヨーガは絵もネタもなんかてきとー。
二瓶勉が事故とか引越しとかで描けなかった急場の穴埋めかと思った。
でも2巻の最後にちゃんと「第1部/完」ってなってんのな。
嫌いな人間は絵がヘタレだからって読んでないんだろうが中身のほうは
きちんとギャグやってるので個人的にはオッケー。逆にアフタヌーン読むなら
これくらいのハードルは超えといた方が。
- 276 :植芝って:2000/08/16(水) 14:16
- もはやディスコミしか描けないんじゃ…。連載終ったら多分消える。
藤島康介には女キャラが登場しない男ムサイメカものを描いてアニヲタ野郎
を一掃してもらいたい。
ワシもトニー復活に一票っ!!
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 14:18
- ハトとGが無くなったらかなりツライな。
女神で稼いでていいのでハトとGは亡くさないでくだちぃ。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 17:55
- でもG組もハトよめも、毎回同じクオリティを維持するのはむずかしい類の漫画だよね
どっちも外れの割合が多くなってきた気がする。
亡くさないでくれって引き伸ばして、「そんな奴」化されるのは、それはそれで嫌だ。
難しい話ではあるが・・・
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 18:04
- >274
それ本当かよ。信じちゃうよ俺。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 18:07
- 最近黒田硫黄は突発的な短編ばかりだったんで連載だとするとうれしいが・・。
「肉じゃがやめろ」は連載というほどじゃないしね。
- 281 :217:2000/08/16(水) 18:58
- ワリとG組とハトよめ両方好きな方も多かったのですね。
これからハトよめもう少し読み込んでみます。ってそういうマンガじゃないか。
カームブレイカーがカスだったというキモチを共有できただけで私は満足です。
>261
私も本気で復活を希望してるのはスモールマンビッグマウスだったりします。
が、私も作者は覚えてません。
確かスクラップを取ってるという方がいらしたはず。情報プリーズ。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 20:16
- >158
沙村はアメゾに自分の大学時代は「課題をお金を払って書いてもらい、
雀荘ばっかかよってた」的なことを書いてた気がする。美大なのかな?
だとしたら、タマビ、ムサビかな?
あと、「東京H」ってやつに2枚イラストのっけてたね。
縛りと、あともうひとつ。これも白かった原因かな?
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 20:37
- >282
多摩美。
冬目景、沙村、玉置勉強が同じガッコで先輩後輩。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 20:42
- おしゃれ臭がする面子ですね、なんか。いやいい意味で>283
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 22:51
- >さかもと&駒井のマンガはどーみたって女向け
うっわ〜、やめてください。このふたりは大っ嫌い!!(当方女子)
もう漫画描くのやめてほしい。
好きな人に教えてほしい、どこがいいのかと。どこかいいところでもあるのかとね。
ももせはつまんないし、下ネタが下品でありきたり。(下品はいいが嫌な下品さ)
>G
まったく、擁護派ばっかりなのね。安全パイってとこですか?
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 23:06
- 誰か斬神伝?だっけ?っての覚えてない?なんかうんちく並べてザクザクっと斬る剣士の話。
あれどうよ。いやかなり荒削りだけど。俺は好き
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 23:10
- むかしのぶちきれた四季賞作品がのってたころがすきだった
相撲のマンガとか
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 23:11
- >251
>(さかもと&駒井のマンガはどーみたって女向け。アフタに載せる必要無しっ!)
>252
>いかにも女性作家、と言われるような、
>最下層な作風。
えらく女性蔑視な読者を抱えた雑誌なんですね。
女はアフタヌーンを読むなということですよね。
さかもともこまいもももせも嫌いだけど
すぐに「だから女性作家はどうこう」「女子供が読むもの」と
安易にひとくくりに考えることができる単純な頭してるのに、
よく、(その他の作品をも)あれこれ批評できるものですね。(プ
でも、男性作家か女性作家かわからなかった作家もいるんじゃないの?
結局性別なんて批評に関係ないんじゃ?
こんな読者のアンケートで成り立ってるような雑誌だったとはね。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 23:33
- >288
252だけど当方女。
誰だっけ、実力派作家が、青年誌でやるとすると、女性が描いてるというだけでいい、
という見られ方が存在する、と言っていた。
ある意味で成立した一般概念。
ももせたまみは絵のかわいらしさで売ってるんでしょ?
下ネタが安易すぎるのは女性作家は…と言われるところのものでしかない。
ひとくくりにしたのは悪いとしても、
これに限っていえば、そういった悪習を踏襲しきった作家陣といっても間違いではないだろう。
ここにさかもともこまいも含まれてないけど。
ももせっておもしろいの?
- 290 :>288:2000/08/16(水) 23:53
- 全然売れてない(女神除く)雑誌の読者がなに言おうが
気にせんでもいいんじゃない?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:08
- 288>289
ああ、なんだか私が深読みしてしまったようですね。すみませんでした。
251と続きでのレスだったもので…
ちなみにももせたまみ、絵はかわいらしいってわかるけど
女子高生の落書きみたいな感じがする。
そういうとこが喜ばれるのかもしれないけど、
ネタがつまらなすぎなのと、ヒネリがなさすぎる下品さが嫌い。
まさに安易すぎ。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:09
- へえ、女神だけは売れてるんだね。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:09
- ほら同人女を敵に回すなよ
マジレスの嵐になるだろ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:12
- >289
あんた、自分が女性だってことをやたら強調するけど、だからどうしたのさ。
単なる同族嫌悪はやめてくれよな。
- 295 :かたゆで@横道ゆえ下げ:2000/08/17(木) 00:18
- そろそろ次の号の話でも。
秋山晟のファンタジーってどうでしょう。
なんか日常系でないものって想像つかないんだけど。
- 296 :鷺宮:2000/08/17(木) 00:25
- >女性漫画家がどおの・・・
エロ書いてる漫画家だっているんだから別にどうでもいいけど・・・面白ければ・・
神戸在住の作者が男だってのはビビッたけどさ・・・
>皆が求めているアフタ
濃い
読ませる
岡田消えろ
四季賞単行本化
トニー復活
女神→エロ
こんなとこ?
>誉め殺しとはいえ、嘘はなかったんだけどね…、公式BBS
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:31
- >296
そうそう四季賞集めた本だしてほしいんだよな〜。
昔のジャンプのヒップホップ賞みたいに。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:33
- >>295
昔ビームでやっていた奴はちょっとなと思って居たんだが…
同じノリでアフタヌーンに描かれたらちょっとな。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:36
- 私は岡田さんが女性かと思ってました。
そんなもん。
ちょっとちがうか。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:38
- 公式BBSの話なんて知ったこっちゃないよ。
あそこは一部の常連がのさばってて気持ち悪かったという印象しかない、ここで
そんな話題にしないでくれ。
べつにここから出て行けとは言わんがよ
- 301 :289:2000/08/17(木) 00:39
- 悪いけどやたら強調した覚えはないけど?
どこがそうとれるのかね。
女であることをとりあげてどうこう言ってる人がいるから
それに対してレスしただけでしょ?
かみつくのはやめてほしいもんだ。
男性を強調したレスはいいけど女性ならだめってか。
それとすぐに同人女とか、そういう言い方が好きな人っているね。
(同人男という言い方はないけど同人女はあるんだね〜)
私は同人やってないけど、そういうのは同人への蔑視?
同属嫌悪とかじゃなく、単に作品をおもしろいか面白くないかを
いったんだけど、女性が女性作家を叩くのはだめなんだ?
(じゃあ男性が男性作家を叩いてるのは同属嫌悪にはならないんだ?)
これ以上つづけても不毛なんでもういいけど(295が話題ふってるし)
こんだけ食いつかれるとはね。てかもうちょっとまともなレスにしてほしいぞ。
さげとく。
- 302 :>296:2000/08/17(木) 00:39
- 女神以外の項目は実現可能かも
少なくともそうしてくれそうな気概をまだ誌面から感じる
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:42
- 289のほうが論理的。
難癖つけてるやつのほうがヘン。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:56
- なんで四季賞単行本はないんだろう?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:58
- 絶対売れそうなのにな。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:02
- 原稿はちゃんととっといてあるんでしょ?>四季賞
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:02
- 気概を誌面から感じるから、やめられないんだよなあ。(結論)
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/17(木) 01:04
- カツヲを愛する波平の気持ちよね
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい’。:2000/08/17(木) 01:12
- >皆が求めているアフタ
1000Pに戻して欲しいぞ(これは賛否分かれそうだが)
むげにんの担当を元に戻して欲しいぞ(無限投書箱ね)
女神は藤島とは別の原作者を置け。(絵も好きじゃないけど)
でも原作を某王子がやったら氏ぬほどヤダ(>_<)
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:14
- >>308
なんか良く分からんのデスけど…(笑
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/17(木) 01:17
- やれば出来る子だと思っているけど
その子は一生やる気にならないであろうこともわかっている
何故かそんな我が子がラブミーテンダー・・・かな?
- 312 :251:2000/08/17(木) 01:20
- >288さま
実は私女です。でも女向け漫画キライなんであーゆー風に書いちゃい
ました。気を悪くさせたみたいでゴメンです。ハイ。
自己顕示欲の強い作家が苦手なんですよネ。欄外にマンガと関係ない
コメントを必要以上いっぱい書いてるヒトとか。(女性作家に多い)
作品だけで勝負してほしいです。
こんな単純アタマの私はアフタヌーン読んじゃダメですか?
男尊女卑主義者の私は女をやめるべきでしょうか?
(どんなに強がったって女は男の人にはかなわないと思う)
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:27
- >312
「多い」と言うだけで女を括ってるのが嫌なんじゃない?
- 314 :>312:2000/08/17(木) 01:32
- 単純頭で女のくずだがアフタヌーンは読んでもいいぞ。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:39
- 自己顕示欲ってゆったら遠藤トップクラスだろう…。
まま、そう色眼鏡をはめなくても。
>どんなに強がったって女は・・・
だからこそ女に出来ることもあるのだよ。
たぶん。おそらく。きっと。まず間違いなく。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:51
- >コメントを欄外いっぱい書いてるヒトとか。
遠藤浩輝の立場なし。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:52
- というかなあ。
「我が青春のアフタヌーン」つうスレッドで
自分の男尊女卑理論なぞ語ってる
312自身の自己顕示欲+自己中心ぶりはどうなのよ。
女性一般に一方的同族嫌悪を向ける前に
もうちょっと自分が見えてると良いんだがねえ。
スレッド本来の話題と無関係なレス失礼。
もとの話題に戻られたし。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:53
- >314
アフタヌーン自体がクズだしね、最近。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:57
- >318
それ言ったら大抵の漫画誌クズだよ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:59
- とりあえず、各漫画の読者の声の欄(女神さま親衛隊など)は
いらないと思うんだが、どうか?
「夏はクーラーか扇風機か?」の類は残しても良いと思うけどさ。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/17(木) 02:02
- 雑誌が潰れても困るから女神様(ファン)保護希望
いまの2元体制って女神以前からそうなのかな?
- 322 :キリキリ:2000/08/17(木) 03:06
- 長文でマジレスしあうのが寒いんでしょう
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 05:45
- >320
餌テレカが無くなるから、それ狙いの読者の喰いつきが悪くなって
アンケート回収率が下がる
アフタヌーンはアンケート項目が「んなの全部埋めらんねーよ!」
って言うぐらいあるので編集部は重要視してるんだろうね
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 06:06
- 古本屋でドクトルノンベの2巻を探してるんだがありゃしねぇ
間違えて1巻をまた買ってしまった
月下美人の回が読みたいんだよぉ
- 325 :角:2000/08/17(木) 08:42
- 二八一へ 『すまん、かんなじゃ上手く打てん、』
スモールマンスクラップ男です。
当方、所有しているのはポスト一二三と少年少女です。ち
なみに作者は楠岡大悟という方です。
そろそろ、スキャナで保存したほうが良いと思うのですが
当方、スキャナを持ってないのでどなたか使わせて貰えな
いでしょうか。単行本化する気配もないし、関東近辺の方
よろしければお願いします。
ところで、昔のアフタは手が真っ黒になることは無かっ
たと思うのですが、いつからこんなになってしまったので
しょうか。久しぶりに買ってみて驚きました。
『タヌキにボク気持ちは、わかるまい。』
です。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 09:40
- 四季賞載ってるから本誌買う人がいるんでしょ?ここじゃそっちの方が殆どみ
たいだし。
四季賞本出したらその人達逃しちゃうよ。
- 327 :>279:2000/08/17(木) 14:58
- ほんとです。多分。
黒田硫黄もやっと連載漫画家に復帰。今月売りの予告をチェックだ!
つーか増刊の話がおおいな・・。
小田ひで次はどう思いますか?みなさん。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 16:43
- とにかく小原慎司にまともなのを書かせてくれよぉ!
読みたいんだよ。女神レポートなんかじゃないのを。
あと桜玉吉は好きだ。アフタのカラーに合ってるかは
わからんが。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 18:59
- >328
たしかに、小原慎司をあんな漫画で使うなんてひどいよな。
「ぼくはおとうと」みたいなのやってくんないかね。
桜玉吉は、俺も好きなんだけど、「なげやり」はいい加減無理があると思う。
っていうか、紹介してるゲームと漫画の内容のギャップが面白かったのは、
最初の4コマ時代だけだったよ・・・
- 330 :増刊買ったよ:2000/08/17(木) 20:10
- むしし目当てに買ってたが、なんとヨーガが載っていたので
思わぬもうけものだと思った。しかーし、今回のヨーガは
ギャグのキレが悪くていまいち… <でもアンケート出した
しかし、青年誌とは思えぬほど女性作家の多い本だね。
ももせとかこまいは読んでないけど。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 20:15
- ももせが浮いてしまう雑誌アフタ
いかにひねくれ度が高いかを如実にあらわしとるな
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 22:10
- >328.329
既存の作家に女神への「お供え漫画」を描かせることはこの雑誌では昔から行われてる
ことだよん。「ああ、また例のやつやってるな」て感じです。誰かが言ってたけど結局
この雑誌が女神でもってるってことさね。
で、そういうのをあからさまに作家や読者に知らしめることを躊躇なくやてしまう
センスの雑誌なのよね。こういうことやってるから優秀な漫画家が流出してゆくのさ。
- 333 :>332:2000/08/17(木) 22:12
- ああ、つまりは忠誠を試す儀式であり
オハラはそのイニシエーションに合格したわけですね。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 22:44
- 俺、7、8年前から読んでるけど記憶にないなあ<女神へのお供え漫画
大合作のアレ(苦笑)は違うんだろ?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 23:39
- お供え漫画…。
アレをうまくやったらオハラは連載もらえるのかもね。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 23:50
- ラブやん、終わってる・・・
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:22
- シーズン増刊って読むものがない・・・
旅をする沼の雰囲気は良かったな。そこはかとなく冬目テイスト
があるけど。まあ、ああいう雰囲気好きだからいいや。
- 338 :コロッケパン:2000/08/18(金) 00:24
- >2chに来るアフタファン(?)の意見
女神は信者への餌(または、アンケートの撒き餌)
岡田のクソ具合の論評
女神は終われ
四季賞は当たり外れはあるがよい
昔に戻って欲しいという意見が多い
昔にやった連載の再開など
今やってる軟弱漫画糾弾
これらが、堂々巡りしてる気がしなくもない・・・
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:36
- >338
今やってる軟弱漫画批判ってのは同感だわ。
そんなに昔がいいならなんで買ってるの?って聞きたい。
惰性ですか。
いや、けんか売っているんじゃなくてほんとに興味から。
- 340 :>332:2000/08/18(金) 00:39
- オレもお供え漫画なんて記憶にないぞ。
334と同じく7、8年読んでるけど、それよりも前の話?
>「ああ、また例のやつやってるな」
なんて言えるほどやってないだろ。
『逮捕』が映画化かTV化されたときに
藤島の知り合い関係の記念イラストが載ったりしたのは覚えてるけど。
まさか『教祖さま』じゃないよな。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:59
- >340
ちょっと記憶があいまいなんですが、芦奈野さんとかも藤島ヨイショのマンガを
描いてたような・・・(師弟関係であるけど。)
編集の方針なんですかな。
>339
いや、ほんと、なんか惰性で買ってるって感じ。
最近500円が高く思えてきた・・・・(涙。
神戸とかハトヨメとか、新人でもいいの描くのだから、岡田とかを(愚痴なので止め
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:03
- >338
スレタイトルが「今月の」だったら、堂々巡りはなかったかもしれない。
買ってないひともたくさんいそう。
立ち読みが面倒なので買ってる。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:45
- 玉石混交だから面白いんだよアフタヌーンは。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 02:40
- >339
その話結論でてんじゃん
- 345 :1>342:2000/08/18(金) 02:45
- >スレタイトルが「今月の」だったら、堂々巡りはなかったかもしれない。
ごめん。ノスタルジー入ってた。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 03:59
- ラブやん、期待してなかったけど意外と面白かった
- 347 :328:2000/08/18(金) 04:20
- >329
確かに、玉吉はもう無理にゲーム紹介にしないでもいいような。
いまビームの方は休載してるから、アフタヌーンでだけでも
読みたいんだよなあ。
小原慎司、女神へのお供えしたんなら連載できるのだろうか。
いま同人活動してるみたいだけど。
- 348 :アフタ&増刊、カリスマ作家列伝:2000/08/18(金) 08:49
- ・藤島康介
『ああっ女神さまっ』
代表作−『逮捕しちゃうぞ!』他
言わずと知れたアフタヌーンのエース。
面白みのない話をその画風で癒し系にしてしまう天才漫画家。
赤松健を呼び出して、説教するという親切な人でもある。
ファンの絶対的支持を集める。
・岡田芳武
『ニライカナイ』『SHDOW SKILL』
代表作『SHDOW SKILL』
某社社長の御曹司だけあって気品に溢れた作品を描く。
アシスタントの人望も厚い、人の上に立つ器量を持った人。
アフタBBSにも自作の解釈を書き込んでいたフレンドリーな人。
しかも自らの正体を隠して書き込むという奥ゆかしさも持つ。
続く。
- 349 :アフタ&増刊、カリスマ作家列伝:2000/08/18(金) 09:14
- ・駒井悠
『そんな奴ァいねえ!!』『シュウプリヒヴェルター ブーフ』
代表作『カザフスタン旅行記』
博識な人、登場人物の個性を全面に出した漫画を描く。
作風はマンネリとの指摘もあるが作者の自己表現の場は欄外である。
四季賞は佳作だったが、当時ギャグパラが存在していたら、文句なしで大賞を受賞していたであろう。
・さかもと未明
『ふにゃふにゃ』
代表作『20世紀の裂け目』
複数のスポーツ紙のエロページに連載を持つ超売れっ子作家。
コスプレ等、自らを犠牲にしてまで読者に奉仕する聖母様。
本来はドキュメンタリー作家であろうが、
4コマ、ストーリー漫画、エッセイ漫画と様々なジャンルをこなす才人。
絶世の美女でTPOをわきまえている。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 09:44
- >348・349
誉め殺しやめろ。
でも、続編きぼーん!
他誌の列伝もきぼーん!
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 10:29
- 駒井の代表作がカザフスタンなのが
素晴らしく誉め殺してるね
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 13:06
- >>339
最近の軟弱漫画が嫌い=10年1日な四季賞受賞作が好き
ということで本誌買ってる。
単行本にならないから本誌を買わざるを得ない屈辱的状況だよ。
>>334、>>340
私も8年くらい読んでるがお供え漫画は見たこと無いので>>332はダウト。
500歩くらい譲ってモーニング増刊のネオデビルマンみたいなのか?
でもあれは企画意図が違うし。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:01
- 近所のコンビニ増刊号が「ばんがいち」と「アニマル」の間に並んでたぞ。
>348,349
「のぶみ」もきぼーん!
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:50
- M上くんは、筐から出てきちゃ、ダメ。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 15:01
- 筺じゃないです、匣です。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 15:12
- ギャグパラいいとおもうんだけどなぁ。
ハトよめ最高に好きです。
(ο)<ΞΞΞΞΞハトビーム
Ξ ノ
- 357 :>355:2000/08/18(金) 15:14
- そーなんですか、ありがとです。
M上さんのピッタリキツキツ〜ネタが大好きで
最近寂しいなーと・・・。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 15:24
- 増刊の蟲師(旅をする沼)を書いてる、漆原友紀って新人ですか?
- 359 :アフタヌーンカリスマ作家列伝:2000/08/18(金) 15:30
- ・のぶみ先生
『のぶみのえほん』
代表作『ぼくと0てんマン』
美しすぎるカラーで見る者を魅了する作品を創造。
とくに「白」という色にこだわる、まさに色彩の魔術師。
その哲学的かつ幻想的な作風は新時代のメルヘンと呼ぶに相応しい。
一人称は常に「ぼく」読者に親近感を感じさせる。
・木村紺先生
『神戸在住』
代表作『神戸在住』
女性的な美しい心を持った人。
作風は人の心の輝きを信じたもの。
温かみの伝わるヨコ線にこだわり安易にトーンは貼らないが、タイトルの「神戸在住」の文字にのみトーンを使用。作者の美学と実力をうかがい知れる。
- 360 :おヌードお@お腹いっぱい:2000/08/18(金) 15:31
- ハトヨメってなんか馬鹿にされてる気分になる。
読んでると・・・・・・・
最近とばしてるからよくわんかないけど。
なんか連載はほとんどとばしてるなあ、買うのよそうかな
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 15:34
- 不覚にも面白いな、誉め殺し・・・
でも、木村紺とか岡田とか、もちっと面白くできそう。
誰かリテイクお願い。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 15:41
- >359
先生がついて更に良くなった。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 15:47
- >359
次は遠藤、きぼーん!
>361
これ以上やると誉め殺しにならんだろう。
- 364 :361:2000/08/18(金) 16:28
- 自分で試しにリテイクしてみたけど、あんま「誉め」殺しにならんかった・・・
・岡田芽武先生
『ニライカナイ』『SHADOW SKILL』
代表作『SHADOW SKILL』
一部ファンから熱狂的な支持を受ける巨匠。
その人気の絶大さは、ここ2chにおいて彼に関するカキコがいかに多いかでわかる。
ときには原稿枚数を減らしてまでもこだわるその緻密な書き込みは有名。
目まぐるしく変わるアングルや独特の言葉の使い方など、その巧みな演出は誰にも真似できないであろう。
気さくな人らしく、彼のもとには多くのアシスタントが集う。
彼とアシスタントとの微笑ましい交流の数々も、ここ2chでは多数報告されている。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 17:47
- >364
どっちかっていうと皮肉になってますね。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:11
- >364
誉めろ!
359、348、349は上手いね。(348と359は同一人物?)
でも普通誉めようがないわな岡田(ワラ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:15
- >366
誉めろ!って誉めようがないよ!!
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:15
- >358
うんにゃ新人じゃないよ、
志摩冬青という名でラポートから本出してるよ。
- 369 :364 :2000/08/18(金) 19:32
- んむ。精進が足りませんでした、出なおしてきます。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい’。:2000/08/18(金) 19:49
- >361
>不覚にも面白いな、誉め殺し・・・。
誉め殺しじゃなくて真剣に誉めています。
>363
>次は遠藤、きぼーん!
遠藤は別に嫌いじゃないから・・・。
>366
>(348と359は同一人物?)
ビンゴ!
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:54
- 勇午つまらなくないこともない
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:57
- 勇午面白くないこともない
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:59
- SHADOW SKILLは面白くない
- 374 :>370:2000/08/18(金) 20:12
- >誉め殺しじゃなくて真剣に誉めてます。
???
>遠藤は別に嫌いじゃないから・・・。
ってことは、やっぱり誉め殺しじゃん(藁
大西巷一、ハグキも列伝きぼーん!
鬼頭先生
なるたる
代表作ーなるたる
子供好きなヒト
特に幼女が大好き
シャレになんねえ(藁
難しいね
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 21:05
- ・鬼頭莫宏先生
『なるたる』
代表作『なるたる』『ヴァンデミエールの翼』
少女というテーマに対して一貫性と情熱を持って描写する作家。
そのテーマに対する情熱は少女特に幼女に対する深い愛情を感じさせる。
またデビュー作のヴァンデミエール、現在連載中のなるたるともに人形
に対する氏の深い思い入れを感じる事ができる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
うーん、難しい、誰かリテイクして。
- 376 :rabi:2000/08/18(金) 21:10
- >375
それだと鬼頭莫宏はとんでもない変態じゃないか!
死体とか、ネズミ水やフラスコプレイが好きなだけな作家だと思ふ。
白くても無限の住人がやっぱ好き。
マキエ再登場はうれしいヨ!
- 377 :375:2000/08/18(金) 21:16
- >死体とか、ネズミ水やフラスコプレイが好きなだけな作家だと思ふ。
まじかよ、俺そこまで鬼頭のこと知らんからさ。
その辺を考慮してリテイクしてほしいね。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 21:32
- よけい変態臭くなったな。
幼女にフラスコに死体にネズミ・・・。しかもあの絵!
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 22:27
- だから「誉め」殺しなんだってば。
難しいね。
- 380 :rabi:2000/08/18(金) 22:39
- すいません、ネズミじゃなくてミミズでした(謝罪)
これらは最近でてきた幼女イジメのアイテムです。
あと鬼頭莫宏先生のファンなのにこんな事書いてどうする自分!
なるたる良い作品だよぅ。
特に小沢さとみね!ゲロって失禁する女王様タイプの女子コウセイ萌え!
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 22:44
- ょぅι"ょ好き逝ってよし!
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:00
- なるたるはょぅι"ょ本じゃありません!!
異物挿入本です!!
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:02
- 児童虐殺漫画だろ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:05
- ネズミ水ってなに?
ミミズ水が正しいの?
詳細きぼーん
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:06
- >384
ミミズ入りのお水をお友達に一気飲みさせんだよ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:10
- 次にそのお友達は試験管を挿入されそうになりました、ハイ。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:20
- >385@`386
どういう状況でそうなったの?なんだかえぐいなあ・・・
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:28
- >387
どっちかっつーと、された方の復讐の方がえぐいけどな。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:29
- 「ジー」とか
「プピー」とか言いやがるんで困ってます。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:39
- なるたるの話題、ここで盛り上がるのもなんだな。
少年誌板隔離以来、アフタ系の漫画のスレがびっくりするほど立ってるし、
なるたるスレとか作ってもいいのかしら。
- 391 :rabi:2000/08/18(金) 23:46
- 横道それて申し訳ないです。
誉め殺し希望!岡田はシリーズ化できるのでは?
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 00:17
- ・鬼頭莫宏先生
『なるたる』
代表作『なるたる』『ヴァンデミエールの翼』
少女というテーマに対して一貫性と情熱を持って描写する作家。
そのテーマに対する情熱は少女特に幼女に対する深い愛情を感じさせる。
またデビュー作のヴァンデミエール、現在連載中のなるたるともに人形
に対する氏の深い思い入れを感じる事ができる。
さらにいじめの残酷な描写は驚くほどリアルであり、氏の幅広い分野への
造詣の深さを思わせる。
死体への描写は神話におけるタナトスなどに代表される死への憧れなどを
思わせる。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 00:27
- 岡田をシリーズ化…?
毎月か?
だったらニライを毎月読まなくちゃいけないじゃないか。
それは無理だ。酷だよ…。
>392
惜しいなあ…なんか違うなあ…。
好きだからどうでもいいけど。
- 394 :384:2000/08/19(土) 00:28
- むう!いつの号で!?巻!!?
- 395 :392>393:2000/08/19(土) 00:33
- 俺にはこれが限度だ。ファンならではの誉め殺しをたのんますわ。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 00:41
- うたたねひろゆき御大の誉め殺しキボンヌ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 01:28
- agege
- 398 :元祖アフタカリスマ作家列伝:2000/08/19(土) 01:44
- ・鬼頭莫宏先生
『なるたる』『華精荘に花を持って』
代表作『ヴァンデミエールの翼』
作品でインセントな愛の輝きとその挫折を歌う。
「ありはしない空想現実」と「許されざる現実」を等価値に、そしてある種の『希望』として逆説的に捉えた作風はまさに未来へのメルヘン。
心を病んだ大人を癒す現代の童話作家。
バイク(自転車)に跨るのが好き、未来へとペダルを漕ぐ。
嫌いじゃない人を「誉める」のは難しいな・・・。
鬼頭さん好きな人、ゴメンよ。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 01:46
- うたたねのマンガ、話が全然進まない。なんとかして
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 01:48
- 植芝理一は?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 01:49
- うたたねはShinでください
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 01:52
- >401
そう言う人こそ生暖かく誉め殺しする価値があると思うんだけど。
- 403 :姦計者:2000/08/19(土) 01:54
- >>161
>>161
>なんで優秀なアシが集まるんだろ?謎だ。
>トーン切って張っての作業は涙がでるくらいウザいのに
大ゴマや特殊効果っぽいトーンを貼っているのは、全部てんまです。見せ場ぜんぶ。
アシは、小さなコマやトーン1枚ばりでOKの非重要なコマを貼ってます。
てんまは〆きりギリまでゲームやるので、アシを鍛えたりしません。
>岡田の原稿料やら、そこからどれだけアシ代つかってるとかも気になる。
2万円。ただし、「トーン代こみ」。売り込み時に、岡田が編集部に、
「ぼくのマンガ、トーンいっぱいなんでそのぶん経費としてもらっていいですか?」
と政治工作した結果。じゃなきゃ、こんな高額は出さん。
めぐむちゃん情報、ほかに質問あります? ひと晩います。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 01:54
- うたたねのまんが楽しみにしてる人っている?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 02:25
- >>404
あれのどこ楽しみにすりゃえーねんって内容&短さ&絵柄だからいないっしょ。
- 406 :>398:2000/08/19(土) 02:27
- 富沢ひとしの列伝きぼーんの期待age
- 407 :>398:2000/08/19(土) 02:29
- うたたねは別にイイです。
どーでも。
- 408 :>403:2000/08/19(土) 02:32
- 前、書いてたところとは揉めなかったの?>シャドウスキル
アフタヌーンBBSで言い訳してたのは本当に岡田なの?
- 409 :>403:2000/08/19(土) 02:34
- 岡田はモテるの?
誰か岡田と仲のいい漫画家いる?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 03:23
- >348=349=359=370=398=名無しさん@お腹いっぱい’
見事だ。
あんたやっぱし公式BBSではネコかぶってたんだな(藁
その調子でうたたねの列伝も頼む。それと玉吉も!
>403
むしろあんたとヨシムの関係が知りたい元アシですか?
だったら時給いくらかおせーて!!!
- 411 :姦計者:2000/08/19(土) 04:40
- >410
仕事は泊まり込みで睡眠時間以外全部拘束されて、しめきり間際は徹夜レンチャン。
1ヶ月ぶんの仕事して、5万とか七万とか。ニライもシャドウも両方やってね。
時給に換算すると、300円きると思うよ・・・。相場の半分以下。
アシにすぐ逃げられる→アシ育たない→しょうがないから数でカバー
(多いときは8人!)→そんな大人数にまっとうに給料はらうのやだ、
→そして激務を強要されるも金は薄給で、アシがまた逃げるという悪循環。
てんま乱丸、アシが飲み物いれてる冷蔵庫で座薬を冷やすのやめろ。
岡田めぐむ、アナルセクースやめろ。てんまの痔が治らん。性癖をうれしげに語るな
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 05:26
- 岡田って元アニメーターなんだよね。「バウンティ・ドッグ」とか
「デトネイター・オーガン」とかOVA中心の。マンガ家やめてまたやれば?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 07:33
- のぶみの連載の毎回最後のページのクソ自慢&宣伝。
なんとかなりませんかね。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい’。:2000/08/19(土) 11:24
- >410
>それと玉吉も!
玉さんは結構、好きなのでやりません。
>412
>マンガ家やめてまたやれば?
漫画業界さえ良ければ、アニメ界はどうなってもいいというのか?(藁
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 12:00
- >414
漫画家として無能だからといって、アニメーターとしても
無能とは限らないのでは?
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 12:25
- >415
才能云々も、勿論だが害になりえるのはあの性格だ。
つーか、誉め殺しじゃん(藁
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 22:48
- さがっとるじゃねーか
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 22:52
- アフタヌーンの各作品のスレッドも増えてきてなかなかいい感じですね。
少なくともハンタースレ乱立が減ったから個人的に分割は○
各作品のスレッドは、BLAME!、EDEN、神戸なんかを確認したよ。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:53
- ディスコミもあった。
今日は誉め殺しの人いないのかなあ。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:56
- 竹易てあしスレなんかもある。
- 421 :コロッケパン:2000/08/20(日) 00:36
- age
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:56
- だったら、けっこうてんまってスゴイ…のね?
てんまって岡田と寝室が一緒とか妹とか飛び交ってるけど…。
- 423 :>413:2000/08/20(日) 02:11
- のぶみをちょっと前にTV番組でみた。
それによると、元暴走族かなにかだったんだけど
"普通の"彼女をつくろうと思いたち
更生するために絵本を描き始めた、とかいう話だった。
まだ22歳くらいだったと思う。
- 424 :のぶみって…:2000/08/20(日) 02:13
- キショッ…
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 02:44
- 岡田のアフタヌーンBBSでの言い訳ってどんなの?
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 04:17
- age
- 427 :カリスマキャラクター列伝:2000/08/20(日) 05:17
- 森里螢一
登場作品『ああっ女神さまっ』
忙しいはずの理系大学生に関わらず時間と心に余裕を持った青年、現在五年生。
異国の女神と間にプラトニックかつスピリチャルな愛をはぐくむ、
複数の女性と同居中だが不埒な行動は決してとらない紳士(不能ではない)。
その反面、ノーヘルで街を爆走するというワイルドさも併せ持つ。
しあわせな家庭で育ったフツーの青年。
・・・・失敗。
やっぱり読んでないマンガのキャラは誉めようがないや、
つーかニライカナイの主人公って誰よ?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 09:52
- >425
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=963947109
の43、45、60、63あたりを見るべし。43・60がニライの間違いの指摘で、
45・63がそれに対する岡田の言い訳。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 12:11
- 懸賞、よく送ってました。
キャラクターグッズや山芋とか当てました。
今、押入れの中には、ベルダンディーとウルドの
人形が眠っています。
とっくにオタ的なことから足を洗っているので、
扱いに困ります、これ。
- 430 :名無しさん:2000/08/20(日) 14:19
- >429
そういう時こそ矢風億だ
ヲタは金持ってるからな
女神は秋の映画でちょっともりあが・・らんと思うがメディアには露出してくると思うので結構売れ線かもな
因みにウチの押入れは狐のお面やニワトリの帽子などが詰まってるよ(笑)
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 16:02
- 因みにうちには、
使いようのないげ〜術劇場記念品が代表。
売りようもないし使用方法もわからない……。
カバンなのか…?
- 432 :キリキリ:2000/08/20(日) 16:37
- >431
それって採用されたってこと?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 19:48
- 昔は、マンガを隅から隅まで読んで、
それからハシラのコーナーも読んでいたのですが、
いまでは、飛ばし読みしてそのまま古雑誌の束に。
もう買うのやめよかな。
女神は脳死状態で延命処置しているみたいなマンガ。
はやく成仏してくれい。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 22:55
- 昔のなるたるスレッドがここに保存されてました。
↓
「過去ログを、あの面白スレをサルベージしよう」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=965908636&ls=50
他のアフタヌーン作品のスレも、こちらから掘り出されたものが
現在使われているようです。
やりかたのわかる人いたら、どうかスレの移植をお願いします。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 23:52
- 425>428
ありがとー。
岡田の開き直り…逆ギレがすごい。
公式BBS覗いてなかったけど寒いHNに覚えがあった。
ダルい信者系厨房みたいな印象がある。一般的じゃない漢字使うとこからして。
その後もしょっちゅう出てたんじゃ…。
丁寧なひとだ。さすがカリスマ。
岡田はもういいんだーーー……。
「韮逝かない」読んでるひといないだろうに…。
- 436 :むにい:2000/08/20(日) 23:58
- すまん・・読んでる・・(単行本だけど)
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 00:27
- 読んでない。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 00:30
- 3連続アフたぬ〜ん系ですナ。
http://www.manga-g.co.jp/interview-entrance.htm
スレに関係ないが、
すがわらくにゆき→能田達規のつながりが謎。
アスキー系ではあるんだけど。
- 439 :かたゆで>436:2000/08/21(月) 00:30
- 単行本で読む方が問題な気がしなくもないぞ。
雑誌では、買ったら読むのが普通じゃない?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 00:33
- コミックビームのスレッドってドコにあるのか知ってる?
つかここで聞くのはマズイか?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 00:36
- http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=964756654
>440
「大先生の検索」で検索ぐらいかけろや、カスオタが!
- 442 :カスオタ:2000/08/21(月) 00:37
- >441
ありがとう! デブオタ君!
- 443 :コロッケパン:2000/08/21(月) 01:16
- age
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 10:38
- age
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 11:19
- ヲタの喧嘩は醜いのお・・・
- 446 :名無しさん:2000/08/21(月) 11:54
- ちがうよ、これが男同士の挨拶ってもんさ!(さわやかに)
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 12:40
- ニライカナイはクソ漫画ウォッチャ―必見の傑作である
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 14:19
- もうすぐ来月号発売、楽しみだne!
キミはなにが楽しみ??
「ニライカナイがわからない」ってコーナー、あったよな、一瞬。
あれ、シャレじゃなくなったんだろうね。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい’。:2000/08/21(月) 16:28
- >448
五年生が楽しみです。
もっとドロドロ、きぼーん!
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 17:50
- 微妙に定期的に「スモールマンビッグマウス」のネタ、出てきますね。
たった3話しか載らなかったのに(ですよね?)。
私も大好きで、スクラップしてました。
いつのまにかなくなっちゃったけど。
スキャニングされた方がいたら、共有させて欲しいなあ…。
作者のお兄さん、まだ郵便局に勤めてるのかなあ。
「奴を殺せと神が言う。」お気に入りセリフ。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 18:33
- >>450
私も欲しい・・・。
手元に第3話しか残ってなくて「次回は2ヶ月後登場」とか書いてあって切ない。
- 452 :スモールマンビッグマウス:2000/08/21(月) 18:51
- この板で誰一人このマンガをケナさないってのもあるイミすごいよな。
確かに作風は2ちゃんの雰囲気と合ってるのかも。
やみくもな悪意とコミュニケーションの断絶と、一握りの希望。
俺の好きなセリフは、「あー後悔しそう」<金属バット片手に
死んだ担任の葬式に殴り込む名シーン
- 453 :吉GUY:2000/08/21(月) 20:00
- アフタヌーンシーズン増刊
表紙が恥ずかしくて持っていられないというアナタ、朗報です。
オークションに売っちゃいましょう!!!
http://www.zigguratbuilder.nu/manga/auction/
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 23:41
- …なにこれ英語じゃん!!!
スモールマンビッグマウス知らない。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 23:46
- age
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 00:49
- 明日はいよいよスマグラーの発売日だ!今から楽しみ♪
- 457 :>453:2000/08/22(火) 01:03
- 女神読んでないが、イイ作品だと思ってしまった。
ダメだ、俺。
http://www.zigguratbuilder.nu/manga/mugen/sumaft.JPG
- 458 :おれ、疲れてる?:2000/08/22(火) 01:12
- >>452
>死んだ担任の葬式に殴り込む名シーン
・・・・・・・芽武に殴り込む名シーン、と読んでしまい、
「見てえ!」と思ってしまった。このごろ岡田ネタが多いからか?
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:33
- 葬式と芽武ね、なるほど(藁
そんなんじゃ浮かばれないねええ…。
この場合、バット持ってるひとは誰でしょう?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:08
- >459
アシだろう…と思ったが沖縄県民さえありそう。
幅広いファン層ですね!
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:57
- age
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 03:32
- 無限住・EDENのスレを見ていて思ったけど、結局 元新人のあがいている姿が今のアフタヌーンから強く感じとれて嫌なのだろうな
(しかもあがいている割りに、これと言ってすぐに評価できる点があるとも限らず、どうも初出の頃のインパクトが拭い去れきれない所が何とも)
- 463 :ばばんびぼん:2000/08/22(火) 03:50
- 中綴じの時から読んでたけど、3年ぐらい読んでないや。
「やすこの太陽」とか「我が家のささえ」とか好きだったんだけど
なんか今購読復活するのは、お勧めできないみたいね。
もっかい読み返してみるかなぁ。(←なぜか全部保存している)
- 464 :キリキリ:2000/08/22(火) 04:11
- >>453
すげー40ドル越えてる
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:42
- やすこの太陽か
あれ面白かったなあ下らなくて
ああいうのが帰ってこないかな
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 11:50
- ミルククローゼットはどうなんじゃろ?
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 12:12
- スマグラーは明日発売♪
- 468 :古い話で恐縮:2000/08/22(火) 13:51
- 中閉じだった頃のアフタだったかに載ってた藤島康介の
「ストライカー」ってなんらかの単行本に収録されてる?
- 469 :名無しさん@低学歴:2000/08/22(火) 15:46
- ファミレス隊が好きだった。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:52
- >>453
eBayで一儲けできるな。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:44
- 「新首代引受人」と「刑務所の中」を買ってきたのであげ!
女神の映画特集より「新首代引受人」と「天水」の続きをやってくれぇぇぇ!
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:11
- 「のぼるくんたち」が面白かったです。
あの人はなぜああも人がふと考えているどうでもいいことを
漫画で表現できるのか…
「ぼのぼの」もそうだけど、作者の「いがらしみきお」本当に
天才だと思います。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 23:08
- 藤島康介の「ストライカー」はモーニングに二回掲載されて、消えた。
「趣味は正義の味方だ!」の台詞に、期待してたのに・・・。
7年くらい前だったかな?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 23:14
- なるたるのスレッドができていたね。
アフタのスレッドって何気に多いよな。
やっぱ青年誌のなかじゃ売れてるほうなの?
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 23:16
- ミルククローゼット、読売新聞の書評コーナーででっかく紹介されてましたよ。
紙面6分の1くらい使って。このコーナーがマンガをとりあげるとは・・・
いつもは、心理学とか歴史とか、ハードカバー本の紹介なのです。
- 476 :475:2000/08/22(火) 23:17
- 8月20日の、日曜日の読売新聞です。
- 477 :角??:2000/08/22(火) 23:18
- すまんが訂正させてくれ。
『タヌキに僕の気持ちはわかるまい』
だ。今更なんだが。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:33
- エンブリオってアフタだっけ?
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:39
- >478
アフタだよ
- 480 :ぼん:2000/08/23(水) 00:41
- >478
そうです。虫がだんだんかわいく見えちゃうとこがすごかったですね
そのあとの探偵ものはいまひとつ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 04:12
- 岡田芽武は最悪だな・・・428以外で岡田の悪行がわかる所ってある?
9月にまた沖縄行くんだと。自称「取材」っつー事は、
経費は講談社負担=俺らが本買った金で行くんだよなぁ。納得いかん!
(ノ`Д´)ノ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡┻━┻
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 05:20
- >>473
ストライカーはモーニングでしたか。
あの時代のアフタとモーニングはどっちも中とじなんで区別が付かなくて。
さんくす
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 14:06
- 今日発売だっけアゲ。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 14:27
- え?今日なの?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 17:29
- スマグラーバンザイ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 18:42
- エンブリヲの人、今なにやってるんだろう。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 22:17
- いつの間にか誉め殺しスレとか出来てるじゃん
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=966860998
本家として負けとれんのではないか?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 23:14
- >487
本家の人もあちらでやってる久米田、桂、島袋。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 23:44
- 今月号も女神映画キャンペーンだろう?
嫌になる。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 23:46
- 元祖のひと、大人気!!(笑)
- 491 :はよせな。:2000/08/23(水) 23:48
- ぽちょむきんの初版はカード付き。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 23:51
- >484さん
次号予告には10月号は、8月25日(金)発売
となってますね。早いところでは出てるのかな?
- 493 :484:2000/08/24(木) 00:53
- ごめん間違い…今日(23日)はコミックス発売日だった。
うちは田舎なんでゼッタイに早かったりしないです。
ところで「特第10月号」ってなんだ? 厚いの?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 01:44
- age
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 02:22
- >493
アッ…厚いのかな。
もし厚かったら、本気で女神ってすごいな、って思い直すよ。
表紙って誰だっけ?
ところで22日にゲットしたひともネットで見た。
- 496 :角??A:2000/08/24(木) 03:19
- 杯気分肴姫ってアフタだったかな?
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 05:14
- 新宿書店じゃもう夕べ売ってましたな
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 06:01
- このスレ増刊語っていいの
盆前くらいにコンビニで立ち読みしたけど
「らぶやん」けっこうウケた
あの絵本誌で見かけた記憶が無いけど
新人か?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 06:05
- >>498
徳間の少年キャプテンの頃から居ますがな>田村
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 06:15
- ノーマークだった(笑)
けどあのイタイ主人公がこらえるの必死になるくらい笑いのツボにきた
これからチェックしとこう
ちなみに他の笑いのツボは「エクセルサーガ」!オレ以外にも支持層
重なってると思う
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 19:25
- エクセルサーガは大爆笑だけど、田丸は……。
今月のアフタ、一番良かったのは「五年生」かもしれない…。>490かな?’のひと。
アフタヌーン買うひとのカオを見ようと本屋で粘ってみたが、誰も買わなかった。
その際立ち読みしたのは「なるたる」と「五年生」だけだった。
家に帰ればむげにんもぽちょむきんもハトよめもイハーブも勇午もそんな奴も読むの楽しみだけど、でも立ち読みの段階で「読みたかったんだよコレ!!」な漫画があまりに少なくなってることに驚いた。
これじゃーいつやめても大丈夫じゃないか。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 23:10
- 危うく消えちまうとこだ。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 23:50
- ゲットしたひといないのか?あげ。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 02:00
- 初めて買ってしまったよ、アフタヌーン
なるたる、次号シイナ「小学生」編最終章クライマックスって・・・
どこがどうなって、今の状況を終わらせるんだろう
ミルククローゼットはようやく話が見え始めてきた感じ♪
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 02:14
- なんだか先月号(BLAME!の灰色の表紙)が
ひら積みのままだいぶ残ってるんだけど
部数落ちてるんじゃないの?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 02:17
- >438
4連続だ。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 02:19
- 黒田硫黄の新連載は「茄子」
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 02:31
- なるたる
今月号も体の一部が飛んでた・・・
BLAME!
わけわからんくなってきた・・・
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 02:51
- 今月も女神は吐き気をもよおさせる寒さでした。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 03:12
- いまの話が一段落したら『完』だっていうのなら、許せる
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 03:36
- よっしゃ!!じゃあみんな「小さな巨人」の話しようか!!
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 04:31
- スマグラー単行本面白かった。
この題名にはどんな意味があるの?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 04:39
- >512
運び屋。
EAGLESのグレン・フライの「スマグラーズ・ブルース」好きだ。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 04:42
- >511
錦妖介萌え〜
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 06:30
- むげにんみじけえ。でも白いよかいいか。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 09:31
- いやあ、今月号はどのマンガもヤマばっかで楽しいなあ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 11:59
- 新連載はどうなのさ?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 12:18
- 白くてもいいからもっとムゲニン読みてーよ!
つーかやめちまえ、増刊!
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 12:33
- 人類皆殺しか>ミルククローゼット
いやあSFだねえ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 12:59
- 女神ツマラン、逝け。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 13:28
- 何故親子対決になるのか不明だ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 13:39
- あのカラーで羽のはえたロリ絵書いてるやつ何だったの?
とにかく気分悪かったので終わってよかった!
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 13:49
- >>520
ヲハラの漫画よりまだマシだろう(藁
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 13:53
- ミルククローゼットみてて、なんとなく
スターシップトゥルーパーズを思い出しました。
にしても、突然人類殲滅だなんて・・・
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 14:29
- 今号のM上くんはどうなったのでしょうか。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 14:44
- あの〜、最近アフタヌーン買い出したってひとはいないんだろうか。
いたら、どこが気に入ったか教えてほしい。
わしら古株は悪いところばかり目につくから。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 15:07
- M上くんは女の子になっていました。
髪で歩くなよ。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 15:11
- 最近買い出した。今迄は人の家で読み。
理由はクーの世界。以上!
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 15:12
- 黒田氏の新連載は、久々のアフタ編集部の手柄ですな。
思えば黒田氏は、「天狗」の欄外で茄子の話しかしていなかった。
漫画にしてしまうとは思わなんだ。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 15:13
- >526
普段はヤンマガとか、マガジンしか読まん。たまに人が持ってくる
単行本とか読んで買う漫画の範囲を広げている。
アフタを読み出したのは友人が読んでいたEDENとか、BLAME!が気に
入ったから。
でも自分的にほかに読むものってないなぁ・・・定期購読するほど
のものではないかなとか思いました。
女神は昔読んでいたけど(男子校だったので持ってる奴がいた)なんか
いまいちなので読んでません。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 15:15
- エムカミくんとか、ゼータ子とか、こういう身近にいる
男キャラを女にする、てーのはまったく無意味な不条理と見せかけて、
振られたとか何とか、玉吉の身辺にあったのでは、と邪推してみるテスト。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 16:23
- 「なるたる」
ひろちゃんの鬼は何故にシイナの親父の所へ向かってるの?
デンタータ、再登場っすか?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 17:32
- 遠藤浩輝って本当に結婚したの?
くわしくしってる人いる?
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 18:37
- 今のアフタじゃ新規読者獲得はつらいな
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 18:39
- なんだかんだ言って「ぽちょむきん」が面白かった(凸)
本筋からそれた時のほうが面白いのはちょっと皮肉だけど。
あんま話題にのぼらないのはナゼ?
- 536 :・・・・。 :2000/08/25(金) 18:43
- EDEN
「ご結婚おめでとうございます。それしか言えません、今は・・・」
(神奈川県・たまわり(27)♀)
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 18:50
- いつも思うんだけど、欄外って職業まで載せる必要あるのか?
まぁ高年齢無職を探す楽しみは毎号あるけどさ。
勇午の欄外も偉そうな事書いてあった後「高校生」ってかいてあったら
ハァ? って思う。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 18:51
- ぽちょむきんおもしろかった(爆)
「五年生」もおもしろかった。
あんだけ語っておきながら、言葉を否定してた。
どうなるんだ。
やっぱ語るのかな。再会したりすると。
ドロドロはしてなかったな。
- 539 :ふおおおおっ!! :2000/08/25(金) 19:28
- 秋山晟ふっかつ!
一回失敗してるから今度こそ戻ってきてほしいもんだ……
が、まだ読んでません(笑)
- 540 :>539 :2000/08/25(金) 19:43
- なんか途中でタイムアウトになったような原稿でした。
しかし下描き状態で載せるなよ…
実は今「五年生」から目が離せません。胃が痛くなるような
マンガなのについ読んでしまうう〜
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 19:58
- なんか唐沢なをきっぽかったね。予告漫画
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 20:11
- ああっ女神さまなんかよくわからん展開だな(凸)
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 20:35
- 実は俺の中でイハーブが密かに盛り上がっている。
ホントにガンズ死ぬのか?
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 20:49
- あの小原にさえ布教させる編集部のことだ、心配だ。
黒田硫黄が始めるという「茄子」というのが、女神布教漫画でないことを祈る。
想像力のたくましいエロマンガファンは期待するかもしれないが。
- 545 :>542 :2000/08/25(金) 21:40
- 俺もわからんかった。
どうしてオヤジと勝負せねばならんのだ。
- 546 :女神 :2000/08/25(金) 21:56
-
母…父に輪をかけて寒い奴だった(爆)
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 22:47
- 母の口見て、ディスコミの塔子かと思った
秋山晟、下描き段階残ってたから欄外(?)で謝ってたのね・・・
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 22:49
- 秋山晟は1回目からコレで大丈夫かな〜???
書き溜めのハズなのに・・・。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:29
- とりあえず様子見だな>新連載
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:37
- トニーとしろまさとカールビンソンはどこへ行きましたか?
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:39
- >542
なぜ勝負かはわからないが
結果、両親に二人の仲を認められて結婚?。はい最終回
って展開きぼーん
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:42
- ディスコミも終わる事だし、女神もスパッとな〜。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:43
- 真鍋昌平の新連載きぼーん
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:44
- トニーはそろそろ出てきてもいい気がするんだが・・・・。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:47
- よっしゃ!じゃあみんな「カニロボの気持ち」の話しようか!
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:48
- トニーはいつ復活するんじゃああああああああああっ!!!!!!!!!
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:55
- アフタヌーン読んでるヤツって社会不適合気味なのが多いだろ。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:57
- BLAME!おもろいのに、かなり後ろに下げられたのはナゼ?
前号の売り上げ悪かったせいかしらん?
とりあえず、女神のリトなんかどーでもいいから
1/1重力子放射線射出装置(禁圧解除可)販売せーや、ボケ
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:58
- >557
そんなことはないよ(凸)
- 560 :かたゆで :2000/08/26(土) 00:02
- 意外なトコから攻めてみる。
稲留正義が新連載やるってのが1番はぁとに響いたデス。
ブルマリオンって分かり易〜
女神に突っ込みいれてるキミタチ!
それじゃあ男塾は読めないぞ(w
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:04
- 男塾は好きだが女神は嫌いです。
「男塾名物油風呂じゃあ〜〜!!!」
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:14
- おれ藤島の絵好きだけどあの母親は何であんなに若々しい?
けーいちが24なはずだから母親は少なくとも40ぐらいだろーに
不思議だ
- 563 :かたゆで :2000/08/26(土) 00:15
- いや、つーかそんなマジレスされても……
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:16
- 義理の母なのでまだ30前半です。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:16
- >562
14ぐらいで産んだんじゃねー?
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:28
- 懸賞当選者にのってる烏屋さとしのニヤニヤドラその2が今月のアフタで
一番面白かった。ひさびさに大笑いした。
- 567 :>かたゆで氏 :2000/08/26(土) 00:31
- オイラもブルマリオンに期待だ!(笑)
でも増刊のヨガみたいなヘタレなネームだったらいやん。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:34
- ところで逮捕の最終回近くと展開似てるんじゃないか?(ただしうろ覚え)
だとすればもうすぐ……?(うろ覚えだが)
…もうすぐ、廃刊かナー…。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 01:31
- は、はいかん??
なるたる、やっと小学生編終わるとこなのに!
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 01:42
- >568
そーいやそーだ
たしか逮捕は髪なげーほうの恋人の家族がきて
伏線入れて車が壊れて、直って終わったんだっけ
するとBMWもこわれるのかな
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 01:42
- これから女神の映画がやるっていうタイミングで、
廃刊するわっきゃ、ねぇだろォォォォォ?
- 572 :漫画板と言うことで… :2000/08/26(土) 01:49
- いや、案外盛り上がった所でひくという事で良い機会かもしれん
って、廃刊?連載終了?どっちなんだろう?
つうか、とうの昔に飽きたんでそろそろ終われ>女神
- 573 :昼食はコロッケパンが主流 :2000/08/26(土) 03:00
- >編集生命かけてる新連載
せめて最初くらいは完璧に書いて欲しかった。
この話とっつきにくい・・・面白そうだが・・・これは問題?
それとも無理してでも理解するが読者の義務?
>女神
結婚して爺さんになっても女神そのまま、逝ってしまった。終了希望
>EDEN
最近なんか絵柄が微妙に変わってきた?
>デスコミ
マジに一巻二巻とか冥界編くらいに戻ってくれないかな・・・・
シリアスバージョンを永遠に続けるとか・・・
>イハーブ
主人公が大事なトコ(ラストとか)で泣くことの複線張り終えました
>ゆーご
理系にはわからん話・・・・
>神戸在住
一夜漬けの気持ちはわかるがなぜ作者あれで男なんだろう・・・・
とてもじゃないが、男には書けそうもないと思うんだが・・・・
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 03:04
- 勇午はアジャパーでしたね
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 03:25
- >573
新連載って天のなんたらってやつかい?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 03:29
- >573
神戸の作者、ほんとに、ほんとに男なの????
さんざん噂はきいたけど、いまだに信じられん。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 03:38
- アフタヌーン読んでるヤツって社会不適合気味なの多いだろ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 03:39
- アフタヌーンに描いてる漫画家もな
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 03:42
- >>557
>>577
- 580 :>576 :2000/08/26(土) 03:46
- そんなに女の生態系を正確に表現できてるのか?
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 03:50
- コミック版の「超兄貴」
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 03:58
- 女の生態系ってスゴイな。意味は良くわかんねーけど。
「神戸在住」の人は自分が男性であるって事が嫌でしょうがない人
なんじゃないの?男だとしたら。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 04:48
- 何話だか忘れたけどゲイの人が出てくる話があったろ
あのゲイのひとは作者自身かもな・・・
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 04:51
- あぁ喫茶店の店主のアレか
そういう伏線が(笑)
けど、あのヒトが作者自身じゃなくて、あのヒトの相手が作者のほうがイメージあうかも(凸)
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 04:55
- まあ別にゲイだろーがなんだろーが
俺はあのマンが好きだからいいけどな(凸)
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 05:07
- あぁ、やっぱりマンガってすごいなぁ(凸)
超局地的流行をマンガは生む(凹)
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 05:26
- あげ
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 07:22
- 秋山晟の新作って、なんかとっつきにくい。
「空になる青」でファンになった人間としてはね・・・
悪いとは言わないけど、遠藤浩樹がEDENやってるのと同じくらいの違和感を感じる。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 08:26
- >>588
同意
しかも第一話目で妙に力を入れすぎて次からこけてしまったら目も当てられない。
ビームの奴といいそんなにファンタジーにコラんでも良いのにと思うのだけど…
設定辺りで閉じてしまってJOKERみたくもう好きにしてくれ状態になってしまいそうなのが怖いな
この人の、青臭くももどかしいような話が好きなんだけども
つうか、あまり大人がうまく描けないんだろうな…
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 09:14
- 懸賞多いね。毎回。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 09:31
- (凸)がファッキューの意味に見えてビックリする俺です
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 13:13
- アフタヌーン読んでるヤツって社会不適合気味なの多い
- 593 :何回も同じ事ツマンナイ :2000/08/26(土) 13:17
- >>557
>>577
>>592
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 15:59
- ハードボイルドマンガが読みてえな
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 18:39
- 女神はつまらない所が面白い
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 18:52
- ‥としか言い様がねえです
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 19:42
- この評判悪い女神のことを、
藤島はどう思ってるんだろ?
- 598 :名無しさん :2000/08/26(土) 20:32
- 秋山の新連載って、なんか……
竹宮恵子の「地球へ……」を連想する>キャラの髪型が似てるだけじゃないのか?
- 599 :>597 :2000/08/26(土) 20:43
- それを上回る信者の皆さんが、慰めてくれます。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 21:20
- いるのか?信者??
少なくとも2ちゃんねるにはいないよね?
- 601 :元ネタ御存知? :2000/08/26(土) 23:12
- あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!女神様けなしてレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
……満足?
- 602 :昼食はコロッケパンが主流 :2000/08/27(日) 00:11
- >575
そうです。あの水彩画みたいな絵とかラフとかの絵が混じったようなヤツです。
>576
私も信じられませんけど、そうみたいです・・・
>女神様けなしてレスたくさん付くとでも・・・
いや、むしろどうでもいいって感があるんだが・・・(マジレス)
もはや語り尽くしたってところがあるから、レスじゃなくて本心で書いてる人がおおそう
なんだけどね。
後、女神様を面白いな〜って読んでる人は悪意だらけの漫画板は見ただけで吐き気
がする類だと思いますよ。(知人に一人・・・)
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 00:17
- >>597
藤島康介自身も割り切って描いているようにみえるから
本人的にはどうでもいいんじゃないの?
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 00:21
- ベルダンディーって、現実にいたら死ぬほど気持ち悪いと思う。
- 605 :>604 :2000/08/27(日) 00:31
- 現実には存在しないから何の問題も無いね
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 00:35
- >605
たしかに本人はいないんだけど、「ベルダンディーに比べて現実のオンナ
は・・・」とかほざく痛い野郎なら昔いたぞ。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 00:43
- >>573
『天の回廊』はそんなにわかりにくい話でも無いでしょ。
あと、『神戸在住』は、逆に男が描いてるっていわれて納得する部分もある。
桂の描かれ方とか。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 02:06
- 神風は相変わらずゴミだな
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 02:18
- >>560
プリティヨーガの連載終了がじつに悲しかった
ブルマリオン本当かなあ
本当だったら大ハッピー
マグダラのマリアが気になってしかたがないきょーこのごろ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 02:23
- ショボイオチが待ってそうで恐ろしい>勇午
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 15:29
- 今月はまた新たな寒いファンタジーが・・・・
ミルクはなかなか良かったです。思い切って人類滅ぼしちゃう所と、主人公のあの顔に似合わない「殺してやる!!」
のセリフがなんとも。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 16:14
- 増刊は藤島と岡田の原稿3ヶ月分貯めて、それで作って欲しい。
本誌から消えて。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 20:03
- ミルククローゼット悪くないよ
新連載は面白くなかったです
どう楽しんだらいいかわからん
EDENもそうだけど、なるたるも身体的な痛みが伝わってこない
今回足をぶち切られた女の子は、痛かったのだろうか
恐怖で麻痺してたとはいえ気絶する方が普通じゃないだろうかと思う
あんな風になったこと無いから良くわからんけど
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 20:33
- なんでじゃー!!まだ発売されとらんぞ!!!・・・売り切れ?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 20:47
- もうトーン過多の寒いファンタジーはいらんよ〜(どうせ読まないから)
まだこちらでは出てないんですが、なるたるはまた黒そうだな。画面は白いのに。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 23:06
- エルナサーガみたい>新連載
- 617 :新連載 :2000/08/28(月) 00:17
- さっぱり話がわからない。誰か説明して。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 00:23
- まだ主役すら登場してないしなあ>新連載
でも、女禍よりはマシなのになりそう。
- 619 :京都人 :2000/08/28(月) 01:24
- 大分前に連れの家で「五年生」とか言う漫画読んで、
「つまらねえ」って思ったんですけど、
最近またそいつの家に行くと最新刊があったので読んでみたら、
急におもしろくなってるじゃないですか。
ちゅうことで、掲載紙を買おうと思ったら、
どこにも置いてないです。
ということで、詳細キボンヌ。
- 620 :昼食はコロッケパンが主流 :2000/08/28(月) 01:45
- >五年生
本屋に行ったらありました。
五年生の新刊が確か今月に発売したかな・・・・
>なるたるの痛さ
前の人形漫画みたいだね〜
なんかアシが潰れた時に感じたのは人形って感じだった。
ということで、同意
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 03:13
- 女禍今月面白かったよ
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 03:31
- なるたるが痛かったらメルヘンちゃうよ。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 03:54
- 女禍今月も面白くなかったよ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 11:52
- うんこうんこうんこうんぽこ
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 12:10
- M上くん・・・・。
さよなら玉吉。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 12:17
- わーい女神様のポスターだよ!
女神様のポスターだよ!
ち、ちくしょー!
- 627 :化粧するのめんどい :2000/08/28(月) 13:38
- 「神戸在住」
浴衣に続きダメオシの化粧シーンですかね?
「夜中になんとなく化粧」って中高生ならともかくハタチくらいの子はしないだろ。
しかも試験中に。
作者がほんとに女(というか普段化粧してる人)だったら,化粧したまま寝てしまった桂が「化粧を落とさずに寝てしまった」って
あせるシーンがあるはずだよ。
あれはほんと肌に悪いのです。
・・・口紅つけただけだったっけ? それでも却下だけど。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 14:30
- >>627
翌朝、化粧の話をしないでそのまま終わってるあたりは私もおかしいと思った。
男だが。
前に宴会で女装してそのまま潰れて寝てしまって、翌朝顔面がえらく荒れて
びびった経験があるので。あれホント肌に悪いのな。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 16:35
- ぽちょむきん1巻でたのに何方も語っていませんね。
やっぱスカパラほど面白くないからかな?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 16:40
- ぽちょむきんは主人公のキャラが弱いかも。
おもろいけど。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 16:40
- 閑話休題つまらなんだ<ぽちょむきん
- 632 :>627 :2000/08/28(月) 16:53
- また語るに落ちちゃったんですね木村くん。見破られてどうする。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 16:55
- 「神戸在住」
何ヶ月か前にボーイッシュなミスキャンパスと主人公の女との触れ合いの
話があったが、女の私には、あの女同士の友情がファンタスティック過ぎると
思ったので作者は男なんじゃないかと疑った次第です。
大多数の女性の少年漫画家は、男同士の友情が妙にやおい臭くなるけど
この作者のあの時の作品は、上記の逆バージョンに思えて仕方ないんですわ。
ある種の男は普通の女よりはるかに乙女チック趣味だったりするしね。
実際そういう人を知ってるし。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 17:38
- 読み返して見たら,鏡の前で我に返ったあと化粧を落としたか,
または朝方化粧を落としたがにきびができていたとも取れるけれど,
作者が青年誌で女の生態を詳しく書こうとしている女だとしたら
鏡の直後か朝のシーンで化粧落としと肌荒れについてふれてるはずだよなと思った。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 19:25
- べつに神戸在住叩かなくても・・・適当に見逃しといたれや、神経質な。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 19:36
- って言うか、神戸在住の作者って、自ら「私は女です」とか
言い張ってたわけでもないでしょうに。
読者が、勝手に女だと思い込んでたけど実は男でした、ってだけでしょ。
それで「語るに落ちた」と言われてもねぇ…
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 19:51
- >>636
まあ近況で「妊娠しました」とか書いてたけどな、あの作者
ちゃんと後のページで「嘘です」とか書いてはいたけどね
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 19:55
- ネカマっすか?
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 20:04
- >>638
いやネットは関係ないが・・・・・
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 22:50
- >636
女とは言い張ってないが
「無言=女だと思わせようとしている」ということなのでは。
ところで今月の柱の肉体労働云々は
作者が男と思ってる人と女と思ってるひとではだいぶ受け取り方が違うのでは?
私は「(女だって言い張ってないでしょ〜,ホラ)」って書いてるようにみえましたが。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 23:12
- >「無言=女だと思わせようとしている」ということなのでは。
そりゃ作者が気の毒だよ。読者の勝手な思いこみで…
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 23:29
- >640
きみの性格がゆがんでるだけだよ
- 643 :あまりにも :2000/08/28(月) 23:32
- ステロタイプな友人関係が男性の作品ぽいかな…
北村薫の小説に出てくる女子大生のような。
でも確信したのは今回でしょうか。一夜漬けのときに
化粧なんてぜったいファンデがのらないよう〜
個人的にはどっちでもいいけど、興味はあるので、
仮面天使の作者みたく、最終回で性別教えてくれたら
面白いなあ…
- 644 :昼食はコロッケパンが主流 :2000/08/28(月) 23:57
- >神戸
なるほど、そんなモンなのか・・・べんきょになりますわ
ページの都合で書かなんだだけかもしれんけどさ・・・
>仮面天使
これは、絶対女だと思ってた。さすがにあれは・・・
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 01:53
- >641@`642
でも,
女性作の自伝的なリアル女子大生生態マンガなんだよって思ってほしいな,できれば。
っていう雰囲気くらいはしませんか?
「自伝っぽさ」がこのまんがの作者の性別に興味をもつ最大の要因だと思うんだけど。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 02:02
- 神戸在住って作者の願望なんだろうね。
自分が女子大生だったらいいなっていう。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 04:41
- 自伝とか思ったことないな。>神戸在住
モデルの友達とかそうそういないっしょ。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 05:05
- 俺も神戸在住は自伝と思ってない。最初はそう思わないでもなかったけど、
ハシラの作者の文章読んでりゃフィクションだということに気づくはず。
ってか、この話題楽しくない。神戸在住別に好きじゃないけど、こういう
叩き方はなんか違うって気がする。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 05:13
- 叩いてるのか・・・??
雑誌で読んでなかったからハシラの文章知らなかったんで
なんとなく女の人かなと思ってたです
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 05:23
- ここまで女に疑わせるのはすごい。
男と違って女を騙すのは至難の業だ。
TENKAFUBU信長の作者が女だと分かった時の男の反応に似てる。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 05:27
- 信長の作者って、俺第一話から女だと思ってた。
なんでかはもう忘れたけどさ。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 05:29
- 叩かれた気がするのは、女だと信じてたからでしょう。
それはうかつなんじゃなくてそう見せかけられてたからなんだけど。
四季賞受賞時に本名だったペンネームをあれに変えたのは
女が描いてるかのような作風に合わせたのだろうし。
- 653 :>651 :2000/08/29(火) 05:32
- 俺も第一話ではそう思った。
でも、途中の経過が・・・
神戸在住の人、多分俺が読むことはないだろうけど、
そこまで女をだませるのはすごい。
彼女をモデルにしてリサーチしたか?
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 05:41
- >650
俺もそう思う。
>652
四季賞を受賞した作品ってどんなだった?本誌に載ったっけ?
作風もそのときより「女っぽく」なってるなら、作者はなかなか
あざとい(誉めてるつもり、一応)ということになるな。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 09:22
- 勇午は一体何ヶ国語修得しているのか・・・
- 656 :名無しさん :2000/08/29(火) 09:46
- 盛り上がっているところすまないが、神戸はスレがある。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=959379158&ls=50
- 657 :ふにふに :2000/08/29(火) 17:58
- 俺は寄生獣を単行本で見てアフタを知ったが、
こんなすさまじい漫画は生きてて初めて見たって衝撃受けたな。
それで本誌買い始めたわけだが、そのころもう寄生獣は連載終わってた。
むげにんも四巻が出たあたりくらいだったかな。とてもよかった。
プギポンマリは好きだったw。岸和田も最高だった。大合作は知り合いから見せてもらったが、
これこそアフタって感じだったな。
でも最近はねえ。地雷震終わってしまりがなくなったね。
ユーゴとキョウヤで〆てたかんじ?ガンスミもよかったなぁ…
女神はよく判らない。絵だけで売れてるのはいいとして、
それだったらアフタに用はないだろう。アフタは現存の漫画をぶち壊すような
どうしようもないくらい凶暴な創作力の溜まり場であるべきなんだし。
って決めてもしかたないけど。俺にとってのアフタはそんな感じ。
ブラム好きだけどそのためだけに500円出してるよ。それだけでいい。
人それぞれの楽しみ方はあるだろうけどね。女神がなくなったらだめになるような
漫画業界は滅んでるよ。女神もそれに甘んじてるよな、絶対。
ニライカナイは最初良かった。けど今はダメ。シャドウスキルもダメ。
もう少し良い書き方出来るはずなのに余裕あまって書いてるね。惰性ってやつか。
もっと切磋琢磨してほしいよ。せっかく絵が描けてストーリーも作れて
大衆に発信できる環境にいるんだからさぁ。
と俺は思う。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 18:16
- 小田ひで次はいい。毎度安心して読める出来。
後は作者が連載をどこまで続けられるかだな・・・。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 18:33
- >658
そうだね。あんま話題にのぼらないけど。
「拡散」書いてた人があんな作品書けるなんて、最初はけっこう
びっくりしたが。
- 660 :通りすがり@1周年 :2000/08/29(火) 18:37
- 高校時代、休み時間の時先生に漫画を没収され、
次の日アフタヌーンを20冊位持ってきてもらってそれを没収させた。
その教室と職員室は正反対の位置にあったので大変だったろう。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 18:45
- 657>
>アフタは現存の漫画をぶち壊すようなどうしようも
>ないくらい凶暴な創作力の溜まり場であるべきなんだし。
おいらも同意しまっせ。
昔のめちゃくちゃやってた頃がなつかしいっす
「地雷震」単行本丸々一冊分載せたり
新人作家を見切り発車させてみたり
今はつまらないって訳じゃないんだけど
なんかちょっとね。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:35
- みんなどうして女神さまを悪く言うの?
ベル萌えるのに・・・。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:43
- 心配するな、キミみたいに萌え萌えいう人はきっと支持してくれてるよ。
そういうこと言う人がこのスレに少ないってだけさ。
- 664 :名無しさん@主体性のない阿呆にはウサギのパンチを :2000/08/29(火) 23:45
- エグザクソン、15ページってのはあんまりだと思います。週刊連載じゃないんだから。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 03:41
- >662
絶対煽りだろ(藁
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 04:19
- 萌え要素すら枯れてきてるのがダメなんだと思います
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 09:19
- >>665
てゆーか、むしろネタです(藁
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 10:46
- つーかサッカー会場でもコミケ会場でもないのに
顔にペインティングだかイレズミ入った布たっぷりのなんちゃって民族衣装の
超長髪女がいたらどうよ。
神々しい笑顔っていうより頭弱そうな笑顔だしなー
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 10:58
- 神戸在住男に一票。
がいしゅつで
>メイク落とすシーンが無い
というのもそのひとつだし、
先月号か忘れたけど風呂にはいるシーンでの
女性のからだの書き方がぎこちなさすぎ。
ふつう女性だったらそうかかなさそう、とおもった。
更に思った原因が今月号の化粧のシーンで
>外を塗って内側は深追いしない
というニュアンスの表記。これは最近の大学生のメイク
がグロス主体気味で、輪郭をはっきりかくメイクが流行って無いことを
知らないように思えて仕方ありません。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 11:04
- 女神、絵はいいと思うんだけど、セリフとかストーリーが全然駄目
だよね・・・。6ヶ月に一話くらい「まあましかなー」って思える話が
あるんだけど、それでも他の漫画に比べたら全然だもんなー。
同じほのぼの系でもヨコハマ買い出し紀行は面白いと思うんだけど、
んー。
一度、女神さま好きな人に、どこが好きなのか聞いてみたいなー。
煽りじゃなくて、純粋な好奇心で。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 13:12
- >同じほのぼの系でもヨコハマ買い出し紀行は面白いと思うんだけど、
レズ、マンネリ、キャラ区別つかない。
ほのぼのをわざわざ演出してます感があってイヤ。
初期はそうでもなかったが。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 13:15
- 女神は若き日の桂馬さんを主人公にしてやり直したほうがおもしろそうかも。
でも子供に名前で呼ばせるのはドキュソっぽいから却下。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 15:29
- 終われば万事解決>女神
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 15:34
- まだ女神を読んでいる忍耐強い人がいるのか。
この漫画のクソ化に耐えられなかったことで、
実は自分に萌えの才能が無かったことを知った。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 15:36
- 勇午とベルダンディーはある意味同じ。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 15:55
- じゃあ来月号ではベルダンディーが拷問されて仏頂面で事件を解決し
勇午がキラキラしながら風とお話して微笑む。
マンネリを打ち破る新展開。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 16:19
- >676
思わず想像してしまった・・・却下。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 16:30
- そろそろ女神補完計画が始まるな・・・
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 16:54
- アフタヌーン読んでる人たちってヒキオタが多そう。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 16:58
- 萌えオタにすら嫌われてる女神が連載続けてるのは変だ。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 17:58
- 藤島が逝けば評価されるかもよ。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 19:50
- 藤島キャラも色々でたから見飽きたのもあるかもしれないね。
キャラも似たようなの多いし。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 22:17
- とりあえず見つけた各作品スレ。補完よろ。
EDEN
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=966183700&ls=50
なるたる
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=966920601&ls=50
無限の住人
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=965747058&ls=50
BLAME!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=958815066
ディスコミュニケーション
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=965382562
勇午
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=966084646
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 22:48
- 岸和田博士の科学的愛情
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=967213091
ヨコハマ買い出し紀行
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=960911227
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 23:33
- ・・・こう各作品のスレを挙げられて初めて気づいたが・・・
女神さまのスレって無いんじゃん。語る価値ももはやなしってことか・・・
- 686 :飛車角取り :2000/08/30(水) 23:56
- >一度、女神さま好きな人に、どこが好きなのか聞いてみたいなー。
>煽りじゃなくて、純粋な好奇心で。
それを公式HPでやると消されます(マジ)
>女神さまのスレって無いんじゃん。語る価値ももはやなしってことか・・・
鋭い指摘だ・・・
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 00:06
- 女神さまはすでにこち亀化してます。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 00:19
- だれか女神さまのかわりに人柱になる萌え漫画を描こうという
作家はいないのですか
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 00:32
- このスレでたたかれてる作品のスレッドが一つもない
というのがなんと言うか・・・
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 00:34
- >>688
ブルマリオンがあるさ。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 00:35
- 変わりになる萌え漫画は知らんが人柱なら
うたたねと岡田がいるぞ。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 01:06
- >>690
・・・ユーはヨーガを読んで萌えたか?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 01:09
- 稲留正義はツッコミのセリフで繊細なヒキオタの心を傷つけそう
なので却下
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 01:16
- 増刊号の士貴智志のさぶい巫女さん漫画は萌えを意識しているつもり
のようだが・・・
「萌える!」
「なによ、萌えって!」
っていう作中のやりとりもあったし。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 01:23
- むう・・・疲れてヘロヘロな女神さま引退→違う人の新たな萌え漫画(人柱)→それが
内容もちゃんと面白い、ってのが理想なんだが
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 01:36
- 神戸
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=959379158
- 697 :塩 :2000/08/31(木) 01:43
- 植芝リーチと稲留正義と鬼頭モヒロがいるヨ…
うタタねに萌えを描く力はないヨ。遊人と同じデさ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 01:45
- っていうか、萌え漫画なんかなくたって寄生獣みたいなしっかりした
漫画がありゃ売れるだろ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 01:47
- >塩
植芝はディスコミ終わったら消えるのでは?
鬼頭は最初のころどういう話になるのか気になったけど
話に連続性が見えないし・・・
- 700 :695 :2000/08/31(木) 02:05
- 寄生獣レベルの作品はそうそう出てこないぞ。とりあえず女神めあてのお客さんが
まだ相当いるみたいだし、それを吸着できればその傘の下でかなり無茶な漫画を
載せられるんじゃないかと。ようはもう満身創痍の女神さまを読むのイヤなんです。
買った雑誌の漫画はほとんど読む主義なもんで。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 02:22
- こんなの見つけた。
www.geocities.co.jp/Berkeley/5818/image/on.jpg
www.geocities.co.jp/Berkeley/5818/image/on02.jpg
- 702 :塩>699 :2000/08/31(木) 02:25
- 鬼頭は自分の言いたいこと優先して
ひとつのストーリーとしての完成度や整合性を少し無視してるきらいがあるよ。
最初の頃は流れをきちんと作ってたけど。きっと苦悩してるんだ。
シイナみたいに難しいこと考えられないキャラを動かすのは
彼には難しいのかもしれないよ。
植芝は…いなくなるのはとても悲しい。
続編を描くとして、どんなものになるか全く予想できなくて楽しいヨ
ボク的には少女漫画描いてくれればいい思う。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 02:31
- >塩
誉め殺しなのか本気なのか(笑)
植芝はもう漫画書けないんじゃないかなあ。仮に作ってもどれもディスコミになる。
- 704 :塩>703 :2000/08/31(木) 02:47
- 本気本気だヨ
>仮に作ってもどれもディスコミになる。
これが一番心配だヨ…(笑イ
もしそこまでの人だったならスターシステム採用して独自路線突っ走ってほシイヨ
でもこのひとにはなかよしかりぼんで連載してほしいヨ
ペドが描く少女漫画。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 02:56
- >植芝なかよしりぼん
路線違うけど、昔の岡田あ〜みんみたいなポジション?
- 706 :塩>705 :2000/08/31(木) 03:00
- バキバキのメルヘン少女漫画だヨ
きッと不思議っコ予備軍系小学生がたくさん釣れる思うヨ
リアル小学生からファンレターが来テ植芝も大喜ビさ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 03:18
- >706
ネタなんだろうけど、ほんとに釣れそうで怖い・・・>不思議っコ予備軍系小学生
事件起こすなよ、植芝・・・
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 05:55
- BLAME!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=958815066&ls=50
- 709 :708 :2000/08/31(木) 06:01
- や?既出か。悔しいのであんまりアフタじゃないけど、
桜玉吉総合スレッド。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=959096370&ls=50
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 12:51
- EDEN
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=966183700&ls=50
なるたる
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=966920601&ls=50
無限の住人
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=965747058&ls=50
BLAME!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=958815066
ディスコミュニケーション
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=965382562
勇午
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=966084646
岸和田博士の科学的愛情
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=967213091
ヨコハマ買い出し紀行
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=960911227
神戸在住
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=959379158
さすがにプリティーヨーガはない(ワラ685 名前
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 15:09
- >>706
あんた面白いね。変なコテハンが多いなかでいい仕事してると思う。
トルテスレの小説も上手いと思ったよ。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 15:24
- 女神もないね。作者の人徳か?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 17:33
- ヒキオタってなに?
- 714 :飛車角取り :2000/09/01(金) 00:11
- age
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 00:17
- アフタ系のスレって、少年漫画が分割されたあとここぞとばかりに建てられた
感があるが、どれも下がるの早〜。書き込んでる奴が限られてるってことか?
- 716 :>715 :2000/09/01(金) 00:20
- 作品単体で成り立ってるスレのほうが珍しい。
別にアフタ作品に限った事じゃない。
今流行ってるのは題名列記のアンケートとトルテスレぐらいだろ。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 00:33
- アンケート形式はつまらんよな。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 00:35
- 解説書いてくれりゃあ立ち読みなり買ったりできるのにねえ。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 00:38
- >718
作品のか?
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 01:13
- アフタヌーン買うタイミングがつかめない
EDEN犬神ディスコミあと忘れたけど色々あるんだけど
今買っても話がみんな途中からなんだよね。
先月から買ってるんだけど単行本が追いついて
話が全部続いて読めるようになるにはどのくらいかかるのかな?
あと500円ですってレジでいわれてビックリした。
安いのね。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 01:39
- >719
そうそう、作品の解説。少なくとも名前列記よりは建設的だし。
だからってアンケートむかつく、やめろとまでは思わないけど。
人が読んでる漫画ってどんな内容か気になるじゃん。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 01:51
- >701
大西巷一って北海道大学の漫研所属なんだな。
- 723 :かたゆで :2000/09/01(金) 01:57
- >720
ものによるけど半年あれば追いつくかな。
(早いと3ヶ月でいけるかも)
ところで先月まで480円だったんで今月は高いって思ったス。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 02:05
- >722
所属・・・現在形なのか?彼何歳?
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 02:22
- 今月の表紙、買うときはあんまりどうでもよかったけど、今見るとなかなかいい感じ。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 02:24
- うーーん、遠藤の表紙かぁ、萎え。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 04:29
- 今月の表紙、買うときはあんまりどうでもよかったけど、今見るとちょっと恥ずかしいな。
気づかなかった。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 08:11
- アフタ読者=ヒキオタ
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 08:12
- ×アフタヌーン
○ヒキオタヌーン
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 09:00
- ヒキオタ=宇多田ヒカルオタク
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 13:28
- だれか大合作アプしてくれないかなあ(ボソ
- 732 :PassingBy :2000/09/01(金) 13:36
- How about うたたね ひろゆき??
- 733 :>49 :2000/09/01(金) 14:02
- 大仏ゴリラと寝てもらう(笑)。
- 734 :733 :2000/09/01(金) 14:04
- スマン、スレ間違えた。削除してくれ。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 15:57
- >>725-727
すげえ下手クソだと思ったぞ、あの表紙。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 18:39
- 大合作載ってるのって何年の何月号?
また読みたいから古本探そうかと思ってるんだけど。
- 737 :勇午 :2000/09/01(金) 19:19
- やめとけよ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 20:31
- 大合作ってよかったってよくきくけど
何Pくらいのものだったの?(愚問か?でも教えてちょ)
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 22:05
- でも増刊の女神の表紙よりよっぽどまし。
アレは買うときはずかった。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 22:12
- けっこうな量があったけど。>大合作
100p超えてたんじゃないか?いま手元にないから正確には知らん。
話としてはだな、
全員を出演させるために、並行してやってるテレビの番組を、
チャンネル変えながら見てるっていう設定だったのよ。
マラソン大会とクイズ番組と殺人事件etc。
クイズ番組では下ネタの問題が出され、戸惑うアペブを尻目に
勇午がいつものクールな顔で「メイの陰毛」とか解答。
殺人事件は定吉(スカタン天国の奴ね)が解体されたってんで
岸和田博士やベルダンディーや飯田が犯人を捜そうとする。
飯田は最初っからイってしまっており、いきなり
「俺の目は切れ長だ」とかきめてくれる。
容疑者として連れてこられた万次を見て「お、お侍さんだ!うおお」
とナイスな表情で動揺。万次が定吉をバラバラに切るところを想像し
「まんまやんけ」と混乱。須賀原洋行ほかその場にいた全員を逮捕しようとする。
「こいつもこいつもこいつもみんな逮捕だー!ケケケ」とか言いながら。
まあ途中でブルーホールが空いたとか言って恐竜が襲来してめちゃくちゃになるし、
ちゃんとした筋だったわけじゃないんだが、とにかく笑えた。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 22:35
- 「ミギーに感情が生まれた!」
って辺りが笑えたよ。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 23:12
- >741
しかし思いやりの心はなかった!ってやつな。
シンイチパーンチ!
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 23:25
- 懐かしい話題で盛り上がってるね。
そこまでいかないとダメなのかなあ。
シンイチビーム!!
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 23:32
- 女神新聞読んだ?けっこう笑える。
ハシラに「岡田アシ求む!!」っての、
ここ読んでるとシャレじゃないな、と。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 23:40
- 女神映画…
記憶喪失ネタ?
全てのクズを踏襲した最高傑作なんだね。
ビバ!厨房!!
- 746 :飛車角取り :2000/09/02(土) 02:45
- age
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 02:48
- あ、アフタヌーンまだ買ってねえや
最近惰性で買ってるから忘れちゃうな買うの・・・
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 02:49
- 昔は面白い漫画が載ってるからアフタヌーンを買ってた。
いまはアフタヌーンだから買ってる。
そのことに気づいてしまうと虚しいな・・・
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 15:53
- >748
アフタヌーンだからこそ、読めた漫画があったはずなのに、
今はどうよ?という趣旨のスレだな。
まとまったよ……
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 15:57
- 神風をどうにかしてください
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 21:20
- どうにもでけんわ!
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 23:34
- あれってどのへんが具体的にどうなのか
もわからんような
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 23:39
- 神風は未だマシな方です。
もっとやばいのがいくらでも。
- 754 :飛車角取り :2000/09/02(土) 23:51
- 最近、とみにつまらなくなってきたと感じる今日この頃・・・
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 00:05
- _
\\ 藤島イッテヨシ!!! スルッ
| \\ ∧∧ // Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \∨ ( ゚Д゚) Λ_ ∀`)< あれっ?
ヽ ∧⊂/ /つ ( ´/ ) \_____
ブヽ\ 〜/ / ノ (/| | |
ン \` ― ― ´ (__)_)
ッ ` ― ― ´
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 00:16
- 作者の中身スッカラカン>神風
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 00:18
- 別冊の方の神風の人のアレを何とかしてください。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 00:56
- 岸和田博士の科学的愛情とか又読みたいな。
トニーカムブァーック。
- 759 :かたゆで :2000/09/03(日) 00:57
- >757
そう?
なんかあっちの方が突き抜けたというか吹っ切れてて良い気がするなぁ。
ダイレクトというか狙ってるというか、どんなものも突き詰めるとすげーと思う。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 01:20
- 女禍はどうよ?
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 01:30
- トニーが抜けてめっきり読まなくなった・・。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 01:32
- >760
問題害
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 01:33
- おまぬけなマンガだからダメとは思わないなあ増刊の巫女。
テーマがはっきりしてると見ておもしろいね。
女神のビデオのコマーシャルが最近載ってるけど、
あの頃の内容は自動車部と学生生活と女神とのラブコメで、
…って区切りができた。読めた。
今はダラダラしてる。ラブひな赤松に文句も言えないくらい。
肩並べて2ちゃんの悪口言っちゃうくらい。
「あいつらわかってねえよ」って(藁
このへんで女神信者からの反論が聞きたい…
「僕は女神に人生を教えられました」とか。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 01:42
- 女禍って本当に問題外。
>761
都庁を見るたび思い出す・・・・・・
トニーは今どこでなにをやってるんですか?
捨てたのか?スターピンチー。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 02:02
- >763
昔は女神と人との間で愛が成立するのか、っていうところで
二人のあいだでの心の揺れとか描いてたんだよ。ベルが嫉妬に
苛まれたりとか。ところがいつの間にか二人の間で絶対の愛が
成立しちゃったから、ラブコメとしてはこれ以上発展しようが
ない。
それから、昔はどのキャラにも生気があったけど、いまのキャラ
は(特にベル)人形みたいだ。ベルっていつからあんな奴になった
んだ?昔の、ウルドと大喧嘩してたころの覇気はどこいった?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 02:59
- 頑張れば出来る子なのにねえ藤島は。たぶん。
おそらく。
というわけでこれからの父子対決、
最終回展開をきぼーーん!!
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 03:53
- ミルククローゼットはすごく楽しみだよ。
あと、短期集中の新人の登用も好感が持てる。
リニューアル直後はもう駄目だと思ったけどね。
とりあえず、篠房と博内が短期集中連載やってくれないかな〜。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 04:51
- イハーブの世界は好き
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 05:01
- イハーブは、読みづらいけど面白いね。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 06:33
- イハーブは面白いけど長く続くとディスコミ化しそうなので
適度なところでビシッと終わらせてほしい。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 09:48
- >>765
そういやよく喧嘩してたな。
今1〜3巻あたり読んだら余りのキャラの違いに驚くかも知れん。
絵の違いは言うに及ばず(藁
でもこの頃が一番面白かったな。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 10:52
- >女禍
キャラに魅力がない三国志モノなんて問題外だね。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 11:42
- >>770
同意。あの世界、あのキャラで長期になったらクズ化するのは目に見えてる。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 11:48
- あの人、三国志になんのこだわりも持ってないだろ。こうきたか〜!っていう
独自性が感じられん。ただ呪術的アングルから演義を書き直してるだけじゃん。
まあ、龍狼伝も同じだが。
- 775 :女カ :2000/09/03(日) 11:50
- EDENもそうだけど、ハナっから作者にやる気が感じられん。つうか
編集者に書かされてる感じがする。むげにんもそうだな。秋山セーのが
そうならないことを祈るけど、ムリ?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 12:16
- ――――――――――――――
増刊表紙は永遠に女神だってね。
__ __ .r――――――――
∨ |廃刊にならんのか?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨%(´∀` ) < バカ売れですよ
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \_____
( @`@`)日( .)□
― / | ― ( )―――
\(__.ノ ━┳━)
━┳━ └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 12:42
- | | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | (@`@`゚Д゚)<アシのくせにどういうつもりだ!
| | | ./ | \_________
| | | (___ノ | | | |
| | |/ | | | | |
|____|_____|____|_____|____|____|_____|
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( @`@`)< 岡田先生、居心地はいかがですか?
( ○ ) \_________
| | |_
(__(__)
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 13:01
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| くそ、アシのくせに。
| なんで俺がこんな目に。
\______ ____________
| ∨@` @`@` @`|| .|| .|| .|| .|| .||
@`@` @`@`@` @`@`@`@` | @` @`@` @` || .|| .|| .|| .|| .||
@`@`@` @`@`@` @`@`@` | @`@` || .|| .|| .|| .|| .||
| @` @` || .|| .|| .|| .|| .||
@`@`@`@` @`@`@`@` @` | @` @` || .|| .ii‐ii‐ii‐ii
@`@`@`@` @`@`@`@` @` | || .|| .ll .|| .|| .||
| @`@` || .|| .|| .|| .||=||D
@` @`@`@`@` @`@` |_∧ ∧ @` _||_@`||_@`||_@`||_@`||_@`||
/@`@` (@`@`゚Д゚) @` \|| .ll .|| .|| .||
/ @` @`@`@` / | @` @`@` \!!、|| .|| .||
/ @`@` \(___ノ @`@` @` \!!、|| .||
/ @`@` @` @` @` \!!、||
/@`@`_____________ @`@`\!!
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 13:03
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 岡田くんも、ここに入れられたのか。
| キミはともかくどうしてボクがこんな目に。
\________ __________
| @` @`@` ∨@`|| .|| .|| .|| .|| .||
@`@` @`@`@` @`@`@`@` | @` @`@` @` || .|| .|| .|| .|| .||
@`@`@` @`@`@` @`@`@` | @`@` || .|| .|| .|| .|| .||
| @` @` || .|| .|| .|| .|| .||
@`@`@`@` @`@`@`@` @` | @` @` || .|| .ii‐ii‐ii‐ii
@`@`@`@` @`@`@`@` @` | || .|| .ll .|| .|| .||
| Μ || .|| .|| .|| .||=||D
@` @`@`@`@` @`@` |∧ ∧ @` __||_@`||_@`||_@`||_@`||_@`||
/(@`@`゚Д゚) @` @` @` \|| .ll .|| .|| .||
/ @`@`@` / | ∧ ∧ @` \!!、|| .|| .||
/ @`\(___ノ (゚Д゚ ) @`@` \!!、|| .||
/ @`@` @` U U \/ \!!、||
/ ( _ 丿 @` \!!
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ふ、藤島さん!? |
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 13:06
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 駒井君や大西君も居るようだよ。
| それにのぶみ君も・・・。
\________ __________
| @` @`@` ∨@`|| .|| .|| .|| .|| .||
@`@` @`@`@` @`@`@`@` | @` @`@` @` || .|| .|| .|| .|| .||
@`@`@` @`@`@` @`@`@` | @`@` || .|| .|| .|| .|| .||
| @` @` || .|| .|| .|| .|| .||
@`@`@`@` @`@`@`@` @` | @` @` || .|| .ii‐ii‐ii‐ii
@`@`@`@` @`@`@`@` @` | || .|| .ll .|| .|| .||
| @`@` || .|| .|| .|| .||=||D
@` @`@`@`@` @`@` | @` ____ ||_@`||_@`||_@`||_@`||_@`||
/ @` @` @` @` @`@` \|| .ll .|| .|| .||
/ @`∧ ∧ ∧ ∧ \!!、|| .|| .||
/ (゚Д゚ )⊂(゚Д゚ ) @` \!!、|| .||
/ @`@`/ |@`@` ( U \/ @`@` \!!、||
/ \(___ノ ( _ 丿 \!!
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| アフタをひっぱている面子じゃないか! |
- 781 :小原@太鼓持ち :2000/09/03(日) 13:12
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| これで新連載が貰える |
\___ ________/
∨
`゛∧ ∧ ' ´ _
Φ(;゜Д゜;) |三|
/ ̄□ ̄ ̄□ ̄|三|
l二二二二二二二二l
|_| |_|
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 13:13
- >780
藤島「いったい誰が俺たちをこんなところに監禁したんだ?」
謎の声「ふふふふ。私が監禁しました」
岡田「誰だ」
謎の声「アフタヌーン新編集長」
藤島「え、S藤!!?」
続く
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 13:19
- >757
志貴は元々あーゆーエロ漫画描いていました。
アレが彼の本性です。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 14:35
- あれじゃあモエねえよ。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 15:22
- 太鼓もとうが他人の靴なめようがどうでもいいので
小原にまともな連載もたせてやってくれ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 15:25
- トニーも
- 787 :>783 :2000/09/03(日) 15:35
-
⌒ ⌒ヽ. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
′.从 从 ゝ < 私が新編集長のS藤です。
ノ从 ^ ^从_ \____
./ |又|ヘ_ プスッΛ_Λ
.L |_| _/つ|=|コ-( ´ Д`)
.U ||||| | ( )
.L_LL|_| | | |
(__)__) (__)_)
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 15:37
-
⌒ ⌒ヽ. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
′.从 从 ゝ < アフタヌーンエロ漫画誌化計画を推進します。
ノ从 ^ ^从_ \____
./ |又|ヘ_ プスッΛ_Λ
.L |_| _/つ|=|コ-( ´ Д`)
.U ||||| | ( )
.L_LL|_| | | |
(__)__) (__)_)
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 16:35
- 史上最も厚いエロ漫画誌になるな・・・<アフタヌーンエロ漫画化計画
- 790 :宗理先生 :2000/09/03(日) 17:04
- 「芋粥の五位の気持ちがわかるよ。」
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 18:01
- オレはY作氏を編集長にした方が良いと思うゾ!
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 18:05
- 遺作、臭作、Y作。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 18:20
-
| コピペ野郎逝けー!|
\ _____/ \
V \ \
∧_∧ \ ∧\∧ \
( ´∀`) \ \ |^ ̄|・ ) ̄ ̄\
| つ―○―-===⊂≫|―| )―――〉
/ へ ) |__| | __/
(_) (_) (_(__)
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 20:03
- >793
てめえも氏ね♪
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 21:10
- 最近このスレ元気ないね。もうアフタ自体が閉塞してるから?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 23:29
- そう思うな。俺には相当根が深い不振ぶりに見えるよ。
- 797 :かたゆで :2000/09/03(日) 23:29
- >>776-781
最後にオチ付けてくれてありがとう。ワラタ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 00:02
- なんでそっちに行くんだ、ってのももうないしな。
ミルククローゼット、新連載から買ってたけど、
途中で諦めたんだが今月なんかおもしろかった。
もしかしておもしろいのか?
解説きぼーーん!!
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 01:06
- ――――――――――――――
794は空気読めないよね。
__ __ .r――――――――
∨ | 794はおまえが逝けって感じだね。
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨%(´∀` ) < 794ウグイスは平安京でしたけ?
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \_____
( @`@`)日( .)□
― / | ― ( )―――
\(__.ノ ━┳━)
━┳━ └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 01:35
- クズコピペサイコー
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 02:12
- 増刊号アンケート、くまに入れたの誰よ???
あれのなにがよかったよ?
え?
ええ?
おっかなびっくりよ。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 05:15
- >801
はばかりながら、おっしゃっていることがよくわからんのでござるが。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 07:16
- 勇午の原作者はなにもの?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 07:28
- ミルククローゼットは、先月までよくわかんなかったけど
今月で話が見え始めてきていい感じ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 07:28
- 旅の名人
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 07:50
- この前葉書送って1万円もらいました
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 08:18
- 岡田は漫画止めろ
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 09:55
- なんで?
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 11:24
- アフターヌーンがんばれ!
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 11:29
- 生きろ!
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 11:58
- 7か月連続でテレカ当たってる
俺も一万ほしい
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 12:01
- アフタの公式hpの編集部だよりのこと。
ギャグ大喧嘩、あたまんのくまのマンガがけっこういいらしい。
あれって笑いどころドコよ?って感じなんだけど。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 12:18
- 面白いっていやG組のGでしょう。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 12:59
- アフタの公式hpの編集部だより
はじめて見てきたよ。無意味なあみだくじで見る気激減だが。
とりあえず、気になったものを転載。
どーも、叶姉妹の真ん中です!
ペンネームは「名無しさん@ハラへった」です。すいません、疲れてます!!
あれね、予約制の読者イベントって、いいね。本社26階レセプションルームで
の「リトグラフ予約会&原画展」は大好評でした。ゆったりゆっくり見て、イ
スでくつろいで、無料コーヒー飲んで、映画の予告編見て。いつもビッグサイ
トとか幕張メッセで3時間待ちの押しくらまんじゅうしてたり、東京ドームや
NKホールで「折れー」とか「しめおとせー」とか叫んでいるのとはエラい違い
です。わかんなくていいです。正直いうと、全社的にも初めての試みだったの
で、おっかなびっくりだったんですが、ぜーんぜん大丈夫じゃんか!
告知を見逃した人、見たけど申し込まなかった人、残念!! 藤島さんの生原稿
を見たお客さんは、ほぼ全員が衝撃を受けてて「きれいっす!」「感激した」
とか「すんげー」とか「折れー」「しめおとせー」とか、もうなんだかわかり
ません。次にこーゆー機会があったら、見逃さないほうがいいと思うがどうか。
(池袋バツ丸)
・・・もう来月から買うのやめようと思うがどうか。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 13:11
- アフタの編集さんてどんな人?
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 13:47
-
⌒ ⌒ヽ. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
′.从 从 ゝ < makahsteudoskansjdkdjhhss
ノ从 ^ ^从_ \____
./ |又|ヘ_ プスッΛ_Λ
.L |_| _/つ|=|コ-( ´ Д`)
.U ||||| | ( )
.L_LL|_| | | |
(__)__) (__)_)
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 14:50
- 警官が読んだら怒りそう>今月のイハーブ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 15:54
- 編集部だより、コピペしちゃイカンだろ(藁
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 17:42
- >>814
ほんとに
>ペンネームは「名無しさん@ハラへった」です。
とか書いてんの?2ちゃんねる覗いてるってことか、その編集?
- 820 :814 :2000/09/04(月) 18:26
- コピペはスマソ。
実物は編集部便りからアミダで「き」を選んでA氏。
直リンはコレ
www.afternoon.co.jp/hensyubu/a.html
2chに書いてある事読んだ上で、女神信者しか相手にしませんって編集が
言ってるんだから、もう買うだけ無駄なんだね。あーあ。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 21:15
- ・・・たしかになあ。もう何も言う事はない・・・
- 822 :私にとっての最後の希望は :2000/09/04(月) 22:31
- 「BLAME!」です。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 22:33
- ぽちょむきんはアリです。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 22:47
- ・・・いいよ、もう単行本で買うから。
もうほんとに、・・・萎えた・・・
- 825 :かたゆで :2000/09/04(月) 23:10
- ……処置ないな。本誌買うの止めよかな。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:12
- 編集の人、ほんとにここに来てこれ読んでるなら、一言だけ言わせてくれ。
「てめぇらなんざ女神と一緒に沈んでいけ、ヴォケ!」
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:16
- ξ
__Λ_Λ__ Λ◎Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __( | ̄ ̄|) | (´Д`; )<アフタ逝っちまった…
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ (\ / ) \____________
| \ \ |__Ω____|
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|(_(___)
\ |______|
- 828 :アフタは女神と同化した。 :2000/09/04(月) 23:26
- (\
\\
(\\
\\\
(\\\\
(\\\\\
\\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
 ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧
 ̄(//// ̄\\( ゚Д゚)
(/(/// ̄(つ つ
(/(/| |
(/((/ ∧|
∪ ∪
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:27
- 編集さんだってふざけたいよ…そう言うなよ
もうここに来てくれなくなるかもよ
岡田担当とかさーいっぱい教えてくれたじゃん
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:28
- つーか、女神じゃあんまり金にならんだろう>編集
ラブひな以下だぞ>経済効果
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:31
- >829
岡田担当って・・・そんな奴来てたのか?
じゃあそいつはここで岡田を叩きながらアフタでのうのうと奴の連載を続けさせてたわけか?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:32
- ΛΛ / ̄ ̄  ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ! イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U \__ __/ U U ̄
ΛΛ / ̄ ̄  ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ! イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U \__ __/ U U ̄
ΛΛ / ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!| く、糞読者どもめ | イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U \__ \_ _____/ __/ U U ̄
ΛΛ / ̄ ̄ ∨ Λ_Λ_Λ  ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ! (´∀`;三;´∀`) イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U \__ (つ つ __/ U U ̄
ΛΛ / ̄ ̄ @`ヽ、 〈 〈〉 〉  ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!| | ( )_) イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U \__ | |  ̄ __/ U U ̄
ΛΛ / ̄ ̄ ΛΛ  ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!( ゚Д゚) イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U \__ U ~Λ __/ U U ̄
ΛΛ / ̄ ̄ / ̄  ̄ ̄\  ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!| クソ担当が。| イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U \__ \____/ __/ U U ̄
ΛΛ / ̄ ̄  ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ! イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U \__ __/ U U ̄
ΛΛ / ̄ ̄  ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ! イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U \__ __/ U U ̄
- 833 :隣フロアはモーニング編集部 :2000/09/04(月) 23:44
- 32
2ちゃんねるでも叩かれてるぞウチの漫画
___ _____.r―――――――――――――――
|/ | 公式BBSの面子が落ちのびたんでしょう。
|
| r――――――――――――――
\| |
Λ Λ Λ_Λ \ まあ、正論だけどね。
(@`@`゚Д゚) (´∀` )カタカタ\_________
_ φ_CM上_ . ┌――┐)__Y作 Λ_Λ|/
/旦/ / /. ̄|.VAIO..|ソ/ /| ∂/ハ)ヽヽ
/|||||||| ̄ ̄ / ======// | ハ`∀´ノ!
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . | ( |:|S藤C
| | | / ////ゝゝ||
| | |/ (_(__)
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:57
- いま公式BBSが復活したらなにげに面白いことになりそうなんだが・・・
- 835 :飛車角取り :2000/09/05(火) 00:01
- けっこう切れるコピペの人だね〜
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 00:13
- 対応力がある<コピペの人
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 00:14
- コピペうざい
- 838 :>>814 :2000/09/05(火) 01:21
- …もうええわ。
アフタ編も電波入ってる事がわかったから…
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 01:32
- さらばわが青春のアフタヌーン
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 01:58
- age
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:03
-
@`――、 @`――、
/ ヽ |
| _.ム ノ
\/ ̄  ̄ ̄\
/ @`-―――-ヽ
/ / / \ |
| / @`(・) (・) |
| | __ ● __ |
| | =__= | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ /__// < 女神なしでやっていけるわけねえだろ!
/| \ /\ \__________
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:04
- だからもうやってかなくていいって
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:14
- ―――――――――――――――
コピペ野郎は誉め殺しやってたやつくさい。
__ __ .r――――――――――――――――――――――――
∨ |そう言えば誉め殺しやってないね。
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| / .∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) <自作自演ですね。
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_______________________
( @`@`)日 ( @`@`)∇
― / | ――.../ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:19
- |
| 女神がなければ雑誌が潰れます。
\________ ___________/
∨
∧ ∧ Λ_Λ ∧ ∧ ____________
(゚Д゚ )(´∀` )( ゚Д゚) ∧_∧ /
⊂ ⊃ ⊂ ⊂) (Д´ ) < もう末期状態だろ?
∧∧_ | || | | | |〇=⊂)) \____________
( -) ∪∪ (__)―´ ∪∪ | | |
| ∧_∧┐ Σ┌∧_∧
( )∩ ∩( )
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:30
- 女神は生命維持装置ってか?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:31
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アフタヌーンの未来は明るいよね!!
| ________
∨
∧ ∧ ∧_∧ ∧ ∧∧ ∧
( ゚д゚)( ´∀`)( ゚Д゚)(゚Д゚ )
U U( ) U U U U
し )) し ) )し )) し ))
∧ ∧ ∧ ∧
( ゚Д゚) (゚ )
( ∧ ∧ U∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д) (Д゚ ) <ビームよりはマシだな。
( ∧ ∧ U∧ ∧ \________
( ゚) (゚Д゚ )
( ∧ ∧ U∧ ∧
( ) ( )
( U U )
し、 )∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ノ
( ) ( ) ( )( )
( U ( U U )U )
[ ])[ ]) ([ ]([ ]
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:38
- 今、何部出してんだ?
20万出してる?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:44
- >847
どうだろ?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:46
- アフタヌーン読者ってヒキオタっぽい。
だからこんな糞雑誌早く潰れた方が良いよ。
自己陶酔してんなやバーカ。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:47
- >849
こんな時間にそんなカキコミする君も君だネ!
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:50
- アフタヌーン読者で妙なエリート意識つうか、
通な意識持ってる人いるのか?
たかが漫画雑誌を読んでいる程度で。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:52
- あるわけねーよ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:52
- >851
し、知らなかった・・・そうなのか?
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 03:40
- >849
2ちゃんねるで言うセリフかい?(藁
今週のスター☆学園、イタかったね・・・。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 03:42
- >851
むしろ逆だよ、自覚のある駄目人間>アフタ読者
変にエリート意識があるのは849と851
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 03:46
- どうも、一名ほど、アフタ読者=ヒキオタと主張し続けている
厨房が居るようだが、あんな萌え度の低い雑誌ヒキオタは読まないよ。
だから嫌いなんでしょ?ヒキオタの849君。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 14:31
- 彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < アフタ読者はヒキオタっと。
川川 ∴)д(∴)〜 \______________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 14:41
- 新スレに移民のこと
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 17:14
- >>858
じゃ、リンク貼っとかなきゃ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=968132412
- 860 :名無しさん :2000/09/10(日) 01:17
- もう一回「バイキッズ」やっとくれ。
あの漫画の「舞ちゃん」が好きなんだよ〜。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 01:25
- 何でわざわざ上げるかな
- 862 :ああっ名無しさまっ :2000/10/21(土) 04:28
- いちおう残しとく
180 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)